- HOME
- >
- READING
- >
- 翻訳記事その他
- >
- ReConstructed -デッキ再構築-
- >
- 無限秘儀
READING
ReConstructed -デッキ再構築-
無限秘儀
読み物
ReConstructed
無限秘儀
Gavin Verhey / Tr. Yuusuke "kuin" Miwa / TSV testing
2013年11月19日
私はコンボデッキを募集したわけだが、君たちはばっちり答えてくれた。
コンボというアーキタイプを試してみるのはいつだって大好きさ。実際、私の作業効率を激減させる最も簡単な方法の1つは、私の近くにコンボデッキを置くことだからね。
自宅のパソコンの前に座り、やることが特に無い時は、《High Tide》、ストーム、ドレッジ、《春の鼓動》、《紅蓮術士の昇天》、その他もろもろのデッキの動きを試して時間を潰していたものだ。大学在籍時にも、宿題をやったらコンボデッキを一人回ししてもよいと自身によくごほうびをちらつかせていた。「そうだガヴィン、このページをやり終わったらすぐにでもそのストームデッキを回していいぞ。」
現在、そういったイカれたコンボデッキは(ありがたいことに)スタンダードならば青ざめた月を見るのと同じくらいめったにお目にかかれない。(もし《蒼ざめた月》というカードを思い出したのなら、そのテキストを確認してみよう。これをカード入れから出すこともまためったに無いことをご理解いただけるだろう。) それにもかかわらず、スタンダード内でコンボを組もうと試行錯誤するのは楽しい――何が飛び出してくるかわかったものじゃない!
例えば今回のようにね。
《トリトンの戦術》 アート:Jack Wang |
《トリトンの戦術》《精鋭秘儀術師》コンボ? そうそう、分かってるじゃないか。こういうのがいいんだよ。
4 《島》 4 《山》 4 《蒸気孔》 4 《イゼットのギルド門》 2 《繁殖池》 4 《踏み鳴らされる地》 -土地(22)- 4 《前兆語り》 4 《ザル=ターのドルイド》 2 《ニヴィックスのサイクロプス》 2 《魔心のキマイラ》 4 《精鋭秘儀術師》 -クリーチャー(16)- |
4 《トリトンの戦術》 4 《稲妻の一撃》 4 《マグマの噴流》 4 《解消》 3 《予言》 3 《中略》 -呪文(22)- |
その戦術とは
君たちのうちの幾人かは「デッキに《トリトンの戦術》と《精鋭秘儀術師》が入ってるって? その生まれたての小鹿みたいなデッキは何なの?」と考えただろうね。
まあ落ち着けよ、相棒! コンボに目を通してくれないか。
《精鋭秘儀術師》は多くの力を発揮できるが――このデッキでは特定の1枚を追放しておきたい。《トリトンの戦術》だ。《トリトンの戦術》を伝授すれば、こいつはたった1マナで自分自身と1体の味方クリーチャーをアンタップできる。
それ自体は、声を大にして騒ぐことではない。しかし《ザル=ターのドルイド》と組み合わさったとき、世界は生まれ変わる。
マナを生み出すために《ザル=ターのドルイド》をタップだ。《ザル=ターのドルイド》は対戦相手に1点のダメージを与える――ポカッ! そしてそのマナを使って《精鋭秘儀術師》の能力を起動し、《トリトンの戦術》を唱えて《精鋭秘儀術師》と《ザル=ターのドルイド》を対象に取るのさ。これを何度も何度も繰り返し、ダメージの擬音を言い続けよう。20回ぐらいポカポカすればゲームは君のものだ!
引きが完璧なら、このデッキは最速4ターン目に勝つことも可能だ。しかしほとんどの場合は、いわゆる中速向きのゲームを展開するつもりであり、おそらくは1、2体のクリーチャーを処理してから最終的にコンボに取り掛かることになるだろう。
私はデッキにもっと一貫性を持たせられるように手を加えたい。これは3枚コンボであり、これらのパーツをもっと上手く揃えるための補助を用意できる。さらに、コンボがそろわない場合にあってもデッキの助けになる何がしかのカードを追加するのが私の好みだ。前にも言ったが、もう一度言おう。まさしく最良の物語に2つ以上の筋書きが存在するように、最良のデッキについても同じことが言える。柔軟性はかけがえの無いものだ。
デッキ詳細
どれが機能していて、どれが少々秘儀すぎて上手く扱えないのか? デッキ全体を通してカードを見ていこう!
