- HOME
- >
- READING
- >
- 新セットめった切り!
- >
- 「闇の隆盛」トップカードレビュー!前編
READING
新セットめった切り!
「闇の隆盛」トップカードレビュー!前編
読み物
新セットめった切り!
By 行弘 賢
イニストラードの物語を引き継ぎ、さらなる恐怖の世界を描いた新セット、『闇の隆盛』発売間近!
イニストラードから引き続き、恒例の「トップカードレビュー」をお送りします!
『闇の隆盛』では、「木曜マジックバラエティ」での連載もスタートした気鋭のプレイヤー・行弘 賢と、週刊連載記事でおなじみ津村 健志による、鋭い切り口の考察からカード愛までたっぷり詰まったレビューをお届けします。
今回は前編として、行弘チョイスの5枚を掲載!
それではさっそくまいりましょう!
《降霊術》
このセットで一番心を奪われたカードです。
何と組み合わせようか、どうやって勝ちに繋げようか何日でも考えられそうです。
パッと思いついたコンボは《太陽のタイタン》+《幻影の像》で偽物のタイタン召喚!とか、自分のターンに釣り上げた《太陽のタイタン》で《無限の日時計》を釣り上げて終了フェイズを飛ばすぜっ!とか。
相手のターンに釣り上げた《鏡狂の幻》のトークンの能力を起動すると、ライブラリーに《鏡狂の幻》がいない場合ライブラリーが無くなるので、《熟慮》と《研究室の偏執狂》を1枚ずつ仕込んでおけば意外に簡単に勝っちゃうかもしれませんね。
《ヘイヴングルの死者》
僕がMTGを始めた時のらせんブロックには、墓地の呪文にフラッシュバックを与えるという似たような能力を持った《死者の王、ドラルヌ》というクリーチャーがいましたけど、あちらはダメージを与えられた分だけパーマネントを生け贄に捧げなければいけないという強烈なデメリットを抱えていました。
それにも関わらず、こいつはデメリットどころかパワー/タフネスさえ《死者の王、ドラルヌ》を凌駕しています。
起動型能力がタップを要求せず1ターンに何回でも使えるのと、墓地から釣り上げるのではなく「墓地から唱えられる」効果なので、《心なき召喚》とも非常に相性が良く、コンボスキーの心をくすぐる一枚ですね。
日本語のカード名に訂正が出ております。 |
《ファルケンラスの貴種》
現状、赤単には『人間』が思いつくだけでも《渋面の溶岩使い》《嵐血の狂戦士》《無謀な浮浪者》と3種類も入っています。
確かにトークンは苦手そうなサイズをしていますけど、これだけ優秀な人間が揃い踏みしていれば、それすらもなんとかしちゃいそうなプレッシャーがありますね。
《チャンドラのフェニックス》も生け贄には丁度良く、赤単タッチ黒の形でそのまますんなり入りそうです。再生ではなく「破壊されない」という効果なので、殴る時は戦闘から除外されたりしないし、守る時もタップしたりしないのが非常に強そうです。
コントロール好きな僕は、4ターン目に走ってくる《ファルケンラスの貴種》に頭を抱えている姿が想像できますね。
《墓所這い》
ゼンディカーに《恐血鬼》という似た能力のクリーチャーがいましたけど、あれに匹敵する強さがあると思います。
《恐血鬼》が活躍していた時は《カラストリアの貴人》という相方がいましたが、《墓所這い》にも《戦墓の隊長》という非常に頼もしい相方がいます。
「墓地から唱えることができる」という能力なので《雲散霧消》されちゃったりするお茶目さもありますが、《燃え立つ復讐》等で2点飛ばしまくったりもできるので、色々な活用法がありそうで非常に使ってみたくなる1枚ですね。
もちろんコントロールは対処するのが難しく、《ファルケンラスの貴種》に続いてコントロール泣かせなカードですね。
《ゲラルフの精神壊し》
6マナ5/5と最近のクリーチャーにしては大人しいサイズをしていますが、『ライブラリー』を5枚削る能力と「不死」を付けるだけで非常に強そうに見えてきます。
恐らく思っている以上にライブラリーを5枚削る能力は強く、主に自分のライブラリーを掘るデッキで活躍しそうです。《堀葬の儀式》等のフラッシュバックをたくさん入れたデッキなんかで使ってみたいですね。
ゾンビなので《墓所這い》とも相性が良く、5枚削る能力は《降霊術》とも相性が良さそうなので、不死と相性の良い《幻影の像》と一緒に使ってみてはいかがでしょうか?
お楽しみいただけましたか?
次回は後編として、津村サイドからのレビューを5枚、お届けします。
はたしてどんなカードと評価が飛び出すか!?
『闇の隆盛』では、全カードリスト、全カードギャラリーも公開されていますので、この記事の右上と下にあるツイッターボタンを利用して、「あなたのトップ5」を語ってみてください!
それでは、この後も『闇の隆盛』をお楽しみに!
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2024.11.22戦略記事
今週のCool Deck:コーマをコーナと秘宝で……スゥルタイ・レジェンズ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.21戦略記事
とことん!スタンダー道!難解パズルなカワウソ・コンボ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.20戦略記事
緑単アグロ、原初の王者の帰還!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.19戦略記事
ボロス・バーン:基本セットと火力の関係(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.18戦略記事
世話人型白単コントロール、『ファウンデーションズ』の注目カードは?(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15戦略記事
今週のCool Deck:イゼット厄介者で機織りの季節を楽しもう(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事