READING

広報室

こちらマジック広報室!!

大人気RPGとのコラボレーションが実現!スタンダード対応セット『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』本日発売

タソガレ


 どうも、ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのタソガレです!本記事「こちらマジック広報室!!」略して「こちマ!!」では、マジック:ザ・ギャザリングの魅力や新製品、イベントなどの情報を皆さまに楽しく、そしてわかりやすくお届けいたします!

 

 集え、戦士たち。マジック:ザ・ギャザリングの戦場に。ユニバースビヨンド史上初となるスタンダード対応セット『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』が、本日2025年6月13日に公式発売日を迎えました!

 本記事では気になる本セットの製品情報に加え、日本独自イベントや各種キャンペーンなどについてもご紹介します。「この製品ってどういうものだったっけ」「あのキャンペーンでは何がもらえるんだっけ」といった疑問をイッパツ解消!ぜひご一読ください!


 

『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』本日発売!

 1987年の第1作発売以来、最先端の映像技術と独特の世界観、豊かなストーリー性で、世界中のファンから高い評価を獲得し続けている日本のロールプレイングゲーム「FINAL FANTASY」シリーズ。『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』はそんな「FINAL FANTASY」メインシリーズ16作品との記念すべきユニバースビヨンド(IPコラボレーション)製品であり、そしてマジック史上初となるスタンダード・フォーマットに対応したユニバースビヨンド・セットでもあります。

 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』では、「FINAL FANTASY」のメインシリーズ16作品に登場する印象的なキャラクターやアイテム、名シーンの数々をマジックのカードとして再現しました!

 

 それだけではありません。原作の要素をマジックのメカニズムとして落とし込んだカードも多数ご用意しました。

 

 「FINAL FANTASY」シリーズを代表する存在……召喚獣についてももちろん登場します! 

 

 そして、今回の目玉はなんといってもバリエーション豊かなショーケース版カードたち。「木版画」ボーダーレス版に「キャラクター」ボーダーレス版、そしてシリーズを長きにわたって支えてきたアーティストの方々の描き下ろしアートを使用した「FINAL FANTASY・アーティスト」ボーダーレス版など、魅力満載のカードを多数収録しています!

0327_FIN_JPArt_JP.png
/
カードをクリックで別の面を表示
/
カードをクリックで別の面を表示

 他にも数々の素敵な仕掛けが用意された本セット。それぞれの詳細については以下のリンクをご確認ください!

『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』製品関連リンク集

 

『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』製品ラインナップ

 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』には、皆さまのプレイスタイルに合わせた製品ラインナップが存在します。ご自身にぴったりの製品をぜひ探してみてください!

プレイ・ブースター
FIN_Play_400x400.png

 すべての基本となるブースターパック……それこそがこのプレイ・ブースターです。開封を楽しくする要素を多数収録した上で、リミテッドでのプレイにも完全対応!何を買うか迷ったらまずはこのプレイ・ブースターをお試しください!

 さらに今回は、こちらの製品を未開封ボックスでご購入いただいた皆さまに「日本限定プロモカードキャンペーン」の限定プロモカードを配布!詳しくはこちらをご確認ください。

コレクター・ブースター
FIN_Collector_400x400.png

 こちらは主にコレクション好きの方に向けた豪華収録内容の製品!1ボックス12パック入りで、パック中には数多くのフォイル仕様カードやショーケース版カード、そしてここでしか手に入らない拡張アート版カードが封入されています!