《精鋭秘儀術師》
《精鋭秘儀術師》はデッキのコンボの基礎となるパーツの1つだ。これに代わりなどなく、コンボのために1枚は引く必要がある。私はそういったデッキに不可欠なカードを4枚より少なくしたいとは思わない。
今回のコンボにとって魅力的なだけではなく、別の呪文を扱わせるのがうってつけなゲームもある、という点は注目に値する。こいつは非常に脆いため、次のターンにコンボが決まるのでもなければ4ターン目に唱えたいとは思わないだろうが、8ターン目まで遠回りするつもりならもしかすると《マグマの噴流》をこいつに持たせてひとまず送り出すのがちょうどいいかもしれない。
このデッキを使うなら、どのタイミングでどのように《精鋭秘儀術師》を出すべきかを知ることが非常に重要になるだろう。対戦相手が何か持っていると思ったなら、そのまま2対1交換されてしまってはならない――様子を伺いつつ展開を引き伸ばすか、あるいは7マナ溜めて《解消》のバックアップを受けつつ《精鋭秘儀術師》を唱えることもできる。ある場合には《稲妻の一撃》をかわすために2つ目の《トリトンの戦術》と余分なマナを溜めるために待つ必要があるかもしれない。用心することだ。そうすれば《精鋭秘儀術師》はあなたに勝利を運ぶだろう。
《ザル=ターのドルイド》はコンボのクリーチャー要素の片割れを占めており、同様に引き入れたいカードだ。少なくとも、マナを加速はしてくれる。とは言うものの、《精鋭秘儀術師》とは異なり、《ザル=ターのドルイド》はまったく替えがきかないというわけではない。
《ザル=ターのドルイド》だけがこのコンボの過程を用いて対戦相手を倒せるスタンダード唯一のクリーチャーではあるのだが、このコンボを利用できる組み合わせはもう少々ある。例えば《森の女人像》があれば同様に呪文を無限に唱え続けることが可能だ。それだけではやる意味が無さそうだが、隣に《若き紅蓮術士》のようなものがあれば俄然面白くなる。
その場合は4枚コンボ――《精鋭秘儀術師》、《トリトンの戦術》、マナクリーチャー、そして《若き紅蓮術士》――になるとはいえ、追加のマナクリーチャーと《若き紅蓮術士》はどちらも単体で良い働きをする。これを投入することで攻撃のための別の方法がデッキに与えられるわけだ。加えて、《若き紅蓮術士》は勝つための別の方向性も与えてくれる。
それを踏まえて加えるべきカードとは? 《若き紅蓮術士》4枚と《森の女人像》4枚だ。もし望むなら――確かに《エルフの神秘家》と《どぶ潜み》も全て取り入れたようなデッキとして――もっとコンボに集中することもできるが、何かしらのカードを加える分かわりに別のカードを抜くことになってしまい、そうすることでこのデッキが持つ復帰力を全て失うことはしたくなかった。
《前兆語り》
私は基本的に《前兆語り》が相当好きだ。これはブロックに使えるし、このようなデッキではコンボに近づくためにデッキを掘り進める助けとなる。
通常なら、一貫性のために《前兆語り》を投入することに大賛成する。が、ここで1つ避けては通れない問題点がある。こいつがクリーチャーだということだ。《若き紅蓮術士》を加えてデッキからカードを少々抜くことが分かっているので、できるなら多すぎるクリーチャーの数を整えたい。《前兆語り》はあると便利なカードだが、必要不可欠ではない。この船旅ではクリーチャーの積み過ぎはできない――悪いね、《前兆語り》!
これらは《精鋭秘儀術師》計画が上手くいかない場合にゲームを終わらせるクリーチャーとしての役割に取り組もうとしている。ジャスティンがこのようなカードをデッキに含めるのは正しい判断だと思う。何もかもが常にまとめて引けるとは限らないし、別の体勢からも攻撃を仕掛けられるほうが良い。対戦相手が4枚の除去を引くだけで簡単にゲームを奪ってしまうのは認めがたいことだ。
《ニヴィックスのサイクロプス》や《魔心のキマイラ》もその役割を上手く果たせるが、より良い選択肢がありそうだ。テーロスで登場した3/5飛行で占術を持つ除去しにくいクリーチャーと言えば?
