KAMIGAWA

- 神河 -

何百年もの間、神河の住人たちは、その世界の森羅万象に宿る精霊を信仰し、平和に暮らしていました。しかし、突然彼らの神は攻撃を仕掛け、世界は激しい戦乱の渦に巻き込まれていきました。

かつての戦国時代の日本を思わせるこの次元では、物質の世界である現し世と、神の住む場所である隠り世という2つの世界がともに存在しています。どの神も神聖な存在で、住人にとって幸福とは神を敬うこと、それに従って生きることでした。神河の住民はこの敬愛の生き方に満足していました。しかし、思いもかけないことが起こりました。神が彼らを襲い始めたのです。

神はゆっくりと、現実世界に姿を現し始めました。学者はそれを、神が言葉を伝えようとしているか、何らかの警告を与えようとしていると信じていました。しかし、その姿はあまりに現実離れしていたため、そこからは何の意味も認められませんでした。

時を同じくし、この次元の最強の君主である大名、今田剛司は、自らの居城である永岩城から永遠原の平原を支配していました。しかし、今田の名の下に彼の軍や侍をさらに多くの領地に送り込んでも、それを上回る数の神が現れてきました。

そして、神河を永遠に変えてしまうこととなる夜が訪れたのです。神は永岩城から数哩先の町、霊都に襲い掛かりました。 数多の精霊世界の怪物が町に荒れ狂い、あらゆる生けるものの大半を死に追いやりました。何百もの命が奪われ、生き残ったのはごくわずかでした。神の乱が始まったのです。それから20年、あらゆる姿や大きさの精霊が平原に現れ、目につくあらゆるものに襲い掛かりました。

この攻撃の中で今田は、自らの城に居残り、そして不思議にも無傷のままでした。

神河の人々は、生き残るために戦いながらも、なぜ神が自分たちを裏切ったのかがわからずにいました。何か間違いを犯したのでしょうか?

実は、この戦を引き起こしたのは、高慢な大名である今田その人だったのです。今田が空民の助けを得て、力と不死を得るために神をさらってきたため、すべてを司る神である大口縄の怒りを買うことになりました。その怒りは結果的に無数の命を奪うこととなったのです。

神河の地の神を鎮め、失われた平和を取り戻すことができるのは、今田の娘である魅知子と、自らを香醍と名乗る、さらわれた神だけでした。

LEGENDARY CREATURES

- 伝説のクリーチャー -
  • 永岩城の君主、今田
    永岩城の君主、今田

    今田は難攻不落な永岩城に守られながら、神河を統治しています。領国の繁栄を求めた彼は精霊の世界へと渡り、不死を手に入れます。このことが大口縄の怒りを呼び、大口縄はその報復として、この次元の人間たちに対し精霊による戦争を仕掛けたのです。

社会

  • 永遠原(とわばら)
    永遠原(とわばら)

    この忠実な侍たちは永岩城を守備しています。彼らは今田に反逆しようとする者たちを早急に黙らせることで、神河の平和を維持しています。彼らは有能であり、神による攻撃をほぼすべて撃退することに成功しますが、さすがに大口縄による攻撃には敵いませんでした。

クリーチャー種族

  • 精霊(神)
    精霊(神)

    神は人間界にある物質的なものを精霊的に投影した存在です。神が人間界に現れた時、その外観は雑然とした不自然な形状をしていますが、その精霊形状の延長として周囲に浮遊する小物質によって見分けることができます。

来訪しているプレインズウォーカー

PLANES 次元

  • ゼンディカー
  • テーロス
  • タルキール
  • 過去のタルキール
  • タルキール(『タルキール龍紀伝』)
  • シャンダラー
  • ラヴニカ
  • 新ファイレクシア
  • ミラディン
  • ローウィン / シャドウムーア
  • 神河
  • カラデシュ
  • イクサラン
  • イニストラード
  • フィオーラ
  • アモンケット
  • アラーラ
  • ドミナリア