EVENT COVERAGE

グランプリ・神戸2014

観戦記事

準々決勝:赤星 勇樹(大阪) vs. 澤田 健(愛知)

By Sugiki, Takafumi

 ついにグランプリ・神戸もトップ8に入った。ここでは、緑トロンデッキの赤星 勇樹(大阪)と風景の変容デッキの澤田 健(愛知)の対戦をお伝えしよう。


準々決勝:赤星 勇樹(大阪) vs. 澤田 健(愛知)

ゲーム1

 ともにマリガンがなく、スイスラウンドの順位が高い澤田の先攻。澤田は《蒸気孔》、《溢れかえる果樹園》と土地を並べ、赤星の《古きものの活性》を《差し戻し》で遅らせるといった立ち上がり。

 対する赤星は《ウルザの塔》、《ウルザの塔》から《探検の地図》で《ウルザの魔力炉》、《森の占術》で《ウルザの鉱山》、《古きものの活性》で《解放された者、カーン》を手札に入れ、5ターン目には《解放された者、カーン》を戦場に出せる状況となる。

 しかし、澤田は2ターン目に出した《桜族の長老》で土地を伸ばしており、《桜族の長老》2体目を出した上で、4マナをオープンにしてターン終了。赤星が5ターン目に出した《解放された者、カーン》を、澤田は予定調和の《謎めいた命令》で打ち消す。

 ターンが帰ってきた澤田は、《時間の把握》で《風景の変容》を得ることに成功し、そのままコンボ成立。1ゲーム目に勝利した。

赤星 0-1 澤田

ゲーム2


澤田 健

 2ゲーム目、先攻の赤星はマリガンの後、《》から《探検の地図》、次のターンは《幽霊街》をプレイと、やや遅めの立ち上がり。この動きから分かるとおり、手札にはウルザの土地は1枚も無い。

 対する澤田もそれを察し、ウルザの土地を集めにいく赤星の3ターン目の《古きものの活性》を《否認》で積極的に打ち消しに行き、揃えさせない構えだ。

 しかし、ここからの赤星のドローが神がかっていた。4ターン目、5ターン目とトップから《森の占術》を引き込み、5ターン目にウルザの土地を揃えてしまう。このトロンから出てくるのは《ワームとぐろエンジン》。

 対する澤田は、4ターン目に土地が止まったことにより、土地を伸ばすために《木霊の手の内》をプレイする。手札にある《謎めいた命令》を構えることを犠牲にせざるを得ないのだ。

 澤田のキーポイントは6ターン目。土地をセット後、6枚の土地から《木霊の手の内》をプレイし7ターン目の《風景の変容》を確実にするか、《謎めいた命令》を構えるかの二択。澤田は少考の末、前者を選択した。

 対する赤星が6ターン目にプレイしたのは、澤田の希望を打ち砕く《隔離するタイタン》。澤田の3枚の土地が破壊され、投了を余儀なくされた。

赤星 1-1 澤田

ゲーム3


赤星 勇樹

 ゲーム3は澤田が先攻。澤田が《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》、《》とセットし、対する赤星は《ウルザの魔力炉》から《大祖始の遺産》、2ターン目《大祖始の遺産》を生け贄にして引いてきたのが《探検の地図》。手札にあった《ウルザの塔》と合わせ、早くもウルザの土地が揃う体制となった。しかし澤田も、《探検の地図》への《差し戻し》で抵抗を見せる。

 澤田は3ターン目、土地を置くだけてターンを終了。赤星は先ほど《差し戻し》された《探検の地図》を戦場に着地させることに成功する。《燃え柳の木立ち》をプレイし、4ターン目にはウルザの土地を揃えられる目処が立った。

 澤田はまたも土地を置くのみで、手札に《謎めいた命令》を構えて終了。ここからゲームの主導権は赤星が握ることとなる。

 赤星は戦場に《ウルザの塔》《ウルザの鉱山》《ウルザの魔力炉》を揃えると、まずは《解放された者、カーン》でお伺いを立てるが、澤田の《謎めいた命令》に阻まれる。続いて《ウギンの目》をプレイし、《無限に廻るもの、ウラモグ》をサーチしてキャスト。《謎めいた命令》で打ち消されたものの、誘発型能力で澤田の土地を破壊、マナベースが伸びるのを阻害する。

 7ターン目、本命の《隔離するタイタン》をキャストし、これが成就。またも澤田の土地を3枚破壊することとなる。澤田は《忘却石》を《古えの遺恨》で破壊、《解放された者、カーン》を《否認》するなど抵抗を見せるも、《隔離するタイタン》にライフを削りきられる前にコンボを決められず、無念の投了となった。

赤星 2-1 澤田
  • この記事をシェアする

RESULTS

RANKING

NEWEST

サイト内検索