READING
お知らせ
2012年イベント構造の変更について(その3)
お知らせ
2012年イベント構造の変更について(その3)
2012年イベント構造の変更について(その3)
Wizards of the Coast / Translated by YONEMURA "Pao" Kaoru.
2011年11月2日
一年を通して、マジックの世界的組織化プレイへの変更を皆さんに紹介してきました。拡張されるグランプリのスケジュールを4月にご紹介し、そしてプレインズウォーカー・ポイントの導入を9月にご紹介しました。今回、世界選手権や国別選手権、プロ・プレイヤーズ・クラブに関する変更をお伝えします。
2012年世界選手権
プロツアー制度ができてから、マジックには世界最強のプレイヤーを決定する単一のイベントとして、世界選手権が存在していました。
この目的を達成するために、世界選手権をプロツアーと同じようなイベントとして行なうのではなく、全世界から選ばれた16人によるイベントに変更することになりました。この16人の巨人は、2012年8月16?19日にインディアナポリスで開催されるジェン・コン2012の会場で行なわれる、賞金10万ドルを賭けての戦いに挑むことになります。
選抜されるプレイヤーは、以下の通りです。
・2011年世界王者
・2011年マジック・オンライン王者(2011年マジック・オンライン選手権優勝者)
・3回のプロツアーの優勝者(フィラデルフィア、「闇の隆盛」ホノルル、2012年第2回プロツアー)。プロツアー・フィラデルフィアの優勝者であるサミュエル・エストラティ/Samuele Estrattiは2012年世界選手権への参加資格をいち早く手にしました。
・上記のカテゴリで招待されていないプレイヤーのうち、各地域(アジア太平洋、ヨーロッパ、日本、中南米、北米)の、プレインズウォーカー・ポイント2012年プロ合計における最上位のプレイヤー
・上記のカテゴリで招待されていないプレイヤーのうち、全世界の、プレインズウォーカー・ポイント2012年プロ合計における上位のプレイヤー。人数は、合計で16人になるまで。
2012年においては、プレイヤーのプロ合計はプロツアー、グランプリ、2011年世界選手権で得られたプレインズウォーカー・ポイントの合計です。詳細はプレミアイベント招待ポリシーで確認できます。つまり、この方法で、一年間に最も優れた成績を残したプレイヤーを選抜することができるのです。
「プロツアー史上最高のトップ8を考え、それを2倍にしたと考えて下さい」と、マジック開発部の上席部長であるアーロン・フォーサイス/Aaron Forsytheは言います。「彼らこそがマジックの達人であり、それにふさわしいライブ・カバレージを行ないます。2010年の最優秀選手決定戦は、世界中のマジック・ファンたちが最強同士の戦いを見たいと思っていることを示してくれました」
各ラウンドにビデオ・カバレージを行ない、プレイヤーへのインタビューやデッキ解説、開発部のエキスパートによる分析、その他様々な形でファンの皆さんに情報を提供し、また、ソーシャル・メディアを通じての応援もできるようにします。2012年の世界選手権は、これまでのどのマジックのイベントとも違うものになるでしょう。
「現在のシステムでは、世界で最高のプレイヤーは誰なのかという結論は出ませんでした。プロツアーで優勝していなくてもコンスタントに成績を残していた最優秀選手なのか、それともその名の通り世界王者が最強なのか。あるいはプロツアーの優勝者という線もありました。私たちは明確な答えを出したく思い、この新しい世界選手権を作ったのです」と語るのは、マジック組織化プレイ・プログラムのマネージャー、スコット・ララビー/Scott Larabeeです。
2012年世界選手権で使うフォーマットやスケジュールに関しては、来年になってからお伝えします。
国別選手権(日本選手権)
国別選手権から、世界選手権への招待はなくなりました。世界選手権が新しいシステムに変更されたことと、各地域の組織化プレイを調整するという目的から、国別選手権は世界選手権と切り離すことが必要となったのです。この変更によって、各地域ごとにふさわしいイベントを育てることが可能になります。ウィザーズ・プレイ・ネットワークから国別選手権までを通して、その地域のプレイヤーに必要とされているものを提供できるのです。
「マジックというブランドが世界中に広がっていったので、ウィザーズは一部のプログラムに柔軟性を持たせるという判断に出ました。そのプログラムの一つに、国別選手権があります」と語るのは、組織化プレイ・プログラムと運用のディレクター、ヘレン・バーゴットです。「その国の国別選手権のサイズを決めるのは、その地区のオフィスになります。多くの国において、自国の国内王者になるということはプレイヤーの第一のモチベーションになっているのです」