スフィンクスの謎掛けにうまく答えることができたかな。
《予知するスフィンクス》にはいくつかの素晴らしい利点がある。何よりもまず、これは除去呪文に対して極めて強い。このデッキと戦うにあたって通常考えられる対策は、除去を引いてこちらの機能を停止させることだ。その対戦相手にとっては運の悪いことに、《予知するスフィンクス》に除去を用いて対処しようという予定は上手くいかないだろう。
あたかもそれだけでは足りないとばかりに、こいつはコンボを完成させられるよう、あるいはそれを安全に唱えるための《解消》を見つけられるように遥か先まで占術で見通しさえもする。仮に対戦相手がいくらかの除去呪文を費やして《予知するスフィンクス》に対処したとしても、それは上手くいけば今なら手持ちのあらゆるコンボパーツを邪魔されることなく置けるということを意味するわけだ。
除去が困難な別のクリーチャー、《霊異種》を差し置いて《予知するスフィンクス》を選ぶのはなぜかって? 追加の1マナ(あるいは現実的に考えれば除去されないのが目的であり、青マナで追放することを考慮せずに《霊異種》を唱えたりはしないだろうから、追加の2マナ)は大きな違いを生み出す。このデッキに投入されている8体の緑マナ加速を用いて、4ターン目に《予知するスフィンクス》を叩きつけることで対戦相手を素早く不利な状況へと追い込むことが可能だ。しかも、こいつはさらに良い守りも兼ね備えている!
《予知するスフィンクス》を4枚全部詰め込むことについては間違いなく大満足だよ。コントロール、コンボ、あるいは対戦相手を妨害する方針のどれに向かうとしてもこいつは手堅い活躍をしてくれるはずさ。
《トリトンの戦術》
通常は優秀な構築戦用カードとは思われていないが、このデッキではコンボにとって不可欠なパーツとなりカードパワーの評価をひっくり返す。高確率でコンボを揃えられるように絶対4枚全て入れたい。さらにこいつは窮地にあってもそう悪いものではない――間違いなくクリーチャーを火力から守ったり対戦相手にとってやりにくい戦闘を引き起こす助けにはなるだろう。
《稲妻の一撃》
通常は優秀なカードだが、《稲妻の一撃》はこのデッキの計画どれに対しても有効な手立てにはなっていない。使い勝手の良さは認めるが、このデッキのためのより良い選択肢があると思う。
例えばどんな? そうだな、《イゼットの魔除け》なんかどうだろう! これは今までどおりに序盤の主要なクリーチャーのほとんどを打ち倒せるにも関わらず、残り2つのモードがこのデッキの戦術を補助するために大いに役立つ。これは探しているコンボ要素を引き当てるためにデッキを掘り進んだり、繰り出したコンボを守る助けにもなる。ここはかなりスムーズにそのまま交換できるな。《イゼットの魔除け》を4枚だ!
《マグマの噴流》
《イゼットの魔除け》と同様に、《マグマの噴流》もクリーチャーに対処しつつ欲しいものを探す助けになるのでこのデッキにおいては良い働きをする。そして抜けてしまった同志の《前兆語り》とは異なり、これは《若き紅蓮術士》の能力を誘発させるインスタントだ。文句なし――4枚そのままにしよう。
《解消》
《解消》はこのデッキでいくつかの素晴らしいことをしてくれる。まず、十分なマナがあれば、展開したコンボを守る助けになる。次に、占術1が探しているパーツを見つけられるようこちらに近づけてくれる。最後に、どうにかして自分のターンを迎えられるなら、これを投げつけた《精鋭秘儀術師》は対戦相手の側にとっては悩みの種になるだろう。
このデッキはおそらく序盤にマナの余裕が無く、これらが邪魔となっても困るので、4枚全投入を望むことはないが、3枚ならかなり良い数のように思える。
《中略》
《解消》と同じく《中略》も打ち消し呪文だ。だが《解消》とは異なりこれには多くの利点が存在しない。これはコンボを探す助けにならず、《精鋭秘儀術師》に持たせても機能せず、展開したコンボを守るために多くのマナを要求する。打ち消し呪文を投入しておくのは私の好みだが、《イゼットの魔除け》ならこれと同様の役割をもっとうまく遂行してくれる。《中略》はデッキが求めているものと食い違っているように見える――抜いても大丈夫だ。
《予言》
