• HOME
  • >
  • READING
  • >
  • 企画記事
  • >
  • 『マジック:ザ・ギャザリング ― 統率者(2015年版)』特別カードプレビュー:新たな運命

READING

コラム

企画記事

『マジック:ザ・ギャザリング ― 統率者(2015年版)』特別カードプレビュー:新たな運命

『マジック:ザ・ギャザリング ― 統率者(2015年版)』特別カードプレビュー:新たな運命

by Masashi Koyama

 みなさんこんにちは!

 10月2日に発売された『戦乱のゼンディカー』から1ヶ月が経ちましたが、新しいカードセットをお楽しみいただいているでしょうか?

 さて、11月に入り2015年もあと少しとなりましたが、来たる11月13日(金)にマジックの新たな製品、『マジック:ザ・ギャザリング ― 統率者(2015年版)』が発売されます!

 本記事では全世界に先駆け、『マジック:ザ・ギャザリング ― 統率者(2015年版)』から1枚のカードを皆様にご紹介いたします。

C15_Logo_JP.png

 かつて、《Wheel of Fortune》というカードがありました。

 かの「パワー9」《Timetwister》を思い起こさせるその強力な能力は、3マナ7枚ドローとも言うことができ、非常に魅力的なものでした。

 そして、《Wheel of Fortune》はその後、様々な形でリメイク版とも呼べるカードたちが登場します。

 《意外な授かり物》は色こそ異なるものの、『ウルザズ・サーガ』で登場すると、《精神力》を使ったコンボデッキに組み込まれ、瞬く間に禁止カードへと指定されてしまいました。

 その後、10年近くの時を経て、《命運の輪》が《祖先の幻視》などとともに、かつての強力カードのリメイクとして登場します。

 さらに、「奇跡」呪文として『アヴァシンの帰還』で《魂の再鍛》という形で《Wheel of Fortune》は私たちの前に姿を現しました。

 そして今、《Wheel of Fortune》は新たに形を変え、この『マジック:ザ・ギャザリング ― 統率者(2015年版)』に収録されることとなりました。

 それではご覧ください。《輪の大魔術師》です!

Magus+of+the+Wheel_C15_ja.jpg

 いかがでしょうか?

 強力な能力はそのままに、《Wheel of Fortune》がクリーチャーとなりました!

 3マナ3/3という、コストで見れば及第点のパワーとタフネスを持ち、自らの手札が潤沢な間はクリーチャーとして機能させ、手札が枯渇してくれば能力を起動することで莫大なアドバンテージを得ることが可能です。

 クリーチャーとなったことで、能力を起動する前に除去されてしまうことは多くあるでしょうが、その分インスタントタイミングでの《Wheel of Fortune》というのは、デメリットを補って余りあるメリットではないでしょうか。

 さて、ではどのような「統率者戦」デッキでこのカードを使うのが良いのでしょうか。参考までに本サイトで以前ご紹介した記事、射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」第2回:ゲームの雰囲気を覗いてみよう!内のデッキをご紹介いたします。

統率者:勝利の神、イロアス[MO] [ARENA]
10 《平地
8 《
1 《古えの居住地
1 《霧覆いの平地
1 《風立ての高地
1 《大焼炉
1 《Plateau
1 《聖なる鋳造所
1 《戦場の鍛冶場
1 《断崖の避難所
1 《古の円形劇場
1 《岩だらけの大草原
1 《反射池
1 《統率の塔
1 《ダークスティールの城塞
1 《古えの墳墓
1 《処刑者の要塞

-土地(33)-

1 《ルーンの母
1 《セラの高位僧
1 《雨ざらしの旅人
1 《エーテル宣誓会の法学者
1 《白蘭の騎士
1 《テューンの戦僧
1 《刃の接合者
1 《ボロスの反攻者
1 《悪鬼の狩人
1 《前線の衛生兵
1 《忠臣
1 《月の大魔術師
1 《躁の蛮人
1 《鏡の精体
1 《予言の炎語り
1 《雄牛のやっかいもの
1 《卓絶の達人
1 《村の鐘鳴らし
1 《太陽の神、ヘリオッド
1 《刃砦の英雄
1 《狂気の預言者
1 《熟練の戦術家、オドリック
1 《鍛冶の神、パーフォロス
1 《真面目な身代わり
1 《軍勢の刃、タージク
1 《ウォジェクの古参兵、アグルス・コス
1 《覇者、ジョー・カディーン
1 《霊体の先達
1 《鏡割りのキキジキ
1 《イーオスの騎士長
1 《目覚ましヒバリ
1 《ぬいぐるみ人形
1 《士気溢れる徴集兵
1 《太陽のタイタン
1 《栄光の目覚めの天使
1 《永岩城の君主、今田
1 《希望の天使アヴァシン
1 《無限に廻るもの、ウラモグ

-クリーチャー(38)-
1 《太陽の指輪
1 《ボロスの印鑑
1 《冷鉄の心臓
1 《友なる石
1 《緋色のダイアモンド
1 《乳白色のダイアモンド
1 《連合の秘宝
1 《ダークスティールの鋳塊
1 《スランの発電機
1 《金粉の水蓮
1 《信仰無き物あさり
1 《流刑への道
1 《剣を鍬に
1 《ゴブリンの砲撃
1 《爆破基地
1 《混沌のねじれ
1 《彫り込み鋼
1 《Wheel of Fortune
1 《連鎖反応
1 《紅蓮炎血
1 《魂の再鍛
1 《アクローマの記念碑
1 《インフェルノ
1 《冒涜の行動
1 《星の嵐
1 《頭蓋骨絞め
1 《燃え立つチャンドラ
1 《太陽の勇者、エルズペス

-呪文(28)-

 赤が入るデッキならば、コンボデッキのサポートとして、もしくはビートダウンデッキの息切れ防止のため、どのようなデッキで使っても効果を発揮してくれそうな《輪の大魔術師》。

 ぜひ、その使い方を皆さんご自身で考えてみてください!

  • この記事をシェアする

RANKING

NEWEST

CATEGORY

BACK NUMBER

サイト内検索