- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・シンガポール2018
- >
- 準々決勝:玉田 遼一(大阪) vs. 大木 樹彦(群馬)
EVENT COVERAGE
グランプリ・シンガポール2018
準々決勝:玉田 遼一(大阪) vs. 大木 樹彦(群馬)
多くのプレイヤーが赤系のデッキを選択した、グランプリ・シンガポール2018。
この準々決勝でも、真っ赤なミラーマッチか、赤 vs. その他の戦いをお届けすることになると思っていたのだが……幸か不幸か、そうはならなかった。
「Hareruya Hopes」の大木 樹彦は、「エスパー・コントロール」。対する玉田 遼一は、「ジェスカイ・コントロール」。
ここでお届けするのは、序盤からクリーチャーが並び、火力呪文が飛び交い、あっという間にライフを削り取っていく赤系アグロデッキが繰り広げる対戦とは大きく異なる。そういったデッキが大半を占める中で繰り広げられた、何十枚も土地が並び、カウンター呪文が積み重なり、たった1枚の差が勝負を決めることになり得る、コントロールによる、重厚なミラーマッチである。
ゲーム1
玉田が一足先に《アズカンタの探索》を着地させると、そこからはコントロール同士のじっくりした戦いが始まった。大木は《至高の意志》を唱え、対する玉田は《天才の片鱗》を唱えて手札とエネルギーを補充する。
お互いの土地が8枚を超えた辺りから、呪文の応酬が始まった。
まずは、玉田が《ドミナリアの英雄、テフェリー》を唱える。しかし、これには即座に《ヴラスカの侮辱》が襲いかかった。続くターンに《アズカンタの探索》を変身させると、早速起動して《不許可》を手札に加え、続けて《奔流の機械巨人》を唱えるが、これは大木が《不許可》で打ち消した。
玉田 遼一 |
両者土地を置きながら、玉田が2枚目の《ドミナリアの英雄、テフェリー》を唱える。大木は《中略》で応えるが、玉田も《中略》で受けて立ち、どうにか着地には成功する。しかし、長居が許されるはずもない。《ヴラスカの侮辱》が再び見舞われるのだが、これを《不許可》。ようやく無事にターンを終えられるかと思ったところで3枚目の《ヴラスカの侮辱》が手札から投じられた。
両者は自分の墓地を整えて、消費した呪文を確認する。土地は十分に並べた。手札は互いに消耗している。お互いのリソースに、大きな差はない……ように思われた。
1つだけ、明確な差が存在する。エネルギーだ。
玉田のデッキには、《霊気拠点》、《蓄霊稲妻》、そして《天才の片鱗》が存在する。通常のコントロールが《排斥》や《ヴラスカの侮辱》に割いているスロットを、エネルギー関連のカードが埋めている形だ。
そして、そのエネルギーを活かして、玉田が勝負を決めに行く。
手札から唱えたのは、《つむじ風の巨匠》。
エネルギーの全盛期が過ぎ去り、姿を見せなくなってはいたが、この上なく厄介な1枚である。
早速トークンを生成すると、じわりじわりとダメージを与えていく。大木は手札に溜め込んでいた《致命的な一押し》を吐き出して除去に掛かるが、そこで万策が尽きた。
あらゆるリソースを失った大木は、ゲームカウントを捧げて、リソースを大規模に回復させることを選んだ。
玉田 1-0 大木
ゲーム2
7枚の手札を確認し、大木は即座にキープを宣言。玉田は一度首を傾げてからマリガンを選択した。
コントロールミラーにおいて、この手札1枚の差が大きく響いてくる。
まずは互いに土地を伸ばしていくが、玉田は土地が4枚で止まってしまう。《天才の片鱗》を唱えて手札を補充しようとするが、大木の《中略》がそれを阻んだ。
この機を逃さず、大木が玉田の手札を締め上げる。《強迫》を唱えて、《ジェイスの敗北》を叩き落とした。残りの《天才の片鱗》2枚、《否認》、《本質の散乱》、《不許可》をしっかりとメモに記して、ターンを返す。
ここから、大木がゲームをコントロールする。2枚の《天才の片鱗》を《中略》と《不許可》で打ち消し、X=1で唱えられた《歩行バリスタ》には、すぐさま《喪心》を当てて、戦場に残すことは許さない。土地は12枚。余分な《灌漑農地》と《異臭の池》を「サイクリング」して、手札は潤沢である。
《天才の片鱗》を大木が唱え、それを玉田が《否認》。そこから《否認》、《ジェイスの敗北》、《否認》、さらに《否認》と重ねられ、といった呪文の応酬こそあったが、互いに手札の枚数を確認しながら、じっくりとゲームが進んでいく。
