- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・千葉2015
- >
- グランプリ・千葉2015 出展ブース紹介
EVENT COVERAGE
グランプリ・千葉2015

グランプリ・千葉2015 出展ブース紹介
by 金沢 悠介
例えるなら祭における屋台のように。
グランプリにおける出展ブースもまた、華やかな場に必要不可欠な存在です。
マジックの祭典、グランプリ千葉2015においても数々のブースが出展されていました。
これらの出展ブースを、いただいたコメントとあわせて紹介します。
(掲載順不同)
晴れる屋

「10年以上前のグランプリは平均して500人前後。300人のグランプリもありました。そこから着実に参加者が増えていき、今ではこれほどの規模にまでなりました。未来のグランプリでは幕張メッセを2ホール使うことになるかもしれませんね。世界中でこれだけ愛されているゲームと共に歴史を歩めることを、誇りに思います」
フルコンプ

「記念となるグランプリで多くのお客様と出会うことができました。プレイヤーの皆さんと身近に関わる立場であるショップとして、今後もプレイヤーを支える存在でありたいと願います。これからマジックを始める方も、まずはお近くのお店に足を運んでみて下さい」
ホビーステーション

「未だかつてない規模の国内グランプリとなり、ただただ圧倒されるばかりです。プレイヤーやショップがこれからもより良い体験を積み重ねていけば、この国内記録が更新される日がいずれ来るでしょう。まだまだ伝説は作れるぞ!!という意気込みで今後もマジックと歩んでいきます」
BIG MAGIC

「5年ほど前に千葉で開催されました世界選手権2010でもBIG MAGICのブースで出展しておりまして、その当時は1,000人ほどの来場者数だったと記憶しています。それが、今では約4倍の規模に達したことは心からすごいことだと思います」
ドラゴンスター

「『モダンマスターズ 2015年版』の発売を経て、マジックの勢い、成長を改めて実感しています。店舗として、これからもマジックを盛り上げていきたいですね」
東京MTG

「記念すべきお祭りに加わることができて光栄です。千葉の会場といえば世界選手権2010以来ということで、そういった意味でも歴史を感じますね。マジックを愛するショップとして、すべての参加者に感謝しています」
ENDAL GAMES

「グランプリを重ねるにつれ参加者が増えており、マジックの勢いを感じています。中学時代からマジックを遊んできた身として、こうしてマジックに寄与することができることは心から嬉しいです」
イエローサブマリン

「国内最大規模のグランプリということもあって、会場に集まったプレイヤーの熱量をひしひしと感じました。初期の頃からマジックを取り扱っている店舗として、共にイベントを盛り上げることを嬉しく思います」
MINT/Ultra・PRO

「ウルトラプロのサプライを取扱い始めてから長いお付き合いとなっています。歩んできた年月を振り返りつつ、これからもマジックと共に歩んでいきたいと思います」
国内だけでも、マジックを取り扱うショップがこれだけ集まりました。
マジックの歴史はショップの歴史。プレイヤーと同じように、ショップもまたマジックと共に歴史を歩んでいます。
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
NEWEST 最新の記事
-
2022.5.22トピック
第28回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権 出場日本人選手(Twitter)|ニューカペナ・チャンピオンシップ
-
2022.5.22観戦記事
ニューカペナ・チャンピオンシップ 王者決定戦|ニューカペナ・チャンピオンシップ
-
2022.5.22観戦記事
ニューカペナ・チャンピオンシップ トップ8ラウンド ハイライト|ニューカペナ・チャンピオンシップ
-
2022.5.21トピック
ニューカペナ・チャンピオンシップ トップ8プレイヤー紹介とデッキリスト(スタンダード)|ニューカペナ・チャンピオンシップ
-
2022.5.21トピック
ニューカペナ・チャンピオンシップ 2日目の注目の出来事|ニューカペナ・チャンピオンシップ
-
2022.5.20トピック
ニューカペナ・チャンピオンシップ 2日目進出日本人選手一覧(Twitter)|ニューカペナ・チャンピオンシップ