 サージ・フォイル仕様の「キャラクター」ボーダーレス版カードや、ネオンインク・フォイル仕様の《旅するチョコボ》たちが出現するのもコレクター・ブースターのみ!貴重なカードたちをぜひあなたのお手元に。

統率者デッキ(全4種)
jp_MWrDOWNxSm.png
トランス・リアニメイト(赤白黒)
jp_skVnAmFJNE.png
リミットブレイク(赤緑白)
jp_IVwqsctPAu.png
カウンター・ブリッツ(緑白青)
jp_oYaIa9Y2E5.png
サイオンズ・スペル(白青黒)

 カジュアルな多人数戦フォーマット・統率者戦を遊ぶならこの製品。新規カードを含む合計100枚の構築済みデッキで、気軽に楽しく遊んじゃいましょう!今回4種類の統率者デッキが用意されています。

  • トランス・リアニメイト(赤白黒)
  • リミットブレイク(赤緑白)
  • カウンター・ブリッツ(緑白青)
  • サイオンズ・スペル(白青黒)
コレクター版統率者デッキ(全4種)
jp_cZ8SeUkVcW.png
トランス・リアニメイト(赤白黒)(コレクター版)
jp_mvpDWrYJFH.png
リミットブレイク(赤緑白)(コレクター版)
jp_xR2tr3W5CE.png
カウンター・ブリッツ(緑白青)(コレクター版)
jp_IiHW87Fdi1.png
サイオンズ・スペル(白青黒)(コレクター版)

 先ほどの統率者デッキに収録されていたカードたちを、すべてサージ・フォイル仕様にした特別版、それこそがコレクター版統率者デッキです。お気に入りのタイトルのデッキをサージ・フォイルで飾れば、特別な気分に浸れること間違いなし!

スターターキット
FIN_Starter_400x400.png

 こちらは60枚の構築済みデッキが2つ入った初心者向け製品、スターターキット!中にはルール解説冊子が封入されているほか、これらのカードがMTGアリーナでも使用可能になるシリアルコードも同梱されています!これから始める方にも、誘いたい方へのプレゼントにもオススメ!

Bundle(英語版のみ)
FIN_Bundle_400x400.png

 お次にご紹介するのはこちらのBundle(バンドル)!プレイ・ブースター9パックにフルアート版基本土地32枚、スピンダウン・ライフカウンターなどが付属したお得なセットとなっています。

 価格もお手頃ですので「ボックス買いはちょっと……」という方にもオススメ。 さらに外箱はそのままカード収納用のストレージとして使用可能ですので、デザイン・サイズともにセットごとのカード整理に最適です!

 さらに今回は普段のBundle用プロモカードの代わりに、拡張アート版の伝説のカード全161種より2枚を封入!こちらも要注目ですね。

Gift Bundle(英語版のみ、6月27日発売)
FIN_GiftBundle_400x400.png

 最後にご紹介するのが、本日より2週間後に発売される「Gift Bundle」です! こちらはBundleにコレクター・ブースター1パックが追加された特別版で、贈り物に最適!ぜひご友人やご家族へのプレゼントにご活用ください。


 

ボックス購入特典に日本限定プロモカードも!キャンペーン紹介

 今回も『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の発売に合わせて様々なキャンペーンが展開されています!ぜひチェックしてみてくださいね。

ボックス購入特典プロモ

 今回はボックス購入特典プロモ(対象:プレイ・ブースターボックスもしくはコレクター・ブースターボックス)として拡張アート版《通報の角笛》フォイル仕様をプレゼント!配布枚数に限りがありますのであらかじめご了承ください。

 
日本限定プロモカードキャンペーン

 本セットのプレイ・ブースターボックスを(コンビニエンスストアなどの一部を除く、正規の店舗・通販サイトにて)ご購入いただいた皆様には、今回『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』日本限定プロモカード3種より1枚をプレゼント!

 詳細は以下のページをご確認ください!


 

イベントでも本セットを堪能しよう!世界共通イベント紹介

 今回はWPN店舗(マジック公認店舗)にて開催される世界共通の各種イベントについても『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』仕様に!ぜひ参加してみてくださいね。

スタンダード・ショーダウン(6月13日~7月24日)
 

 その名の通りスタンダード・フォーマットで開催されるスタンダード・ショーダウンでは、今回2種類のプロモカードをご用意いたしました。優勝者にはどちらか1枚が進呈されます!