《予言》は序盤の安定したプレイに寄与してくれる。だがしかし、このデッキが本当に必要としているのは重いドロー呪文だ。マナ加速だけまとめて引いてそれ以外に行動できない場合、あるいは速攻でコンボパーツを展開して除去されてしまった時には、そこから復帰するために複数枚のカードが必要になるだろう。
ここで代わりに投入したいのは2枚の《好機》だ。これはインスタントでもあるので、《解消》用にマナを構えておいて何も無ければターン終了ステップに《好機》を唱える、ということも可能だ。ついでに、どうにかして《精鋭秘儀術師》がこれを使えるようになれば非常に美味しいね。
これらの変更と共に、さらに一貫性を助けるために数枚の占術土地を加え、デッキはこうなった。
3 《島》 3 《山》 4 《蒸気孔》 2 《繁殖池》 4 《神秘の神殿》 3 《踏み鳴らされる地》 4 《奔放の神殿》 -土地(23)- 4 《森の女人像》 4 《若き紅蓮術士》 4 《ザル=ターのドルイド》 4 《精鋭秘儀術師》 4 《予知するスフィンクス》 -クリーチャー(20)- |
4 《トリトンの戦術》 4 《イゼットの魔除け》 4 《マグマの噴流》 3 《解消》 2 《好機》 -呪文(17)- |
今この時から、このデッキはあなたのものだ。
もしかすると、コンボの衝動が押し寄せてきて全部をコンボでまとめたバージョンを試してみたくなるかもしれない。ではその方針のために必要となるであろうパーツを加えるとすれば、《旅するサテュロス》、《エルフの神秘家》、《どぶ潜み》、そして《一族の信号》さえも考慮できるだろう。《パーフォロスの槌》は何もないところから突然勝てるようにそれらに速攻を持たせることが可能だ。単体除去呪文1つで総崩れを起こしてしまうが――対戦相手が除去呪文を持っていないならば、《精鋭秘儀術師》と《トリトンの戦術》を引くことでかなり調子良く勝てるだろう。
あるいはもう少しリスクを減らしたい? さらにコントロール軸に近づけて、フィニッシャーとしてコンボを温存しておくことができる。その場合は、さらなる打ち消し呪文を投入しなおすとともに、《思考を築く者、ジェイス》のようなカードを引けるものなどを用いることが考慮できるだろう。
もしくはここで見たままで満足かもしれないな。どの道を進むにしても、楽しむことだ!
惜しくも選ばれなかったデッキたち
今週も刺激的なコンボデッキが数多く送られてきた。あなたの想像力を刺激するものはあるだろうか? 見てくれ!
4 《アゾリウスのギルド門》 4 《ボロスのギルド門》 4 《イゼットのギルド門》 4 《凱旋の神殿》 3 《平地》 2 《山》 2 《蒸気孔》 1 《島》 -土地(24)- 3 《太陽の神、ヘリオッド》 1 《鍛冶の神、パーフォロス》 1 《竜英傑、ニヴ=ミゼット》 -クリーチャー(5)- |
4 《感覚の剥奪》 4 《平和な心》 1 《盲従》 1 《はじける境界線》 3 《拘留の宝球》 3 《解消》 2 《ヘリオッドの槍》 1 《パーフォロスの槌》 4 《軍勢の集結》 4 《吹き荒れる潜在能力》 4 《安全の領域》 -呪文(31)- |
4 《血の墓所》 4 《神無き祭殿》 4 《ゴルガリのギルド門》 4 《草むした墓》 4 《ラクドスのギルド門》 2 《寺院の庭》 1 《聖なる鋳造所》 1 《沼》 -土地(24)- 4 《カルテルの貴種》 4 《ロッテスのトロール》 4 《マナ編みスリヴァー》 4 《群れネズミ》 4 《森の女人像》 3 《コロズダのギルド魔道士》 1 《殺人王、ティマレット》 4 《オーガの戦駆り》 3 《鍛冶の神、パーフォロス》 -クリーチャー(31)- |
1 《一族の信号》 4 《不死の隷従》 -呪文(5)- |
6 《森》 6 《島》 4 《繁殖池》 4 《ニクスの祭殿、ニクソス》 4 《神秘の神殿》 -土地(24)- 4 《門衛》 4 《旅するサテュロス》 4 《浮遊障壁》 4 《メレティスのほら吹き》 4 《精鋭秘儀術師》 -クリーチャー(20)- |
4 《トリトンの戦術》 4 《見えざる糸》 4 《幻術師の篭手》 4 《予言》 -呪文(16)- |
17 《山》 3 《変わり谷》 -土地(20)- 4 《アクロスの十字軍》 4 《膨れコイルの奇魔》 4 《ニヴメイガスの精霊》 4 《闘技場の競技者》 4 《若き紅蓮術士》 -クリーチャー(20)- |
