- HOME
- >
- READING
- >
- 岩SHOWの「デイリー・デッキ」
- >
- ビッグ・レッド~赤単進化論~(スタンダード)
READING
岩SHOWの「デイリー・デッキ」
ビッグ・レッド~赤単進化論~(スタンダード)
先日、ボロスカラー(赤白)でコントロールデッキが組めることを紹介した。青の打ち消しなしでも、環境随一の除去呪文さえあればクリーチャーで戦うデッキを相手に十分コントロールしてやることができるのだ。ボロスの土地で《ベナリア史》を置いてくる、これは軽いところを引けなかったウィニーか?と相手が錯覚する可能性もあるのも良いところだ。
では同じように、あなたの対戦相手が2ターン連続で《山》を置いてエンドしてきた場合……あなたは「初動が重めだけれども、《再燃するフェニックス》あたりを複数枚持っている赤単かな」と考えるのではないだろうか。
赤単と言えば、『ラヴニカのギルド』環境最初期には随分と暴れ回ったデッキである。《ケルドの炎》《危険因子》よりも安定した《実験の狂乱》を使用する形が一般的となり、今なおスタンダードでは無視できないデッキである。
この赤単の理念は「序盤から攻めて素早く殴りきる」というもの。《ギトゥの溶岩走り》《ヴィーアシーノの紅蓮術師》といった再序盤から展開できてダメージが見込めるクリーチャーでライフを攻め、相手の体制が整い切る前に《稲妻の一撃》《魔術師の稲妻》を撃ちこんで勝つ……速攻デッキという認識が強いことかと思う。
ただ、赤単色のデッキはそれだけではないのだ。コントロール色の強い中速デッキ……もはや白さえいらぬと色マナ安定の道を選び、速攻デッキと思い込んだ相手の裏をかく、「ビッグ・レッド」を紹介しよう!
25 《山》 1 《オラーズカの拱門》 -土地(26)- 4 《ずる賢いゴブリン》 4 《ゴブリンの鎖回し》 4 《再燃するフェニックス》 3 《包囲攻撃の司令官》 -クリーチャー(15)- |
2 《シヴの火》 4 《溶岩コイル》 4 《宝物の地図》 2 《絶滅の星》 3 《苦悩火》 4 《ウルザの後継、カーン》 -呪文(19)- |
2 《凶兆艦隊の向こう見ず》 1 《ゴブリンの損壊名手》 2 《魔術遠眼鏡》 3 《焦熱の連続砲撃》 3 《火による戦い》 2 《絶滅の星》 1 《苦悩火》 1 《廃墟の地》 -サイドボード(15)- |
赤には3~5マナにも優秀なクリーチャーが揃っている。また、単色でも《溶岩コイル》《絶滅の星》と除去も環境のトップクラスのものが揃っている。相手のクリーチャーやプレインズウォーカーは火力で焼き切り、太いクリーチャーたちでドスドス押し切る戦い方は十分にできるのだ。
このデッキを支えているのは4枚ずつ搭載された2種類のアドバンテージ源、《宝物の地図》と《ウルザの後継、カーン》だ。
このデッキはある程度土地の枚数は確保したい(なにせ7マナの呪文で一度盤面を綺麗にしたい)が、土地ばかり引いてもゲームにはならない。その辺のわがままを《宝物の地図》の占術で解決しよう。3回占術すれば《宝物の入り江》に変身し、マナもドローも得られる。だが、この変身の価値はそれだけではない(それだけでも十分すぎるけどね!)。
カーンもこの地図と同じく、今さら説明するまでもないドローエンジンであり、毎ターン何かしらのカードを提供してくれる。忠誠度も高くて落とされにくいのも魅力だが、その真価はさきほど触れた《宝物の入り江》と組み合わせた時。
[-2]能力は自分のアーティファクトの数に等しいパワー/タフネスを持った構築物・トークンを生成する。《宝物の地図》が入り江へと変身する際にはアーティファクトである宝物・トークンを3つ生成する……すなわち、無茶苦茶デカいトークンを創り出すことができるのだ。このトークン生成能力を2回も起動すれば、5/5以上のトークンが並ぶことになる。ドロー・マナの安定・そしてフィニッシャーにもなる……こうなると2枚目以降の地図やカーンだって大歓迎というものだ。
《ずる賢いゴブリン》は上記の宝物シナジーにも噛んでいるナイス2マナ域。
いざという時にはマナとして用いて、後半では入り江でドローにすることでまるで《エルフの幻想家》のように扱うことが可能だ。こいつはその名の通りゴブリンでもあるため、《包囲攻撃の司令官》でブン投げることだってできる。
司令官もピンチの時には使い捨てブロック要員として用いてよし、《絶滅の星》でリセットした後などの更地に出てくればあっという間にゲームを終わらせる打点も魅力的だ。ゴブリンが多いのでサイドボードにアーティファクト対策として《ゴブリンの損壊名手》が採用されているのはなかなかにニクい構築。そうそう、こういうのでいいんだよ。
2色のギルドデッキに目が行きがちだが、単色でもデッキのバリエーションがさまざまで、なんとも奥が深い『ラヴニカのギルド』環境。年末最後のスタンダード最強決定戦「The Finals 2018」でもどんなデッキが飛び出してくるのか、期待大!
「The Finals 2018」 実況生放送
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2024.11.21戦略記事
とことん!スタンダー道!難解パズルなカワウソ・コンボ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.20戦略記事
緑単アグロ、原初の王者の帰還!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.19戦略記事
ボロス・バーン:基本セットと火力の関係(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.18戦略記事
世話人型白単コントロール、『ファウンデーションズ』の注目カードは?(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15戦略記事
今週のCool Deck:イゼット厄介者で機織りの季節を楽しもう(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15お知らせ
MTGアリーナニュース(2024年11月11日)|お知らせ
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事