- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・京都2016
- >
- グランプリ・京都2016 トップ4チームプレイヤープロフィール
EVENT COVERAGE
グランプリ・京都2016

グランプリ・京都2016 トップ4チームプレイヤープロフィール
Event Coverage Staff
チーム「The Sun」(松本/市川/瀧村)

お名前、年齢、職業、お住まい
A: 松本 友樹 25 会社員 神奈川
B: 市川 ユウキ 28 Proplayer/Team Cygames 神奈川
C: 瀧村 和幸 32 ゲームプランナー 神奈川
どのような経緯で結成されたチームですか?
太陽に集った故
このイベント中に起こったもっとも印象的なできごとを教えてください。
個人成績7-7でbest4に残った事(市川)
普段遊ばれているお店やコミュニティがあれば教えてください。
MO
シールド(1日目)について
色の分配:青緑、赤黒、青白
キーカード、印象的だったシーン:ライフ1対32からまくった事
シールド(2日目)について
色の配分:青緑、赤黒、白黒
キーカード、印象的だったシーン:特にドラマ無し
ドラフトに向けて意気込みを、お一人ひとことずつお願いします。
松本:チームドラフト不得手なのでがんばります
市川:不労所得
瀧村:WCS
チーム「Kenkenbaaaa」(行弘/北原/山本)

お名前、年齢、職業、お住まい、過去のマジックでのイベント戦績
A: 行弘 賢 27 プロプレイヤー 東京 プロツアートップ8・2回
B: 北原 寛章 26 和歌山 グランプリTop8 1回
C: 山本 賢太郎 32 Team Cygames 東京 プロツアートップ8・3回
どのような経緯で結成されたチームですか?
行弘が考える最強の2人を集めた。
このイベント中に起こったもっとも印象的なできごとを教えてください。
9-0した時に、やまけんがうれしすぎてハイタッチしてきた事。
普段遊ばれているお店やコミュニティがあれば教えてください。
北原 マナソース
行弘 Dig.cards
山本 MO
シールド(1日目)について
色の分配:青赤、青黒、緑白
シールド(2日目)について
色の配分:青白、赤緑、黒白
ドラフトに向けて意気込みを、お一人ひとことずつお願いします。
どのチームがチームドラフト最強か知らせてやります。
チーム「勉強になったでしょ?」(原根/松本/平見)

お名前、年齢、職業、お住まいと、過去のマジックでのイベント戦績
A: 原根 健太 (27) Hareruya Pros グランプリ・京都2015 Top4
B: 松本 郁弥 (27) シールドグランプリ 初日ラウンド 3大会合計で26-1
C: 平見 友徳 (26) MTGプレイヤー(仮) 大阪 グランプリ・名古屋2016 優勝
どのような経緯で結成されたチームですか?
インタビュー記事「原根/松本/平見チームにインタビュー!」参照
このイベント中に起こったもっとも印象的なできごとを教えてください。
Top4が決まった瞬間
普段遊ばれているお店やコミュニティがあれば教えてください。
原根: 晴れる屋
松本: ファミコンランド小松店
平見: りみ研、木村家
シールド(1日目)について
色の分配:緑黒、青緑タッチ赤、赤白
シールド(2日目)について
色の配分:青赤、青緑、白黒タッチ赤
ドラフトに向けて意気込みを、お一人ひとことずつお願いします。
原根:enjoy
松本:enjoy
平見:enjoy
チーム Matousek/Sochurek/Ristosky

お名前、年齢、職業、お住まいと、過去のマジックでのイベント戦績
A: パヴェル・マトウセク/Pavel Matousek, 38, 病院のマネージャー, プラハ, グランプリ・神戸2015トップ8
B: ペトル・ソフーレク/Petr Sochurek, 22, プロプレイヤー, プラハ, グランプリトップ8・3回, プロツアートップ16、プラチナプロ
C: トム・リストスキー/Tom Ristovsky, 29, ZR Gamesのマネージャー, プラハ, グランプリ・トップ32/64を数回
どのような経緯で結成されたチームですか?
パヴェルとトムが参加したがり、僕(ペトル)に来るよう説得した。
その結果、僕らはTop4に残れた。
このイベント中に起こったもっとも印象的なできごとを教えてください。
僕らはラウンド1で負け、ラウンド2で勝てる確率が2%を切ったほどだったけれど、デッキに1枚しかないカードを3回トップデッキすることで勝つことができた。
普段遊ばれているお店やコミュニティがあれば教えてください。
チェコ。今のところマジックのコスプレでは一番だね。(断然。ごめんね、アメリカ)
シールド(1日目)について
色の分配:緑白タッチ青, 青赤, 赤黒(2-7)
キーカード、印象的だったシーン:良いカードがなかった。(プレイスキルも)
シールド(2日目)について
色の配分:青緑 緑白, 赤黒
キーカード、印象的だったシーン:《不屈の追跡者》が2枚あった
ドラフトに向けて意気込みを、お一人ひとことずつお願いします。
僕らは一度もチームドラフトをしたことがない。
だからまずい状況だけど、楽しくやるよ。
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
-
観戦記事
チャンピオンズカップファイナル シーズン2 ラウンド1 初日 メタゲームブレイクダウン|プレイヤーズコンベンション愛知2023
-
トピック
チャンピオンズカップファイナル シーズン2ラウンド1 初日全勝者プロフィール|プレイヤーズコンベンション愛知2023
-
戦略記事
パイオニア群像劇 〜複数の視点からメタゲームの動きを探る〜|プレイヤーズコンベンション愛知2023
-
戦略記事
デッキテク:黒田 正城の「アゾリウス・ミッドレンジ」 〜スタンダードに現れた青き閃光〜|プレイヤーズコンベンション愛知2023
-
戦略記事
スタンダード情報局 in 愛知 -スタンダードオープン-|プレイヤーズコンベンション愛知2023
NEWEST 最新の記事
-
2023.11.26アルバム
Facebookアルバム:プレイヤーズコンベンション愛知2023 2日目|プレイヤーズコンベンション愛知2023
-
2023.11.26観戦記事
決勝:鈴木 一弘(静岡) vs. 行弘 賢(東京) 〜自分だけの1枚〜|プレイヤーズコンベンション愛知2023
-
2023.11.26トピック
スタンダードオープン Supported by 楽天ブックス トップ8プレイヤープロフィール|プレイヤーズコンベンション愛知2023
-
2023.11.26トピック
2023 Asia Vintage Championship トップ8プレイヤープロフィール|プレイヤーズコンベンション愛知2023
-
2023.11.26インタビュー
チャンピオンズカップファイナル シーズン2ラウンド1 優勝者 増門 健太選手インタビュー|プレイヤーズコンベンション愛知2023
-
2023.11.26戦略記事
デッキテク:黒田 正城の「アゾリウス・ミッドレンジ」 〜スタンダードに現れた青き閃光〜|プレイヤーズコンベンション愛知2023