4 《統率の取れた突撃》 4 《馬力充電》 4 《火花の衝撃》 4 《タイタンの力》 4 《武器への印加》 -呪文(20)- |
9 《沼》 4 《ディミーアのギルド門》 4 《欺瞞の神殿》 4 《湿った墓》 3 《島》 -土地(24)- 20 《影生まれの使徒》 2 《モーギスの匪賊》 2 《影生まれの悪魔》 4 《鐘楽のスフィンクス》 -クリーチャー(28)- |
2 《遠隔 // 不在》 2 《破滅の刃》 1 《歪んだ体形》 3 《不死の隷従》 -呪文(8)- |
4 《繁殖池》 4 《森》 4 《草むした墓》 4 《欺瞞の神殿》 4 《神秘の神殿》 4 《湿った墓》 -土地(24)- 4 《雲ヒレの猛禽》 4 《実験体》 4 《円環の賢者》 4 《反逆の混成体》 3 《恭しき狩人》 4 《屍体屋の脅威》 4 《カロニアのハイドラ》 3 《首席議長ゼガーナ》 -クリーチャー(30)- |
3 《ゴルガリの魔除け》 2 《シミックの魔除け》 1 《見えざる者、ヴラスカ》 -呪文(6)- |
4 《繁殖池》 4 《島》 4 《変わり谷》 4 《神秘の神殿》 3 《神聖なる泉》 3 《寺院の庭》 2 《森》 -土地(24)- 4 《前兆語り》 4 《森の女人像》 2 《海の神、タッサ》 3 《水深の魔道士》 3 《地平線のキマイラ》 3 《テューンの大天使》 -クリーチャー(19)- |
4 《急速混成》 3 《シミックの魔除け》 4 《拘留の宝球》 2 《ナイレアの弓》 4 《思考を築く者、ジェイス》 -呪文(17)- |
9 《山》 8 《島》 4 《イゼットのギルド門》 4 《蒸気孔》 -土地(25)- 4 《凍結燃焼の奇魔》 4 《前兆語り》 4 《チャンドラのフェニックス》 4 《薪荒れのシャーマン》 4 《嵐の息吹のドラゴン》 4 《鐘楽のスフィンクス》 -クリーチャー(24)- |
3 《変化 // 点火》 2 《稲妻の一撃》 4 《ラル・ザレック》 2 《紅蓮の達人チャンドラ》 -呪文(11)- |
9 《沼》 6 《島》 4 《欺瞞の神殿》 4 《湿った墓》 -土地(23)- 4 《ニヴメイガスの精霊》 4 《苛まれし英雄》 3 《形態の職工》 3 《聖堂の金切り声上げ》 4 《運命の工作員》 2 《ダスクマントルの予見者》 -クリーチャー(20)- |
1 《遠隔 // 不在》 4 《トリトンの戦術》 2 《エレボスの加護》 2 《ミジウムの外皮》 1 《液態化》 4 《見えざる糸》 1 《交通渋滞》 1 《歪んだ体形》 1 《悪夢の織り手、アショク》 -呪文(17)- |
4 《血の墓所》 4 《踏み鳴らされる地》 4 《奔放の神殿》 4 《欺瞞の神殿》 4 《神秘の神殿》 4 《湿った墓》 3 《ラクドスのギルド門》 -土地(27)- 4 《森の女人像》 4 《予知するスフィンクス》 4 《嵐の息吹のドラゴン》 1 《幽霊議員オブゼダート》 1 《大軍のワーム》 4 《怒れる腹音鳴らし》 1 《灰燼の乗り手》 -クリーチャー(19)- |
4 《神々との融和》 4 《イゼットの魔除け》 2 《野生の勘》 4 《エレボスの鞭》 -呪文(14)- |
10 《山》 6 《島》 4 《イゼットのギルド門》 4 《蒸気孔》 -土地(24)- 4 《若き紅蓮術士》 4 《魔心のキマイラ》 2 《海の神、タッサ》 -クリーチャー(10)- |
4 《イゼットの魔除け》 4 《稲妻の一撃》 4 《マグマの噴流》 4 《ミジウムの迫撃砲》 4 《世紀の実験》 2 《予言》 4 《蒸気占い》 -呪文(26)- |
21 《山》 -土地(21)- 4 《鋳造所通りの住人》 4 《軍勢の忠節者》 4 《ゴブリンの近道抜け》 4 《皮印のゴブリン》 4 《どぶ潜み》 4 《はた迷惑なゴブリン》 4 《薪荒れのシャーマン》 -クリーチャー(28)- |
4 《大規模な奇襲》 2 《運命の扉》 1 《燃え立つ大地》 4 《ゴブリンの結集》 -呪文(11)- |