国別選手権は、プレインズウォーカー・ポイントにおけるイベント倍率8倍で行なわれ、これはグランプリと同じ数字です。拡張されたグランプリのスケジュールとあわせて、国別選手権は世界中の多くのプレイヤーにとって大型のイベントを体験し、多くのプレインズウォーカー・ポイントを獲得するいい機会となることでしょう。
国別選手権のスケジュールに関する情報は、2012年4月に公開される予定です。
プロ・ポイントとプロ・プレイヤーズ・クラブ
すでに告知していたとおり、ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは2012年のプロツアーやグランプリ、国別選手権については、2011年度末の時点でのプロ・プレイヤーズ・クラブに基づく交通費・招待・参加報酬を提供します。2012年以降に行なわれるイベントにおいては、プロ・ポイントは与えられませんし、現在のプロ・プレイヤーズ・クラブは2012年(の最後のグランプリ)で終わりとなります。ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社は2013年以降、新しいプロ・プレイヤーズ・クラブのシステムを構築し、プロツアーへの招待やその他の特権を通して、最も褒賞されるべきプレイヤーが分かるようにすることを計画しています。
2012年については、プレインズウォーカー・ポイントによってプロツアーに招待されるプレイヤーは全員がトラベル補助を得ます。プロツアー予選イベントで優勝したプレイヤーも、これまで通り招待とトラベル補助を得ます。
2012年、この新しいシステムで、ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは新しいイベント構造とプレインズウォーカー・ポイントの効果を確認することになります。
「私たちは組織化プレイのシステムに、重大な変更を加えようとしています」とララビーは言います。「プレインズウォーカー・ポイントは、この道程の大きな一歩です。この新しいシステムがどのようにプレイヤーに受け止められるかを理解することは重要です。それを理解すれば、状況に応じて、プログラムを変更することができます。現在は過渡期ですが、2012年の間にプレイヤーに不利益をもたらすようなことはしません」
さらにフォーサイスが付け加えました。「新しいシステムが世に放たれて結果が見えてきたら、私たちはこのゲームの代表とも言える最高レベルのプレイヤーたちの努力に報いられるような方法を探すことになります。プロ・クラブの前提となった考え方は正しいものでしたが、再構築が必要だったのです」
現在の最優秀選手賞、最優秀新人賞は2011年で終わりになります。2012年の世界王者は、最優秀選手賞にも代わるものになります。ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは新しい形での最優秀新人賞や、それに加えて年度末に行なわれる表彰について検討しています。それらは現在のプロ・ポイント・システムとは別な方法になるでしょう。
プロツアー殿堂はプロポイントと密接に関連していますので、今後は受賞資格や投票委員会についても変更することになります。プロツアー殿堂の変更については、2012年度の投票が近づいたときに発表することになります。
これらの組織化プレイの変更についての詳細は、アーロン・フォーサイスによる、組織化プレイ・ディレクター、ヘレン・バーゴットとの一問一答をご確認下さい。(翻訳中)
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2024.11.22戦略記事
今週のCool Deck:コーマをコーナと秘宝で……スゥルタイ・レジェンズ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.21戦略記事
とことん!スタンダー道!難解パズルなカワウソ・コンボ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.20戦略記事
緑単アグロ、原初の王者の帰還!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.19戦略記事
ボロス・バーン:基本セットと火力の関係(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.18戦略記事
世話人型白単コントロール、『ファウンデーションズ』の注目カードは?(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15戦略記事
今週のCool Deck:イゼット厄介者で機織りの季節を楽しもう(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事