READING

読み物

ガフ提督の「ためになる」今日の1枚

今日の1枚:Nerf War

浅原 晃

 ふぉっふぉっふぉ、今日は「世界計量記念日」じゃ。1875年の5月20日にメートル条約が締結されたことを記念して制定された日じゃ。

 メートル条約というのは、簡単に言えば、世界共通の単位としてメートルを使おうというものじゃな。それぞれの国がそれぞれの単位を使っておると、いろいろと不便じゃからのう。そこで、今日はテキストにメートルが登場する唯一のカード、《Nerf War》を紹介するぞい。

nerf_war.jpg

Nerf War
{3}{U}{R}
Sorcery
Fire a Nerf(R) blaster until empty at target library from at least two meters away. For each card knocked off that library, put it into its owner's graveyard and Nerf War deals 1/2 damage to that pkayer. (Foam darts only.)


"I'll tell you one thing — it's not nothin'!"
— Garj Grabclaw, goblin sergeant

 

 《Nerf War》は、2017年のHASCONで限定販売された銀枠のプロモーションカードじゃ。銀枠は公式のどのフォーマットでも使用できないのじゃが、その分、ぶっとんだカードが多くなっておる。この《Nerf War》も例によって、ツッコミどころ満載のカードじゃな。ナーフブラスターという、スポンジ弾を撃ち出す銃のおもちゃを使うのじゃが、このナーフブラスターを2メートル以上離れたところから、相手のライブラリーへ向かって撃ち出してライブラリーを崩すことができれば、ダメージを与えられるという効果なのじゃ。

 まるで、突然、ガンシューティングのようなゲームが始まってしまうのじゃな。弾数も制限はなく空になるまで、と書いてあるので、カスタマイズした銃を持っていくのもありかもしれんのう。30連射もできれば、相手のライブラリーを跡形も無く吹き飛ばして、隣のテーブルのライブラリーも破壊できるじゃろう。ふぉっふぉっふぉ、その後はどうなるかって? ナーフブラスターの壮絶な撃ち合いが始まるぞい。

 豆知識じゃが、このナーフという言葉は、eSports業界では下方修正を指す用語としても知られておるぞい。本物の銃がスポンジ弾のナーフブラスターみたいになっちまった的な意味合いで使われるようになったようじゃな。例えば、ガフ提督強すぎる! ナーフしろ! といった感じで使うのじゃ。言われたこと? もちろん、一回も無いぞい。

  • この記事をシェアする

RANKING

NEWEST

CATEGORY

BACK NUMBER

サイト内検索