READING

コラム

企画記事

マジックフェスト・名古屋2019の魅力 その1

Yuichi Horikawa

はじめに

mfnagoya2019attraction100.jpg

 はじめましての人は、はじめまして。そうでない人は、こんにちは。

 普段マジックの4コマ漫画を作ったり、マジックフェストのカバレージで写真を撮ったりしている堀川です。

 この記事では、2回に渡りマジックフェスト・名古屋2019の魅力をお届けします。

※マジックフェスト・名古屋2019の特設サイトはこちら

 この記事では、初心者の方や、誰もがマジックフェストを楽しめるってことをお伝えしたいと思います。

 

 さて、前置きはこれぐらいにして、本題に移っていきましょう。

マジックが好きなら誰もが楽しめるマジックフェスト

mfnagoya2019attraction101.jpg

 マジックフェスト、それはすべてのマジックプレイヤーが楽しめる3日間。

 まだ、イベントに出たことがない人や、ショップに行ったことがない人でも、楽しめるのがこのお祭りです。

 しかーもっ! 入場無料です!

mfnagoya2019attraction102.jpg

 前回のマジックフェスト・千葉2019では、3000人が入る大きな会場が埋め尽くされるほど、マジック好きな人が集まりました!

mfnagoya2019attraction103.jpg

 その理由は、会場にお楽しみが目白押しだからです。

mfnagoya2019attraction104.jpg

 MPLプレイヤーやアーティストはもちろん、いろいろなカードショップ、コレクター、マジックアートファンのためのブース、ステージイベントなど、それらを目的にたくさんのマジックプレイヤーが一堂に集まりました。

mfnagoya2019attraction105.jpg

 もちろん、会場では、マジック歴に関わらず、全マジック好きが楽しめるイベントが用意されています。

 デッキを持っている人はスタンダードモダンのイベントに参加できます。デッキがなくてもシールドデッキブースタードラフトなどの、パックから出たカードでその場でデッキを作って対戦する形式のイベント(リミテッド)があります。

mfnagoya2019attraction106.jpg

 マジックをまだプレイしていない人でも、アーティストのサイン会やSNSイベントで楽しめます。

 
マジックフェスト・京都2019のアーティストブースの様子

 もちろん、マジック初心者に向けて、ティーチングイベントもありますので、まだ、マジックをはじめていない友人を誘ったり、初心者同士で来場しても楽しむことができます。

 とくに、ビギナーの人が遊べるレクチャーイベントでは、ドラフトやシールドなど、その場でパックから出たカードを使ってデッキを構築するイベントが開催されます。イベント中は、ティーチングキャラバンで活躍する優しいティーチャーたちがアドバイスしてくれます。対戦相手もビギナーの人ばかりなので、安心です。

mfnagoya2019attraction108.jpg

 そう! すべてのマジックファンのための週末、それが、マジックフェストなのです!

そうだ、マジックフェスト・名古屋2019に行こう

 今回のマジックフェスト・名古屋2019は、名古屋の空の玄関、中部国際空港(セントレア)直結の「Aichi Sky Expo」にて開催されます。

 遠方からでも、飛行機でアクセスしやすいだけでなく、今年の8月30日にオープンしたばかりの出来立てほやほやの会場です。

 電車でも、名古屋駅から、約30分で会場まで行くことが可能です。

グランプリに参加してみよう

mfnagoya2019attraction109.jpg

 グランプリを簡単に説明すると、誰でも参加できるマジックの一番大きな大会です。

 マジックフェストの中で開催されるイベントのひとつです。

 今回のグランプリは約2000名のプレイヤーが集まる世界最大級の大会です。

 マジックフェスト・名古屋2019では、11月2日(土曜日)にグランプリがスタートし、初日の最初の8回戦を、6勝2敗以上で勝ち抜いた人が2日目に進出できます。

mfnagoya2019attraction110.jpg

 グランプリには、有名プレイヤーも多く参加します。憧れのあのプレイヤーと対戦なんてことも、あるかも!?

 大勢のプレイヤーとマジックの真剣勝負を楽しめるのが、このグランプリなのです。

 今回のフォーマットは、スタンダードです。

※スタンダードでは直近に発売された数セットを用いて構築したデッキで対戦します。詳しくはこちら

 11月開催のこのグランプリでは、『ラヴニカのギルド』『ラヴニカの献身』『灯争大戦』『基本セット2020』『エルドレインの王権』のカードが使用可能です。

Promo_LightningBolt.png

 さらに、グランプリに参加するだけで、ドドンっと豪華なフルアートFoilの《稲妻》のプロモカードが貰えます!

 また、グランプリは賞金制の大会になっていて、順位に応じて賞金がゲットできます!

 
グランプリ・千葉2019 優勝・中道 大輔 選手

 優勝者には賞金7,000米ドルだけでなく、次回プレイヤーズツアー#1ファイナルへの参加権利が贈られます。

 グランプリは、世界最高峰の大会への入り口にもなっているのです。

※グランプリ参加には予約が必要です。受付はこちら

コマンド・ゾーンだよ! 統率者好き、全員集合!

 
画像は、Gavin VerheyさんのTwitterより引用しました。

 8月にラスベガスで開催された「コマンド・ゾーン」が日本初上陸!

 コマンド・ゾーンでは、マジックフェストの間、思う存分「統率者戦」を楽しむことができます。

 統率者戦はお気に入りの伝説クリーチャー+99枚でデッキを構築する多人数戦のフォーマットです。

※詳しくはこちら

mfnagoya2019attraction111.jpg

 統率者戦は、マジックの数あるカードを使えて、ほとんど何でもありの、人気フォーマットです。

 ある人は、統率者戦のことをこう呼びました、「マジックのプロレスである」と。

 そう、まさに言葉の通り、ド派手な呪文が飛び交い、コンボに、巨大クリーチャー、追加ターンに、部族シナジー、普段の構築戦とは違った、対戦相手との共闘や、裏切り、交渉など、ボードゲーム的な楽しみもあるのが、このフォーマットの特徴です。

 コマンド・ゾーンでは、パスを購入することで、そのエリア内で思う存分統率者戦を楽しむことができます。

Promo_Sol_ring.png

 パスには、1日券と、3日券があり、それぞれにプロモカードの《太陽の指輪》が付きます。

 1日券では通常のプロモ版の《太陽の指輪》が、3日券にはFoilのプロモ版の《太陽の指輪》がもらえます。

 《太陽の指輪》。それは、すべての統率者戦ファンが、1ターン目に最もプレイしたいカードの1枚です。

 その、プロモ版が日本で初めて配られるのだから、これは、もう事件といっていいでしょう!

 現在、こちらの事前参加受付もおこなわれていますので、参加する予定の人は是非とも、ご予約を!

※ご予約はこちら

その他のマジックフェストの魅力

mfnagoya2019attraction112.jpg

 今回の「マジックフェスト・名古屋2019の魅力 その1」では、マジックフェストの概要、そして、グランプリと、コマンド・ゾーンについてお伝えさせていただきました。

 まだまだ、語りつくせないマジックフェストの魅力がいっぱいです。

 次回の記事では、アーティストエリアや、マジックフェスト内でのイベントなど、今回さらっと触れた部分をより詳しく紹介したいと思います。

 「マジックフェストのこんなことが知りたい」などあれば、ぜひお聞かせください。(筆者Twitter)

 それでは、良いマジックライフを!

  • この記事をシェアする

RANKING

NEWEST

CATEGORY

BACK NUMBER

サイト内検索