 イベント概要や開催日程については以下のページをチェック!

チョコボレーシング(6月13日~7月24日)
 

 「FINAL FANTASY VII」のミニゲーム「チョコボレース」を元にしたこのイベントでは、『マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY』のリミテッドを楽しみながら豪華景品獲得を目指せます。

 こちらのイベントでは、期間中に以下の条件を満たした方にポイントを付与し、最終的な獲得点数に応じてプレゼントをお送りいたします!

  • ドラフトやシールドのイベントに参加(プレリリースを除く)――3点
  • 1マッチ勝利する――1点
  • ウィザーズ・アカウント登録済みの友達をイベントに連れていき、プレイしてもらう――1点

 ポイントを10点以上集めていただいた方にはフォイル仕様のチョコボ・アートプリントを、20点以上集めていただいた方にはチョコボ「Pinfinity AR」製ピンバッジを進呈!開催店舗についてはこちらよりご確認ください。

コマンダー・パーティー(6月20日~6月26日、7月18~24日)
 

 世界観を味わいつつ統率者戦を遊べる「コマンダー・パーティー」が、『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』でも開催されます。参加賞として、セットにはない特別なアートを使用した英語版の《選別の儀式》や《灯の燼滅》を配布予定です。

 今回のコマンダー・パーティーの追加ルールや開催店舗については以下のページをご確認ください!

ストアチャンピオンシップ(6月28日~7月20日)
 

 店舗最強決定戦であるストアチャンピオンシップについても『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』仕様に。参加賞、そして上位賞として以下の特別なカードを進呈いたします!

参加:《探求の旅のはじまり》(《定業》)
トップ8:《ガーディアンフォース、ディアボロス》(《死の影》)
優勝:《空中都市、ビュエルバ》(《真鍮の都》)

 開催店舗については以下のページをチェック!


 

ここからマジックをスタートしよう!日本独自イベント紹介

 さらに!『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』では日本地域独自のイベントも多数ご用意いたしました!特にマジックを始めたての方に向けたイベントを多数ご用意いたしましたので、ぜひ奮ってご参加ください!

フライデー・ナイト・マジック:『FINAL FANTASY』ちびキャラシール
 

 スタンダードや統率者戦をカジュアルにお楽しみいただける「フライデー・ナイト・マジック:ちびキャラシール」。今回は全53種ご用意したうさぎメン氏描き下ろしの『FINAL FANTASY』ちびキャラシールより、参加いただくだけで2枚をプレゼントいたします!

 イベントの情報については以下をチェック!

『FINAL FANTASY』ちびキャラプレイマット じゃんけん争奪戦
 

 こちらのイベントではスタンダードや統率者戦で楽しく対戦いただいた後、じゃんけん大会にて勝利いただくことで、うさぎメン氏描き下ろしのプレイマットをプレゼントいたします。さらに参加するだけでちびキャラシールの配布も!

 詳細は同じく以下のリンクをチェック!

『FINAL FANTASY』マジック・リーグ
 

 普段とは異なる特別なマジック・リーグをこのたび開催!『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプレイ・ブースターやスターターキットからスタートして、自分だけのデッキを育てて戦おう!

 イベントの概要や賞品などについては以下の記事をご確認ください!

『FINAL FANTASY』限定構築戦
 

 こちらは本セットからマジックを始められる方に特にオススメのイベント!『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の収録カードだけを使って、1対1の構築戦や統率者戦を楽しみましょう!

 イベントの概要や賞品などについては以下の記事をご確認ください!


 いかがでしたでしょうか。今週末は店舗やご自宅で、最新製品『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』を心ゆくまでお楽しみいただければ幸いです。

 それでは、次回の「こちマ!!」もお楽しみに!

  • この記事をシェアする

RANKING

NEWEST

CATEGORY

BACK NUMBER

サイト内検索