6 《森》 4 《蒸気孔》 4 《奔放の神殿》 4 《神秘の神殿》 2 《繁殖池》 2 《踏み鳴らされる地》 1 《草むした墓》 1 《寺院の庭》 -土地(24)- 4 《エルフの神秘家》 4 《マナ編みスリヴァー》 4 《森の女人像》 4 《旅するサテュロス》 2 《世界棘のワーム》 -クリーチャー(18)- |
4 《変化 // 点火》 4 《捕獲 // 放流》 2 《都の進化》 4 《天才の煽り》 4 《獣の統率者、ガラク》 -呪文(18)- |
12 《沼》 8 《山》 4 《血の墓所》 -土地(24)- 4 《執拗な死者》 4 《殺人王、ティマレット》 3 《鍛冶の神、パーフォロス》 -クリーチャー(11)- |
4 《思考囲い》 4 《マグマの噴流》 3 《ミジウムの迫撃砲》 4 《骨読み》 3 《英雄の破滅》 2 《ラクドスの復活》 4 《交易所》 1 《闇の領域のリリアナ》 -呪文(25)- |
12 《島》 6 《山》 4 《蒸気孔》 -土地(22)- 2 《霊異種》 -クリーチャー(2)- |
4 《急速混成》 4 《白鳥の歌》 3 《ショック》 4 《イゼットの魔除け》 4 《漸増爆弾》 4 《中略》 3 《ミジウムの迫撃砲》 4 《神々の憤怒》 4 《豚の呪い》 2 《蒸気占い》 -呪文(36)- |
4 《繁殖池》 4 《神秘の神殿》 3 《島》 3 《草むした墓》 3 《欺瞞の神殿》 3 《湿った墓》 1 《森》 1 《沼》 -土地(22)- 3 《エルフの神秘家》 4 《形態の職工》 2 《前兆語り》 4 《先端生物学者》 2 《ザスリッドの屍術師》 4 《クローン》 2 《前駆ミミック》 -クリーチャー(21)- |
4 《トリトンの戦術》 3 《ミジウムの外皮》 3 《レインジャーの悪知恵》 2 《ゴルガリの魔除け》 2 《骨読み》 1 《ジャラドの命令》 2 《死の国からの救出》 -呪文(17)- |
7 《森》 7 《平地》 4 《セレズニアのギルド門》 4 《寺院の庭》 -土地(22)- 2 《希望の幻霊》 4 《葉冠のドライアド》 4 《加護のサテュロス》 2 《目ざといアルセイド》 2 《ヘリオッドの使者》 2 《ナイレアの使者》 2 《天界の執政官》 -クリーチャー(18)- |
4 《天上の鎧》 3 《平和な心》 2 《拘引》 2 《古樹の誓い》 2 《ひるまぬ勇気》 4 《安全の領域》 2 《原始の報奨》 1 《集団的祝福》 -呪文(20)- |
12 《山》 4 《島》 4 《イゼットのギルド門》 4 《蒸気孔》 -土地(24)- 2 《ゴブリンの電術師》 -クリーチャー(2)- |
3 《変化 // 点火》 4 《イゼットの魔除け》 4 《マグマの噴流》 4 《ミジウムの迫撃砲》 4 《神々の憤怒》 4 《世紀の実験》 4 《イゼットの魔鍵》 2 《蒸気占い》 3 《思考閃光》 2 《心理のらせん》 -呪文(34)- |
(今週のデッキ募集はありません。編集)
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2024.12.27戦略記事
今週のCool Deck:2024年の顔、ボロス・エネルギーにあのコンボが……(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.27コラム
X(旧Twitter)企画「開運! #マジック新年初開封 キャンペーン2025」開催!|企画記事
-
2024.12.26広報室
2025年1月より「プレインズウォーカー・フレンドリーマッチ(PWFM)」新シーズン!その他イベント情報更新も|こちらマジック広報室!!
-
2024.12.26戦略記事
とことん!スタンダー道!セレズニア・トークンで良いお年を(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.25戦略記事
師走のサプライズ!物あさり復活、今こそホロウワン(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.24戦略記事
リザード・バーン:紙のトカゲは冬眠しない(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事