ゲームが大きく動いたのは、大木が《ドミナリアの英雄、テフェリー》を唱えた場面だ。それを玉田が《不許可》で打ち消そうとするが、《奔流の機械巨人》が《否認》を「フラッシュバック」しながら登場する。
ここからようやく《ドミナリアの英雄、テフェリー》が活躍し始めるかと思った矢先に、玉田が10枚の土地を倒し、X=5で《歩行バリスタ》を唱える。大木は少し唸ってから着地を許し、5点のダメージが《ドミナリアの英雄、テフェリー》に加えられるのを見届けた。
大木の《奔流の機械巨人》が攻撃を始め、玉田も《奔流の機械巨人》を唱えて迎え撃つ。
続けて、大木は《光袖会の収集者》を唱えるが、《本質の散乱》でかき消されてしまった。
両者が《奔流の機械巨人》を従えた盤面。先に対処法を引き込んだのは、大木であった。《俗物の放棄》で《奔流の機械巨人》を追放にかかる。
それを打ち消す手段が、玉田には残されていなかった。
玉田 1-1 大木
ゲーム3
3ゲーム目は、これまでよりも早いターンから動き出した。玉田の初動は《アズカンタの探索》。対する大木は《光袖会の収集者》を唱えるが、続くターンに玉田の《歩行バリスタ》で除去される。
ターンを受けて、大木は《強迫》を唱える。公開されたのは、《不許可》《中略》《本質の散乱》《奔流の機械巨人》。
大木「どれもまずい」
そう呟きながら、ここでは《不許可》を落とす。そして《光袖会の収集者》を戦場に送り出し、続くターンの《天才の片鱗》は《中略》で打ち消されるものの、《ドミナリアの英雄、テフェリー》を唱えることに成功し、大木が戦場を固めた。
エネルギーというリソースを活かすのは、玉田だけではない。大木の《光袖会の収集者》が攻撃とエネルギーの確保、さらにドローも供給している。《ドミナリアの英雄、テフェリー》の忠誠度も伸び続ける。さらに《アルゲールの断血》も加わった。
大木 樹彦 |
対する玉田が《アズカンタの探索》を変身させて、《奔流の機械巨人》で《天才の片鱗》を「フラッシュバック」して手札を補充するが、大木は焦らずに《ドミナリアの英雄、テフェリー》の[-3]能力で《奔流の機械巨人》をライブラリーに戻し、そこに2体目の《光袖会の収集者》を送り出していく。
《水没遺跡、アズカンタ》で《ドミナリアの英雄、テフェリー》を手札に加えるものの、大木の打ち消し呪文を掻い潜ることはできない。その《水没遺跡、アズカンタ》も、《廃墟の地》で砕かれてしまった。
その間、2体の《光袖会の収集者》が攻撃を繰り返してライフを奪い、エネルギーを補充して、毎ターンの追加ドローをもたらし続けている。
玉田の手札は尽きた。対する大木は、手札が膨れ上がっている。度重なる攻撃で、玉田のライフも枯渇しかけている。
悔しそうに一度俯いてから、玉田は手を差し出した。
玉田 1-2 大木
大木 樹彦、準決勝進出!
RANKING ランキング
NEWEST 最新の記事
-
2024.10.27観戦記事
第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権 決勝戦|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.26トピック
第30回マジック世界選手権 トップ8プロフィールとデッキリスト|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.26観戦記事
Magic World Championship 30 Day Two Highlights|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.25観戦記事
Magic World Championship 30 Day One Highlights|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.25戦略記事
The Spiciest Decklists of Magic World Championship 30|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.13アルバム
Facebookアルバム:プレイヤーズコンベンション静岡2024 2日目|プレイヤーズコンベンション静岡2024