- HOME
- >
- READING
- >
- Making Magic -マジック開発秘話-
- >
- トリビアの研究――多いか少ないか
READING
Making Magic -マジック開発秘話-
トリビアの研究――多いか少ないか
2024年6月24日
およそ1年に1回、私は諸君のマジック知識を試すトリビア・クイズの記事を好んで書いている。本日は「多いか少ないか」と題し、2つの項目を諸君に示そう。諸君は調べものを一切せずに、1つ目の項目と2つ目の項目のどちらが多いか判断してくれたまえ。
本日のクイズの解答について、いくつか補足しておこう。
- どの問題も『モダンホライゾン3』までを範囲とする。
- 特記のない限り、黒枠のカード(プレイテスト・カードは除く)と銀枠/どんぐりシンボルのカードすべてを含む。
- 両面カードについては、片面のみ当てはまっても両面当てはまっても1枚とカウントする。
- 分割カードや当事者カードなどについては、そのカードの片方が当てはまれば1枚とカウントする。
それではクイズを始めよう!
Q1
- 英語名がMから始まるエキスパンション
- 英語名がSから始まるエキスパンション
Mから始まるエキスパンションより、Sから始まるエキスパンションの方が多い。◯か✕か?
(注:私は「エキスパンション」を、「基本セットやサプリメント・セットを除く印刷されたセット」と定義している。それらは基本的にスタンダードで使用可能なセットだが、スタンダードがまだ存在していないため厳密にはスタンダードで使用可能ではない黎明期のセットも含む。つまり原則的に、『アラビアン・ナイト』から『サンダー・ジャンクションの無法者』までのセットを指す。また、「The」はエキスパンション名に含めないものとする。)
クリックして解答を表示
Q2
- 傭兵
- 邪術師
傭兵であるクリーチャー・カードより、邪術師であるクリーチャー・カードの方が多い。◯か✕か?
(注:それらのトークンを生成するカードは含まない。カウントされるのは、傭兵や邪術師のクリーチャー・タイプを持つカードのみである。なお、クリーチャー・タイプが変更されたものも含める。)
クリックして解答を表示
Q3
- 1枚しかカードがないプレインズウォーカー
- チャンドラのプレインズウォーカー・カード
1枚しかカードがないプレインズウォーカーより、チャンドラのプレインズウォーカー・カードの方が少ない。◯か✕か?
(注:片面がプレインズウォーカーであるカードをすべてカウントする。また銀枠や「ダンジョンズ&ドラゴンズ」のキャラクターも含めすべてのプレインズウォーカー・カードをカウントすることにも注意されたし。)
クリックして解答を表示
Q4
- 英語名に「Island」という単語が入っているカード
- 英語名に「Mountain」という単語が入っているカード
「Island」が入っているカードより、「Mountain」が入っているカードの方が多い。◯か✕か?
(注:カード名の長さは問わない。その中に「Island」と「Mountain」という単語が表記されているかどうかのみ見る。また、それらの単語が正確に表記されているもののみカウントする。所有格を含め、それらの単語を含む語はカウントされない。)
クリックして解答を表示
Q5
- エンチャントのサブタイプ
- 土地のサブタイプ(基本土地のサブタイプは除く)
エンチャントのサブタイプより、土地のサブタイプ(基本土地のサブタイプは除く)の方が少ない。◯か✕か?
(注:「基本土地のサブタイプ」とは、平地、島、沼、山、森を指す。)
クリックして解答を表示
Q6
- ヨーロッパで開催された世界選手権
- シアトルで開催された世界選手権
ヨーロッパ全域で開催された世界選手権より、シアトルで開催された世界選手権の方が多い。◯か✕か?
(注:世界王者が決まったイベントはすべてカウントしている。)
クリックして解答を表示
Q7
- 『イニストラードを覆う影』収録の手掛かりトークンを生成するカード
- 『イクサラン』収録の宝物トークンを生成するカード
『イニストラードを覆う影』収録の手掛かりトークンを生成するカードより、『イクサラン』収録の宝物トークンを生成するカードの方が少ない。◯か✕か?
(注:トークンの生成手段は問わずカウントしている。また、カウントするのは上記に挙げた2つのセットのみで、それぞれのブロックではない。)
クリックして解答を表示
Q8
- 少なくとも舞台の一部がドミナリアであるエキスパンション
- 『機械兵団の進軍』のバトルで訪れたドミナリア以外の次元
少なくとも舞台の一部がドミナリアであるエキスパンションより、『機械兵団の進軍』のバトルで訪れたドミナリア以外の次元の方が多い。◯か✕か?
(注:繰り返しになるが、「エキスパンション」とは基本セットやサプリメント・セットを除く印刷されたセットを指す。それらは基本的にスタンダードで使用可能なセットだが、スタンダードがまだ存在していないため厳密にはスタンダードで使用可能ではない黎明期のセットも含む。つまり原則的に、『アラビアン・ナイト』から『サンダー・ジャンクションの無法者』までのセットを指す。ラースを舞台にしたセットもドミナリアを舞台にしたセットとしてカウントする。ラースは最終的にドミナリアと統合された。)
クリックして解答を表示
Q9
- 白単色のソーサリー
- 黒単色のインスタント
白単色のソーサリーより、黒単色のインスタントの方が多い。◯か✕か?
(注:混成カードやモードを持つ両面カード、分割カード、当事者カードを含め、異なる色を含む呪文はカウントしない。同じ色であればモードを持つ両面カードや分割カード、当事者カードもカウントするが、それらは1枚としてカウントする。)
クリックして解答を表示
Q10
- 「親和」のバリエーション
- 「土地渡り」のバリエーション
「親和」のバリエーションより、「土地渡り」のバリエーションの方が少ない。◯か✕か?
(注:カードに「親和(~)」や「~渡り」と書かれた能力を持つカードのみカウントする。)
クリックして解答を表示
Q11
- 11/11のクリーチャー
- 12/12のクリーチャー
11/11のクリーチャーより、12/12のクリーチャーの方が多い。◯か✕か?
(注:カードに書かれた基本のパワーとタフネスが11/11か12/12のもののみカウントする。)
クリックして解答を表示
Q12
- 『イニストラード』の変身するカード
- 『イクサラン:失われし洞窟』 の変身するカード
『イニストラード』の変身するカードより、『イクサラン:失われし洞窟』 の変身するカードの方が少ない。◯か✕か?
(注:両セットの両面カードは、すべて変身する両面カードである。)
クリックして解答を表示
Q13
- ウェザーライト・サーガで登場したウェザーライト号の乗員でカードになったキャラクター
- 旧ファイレクシアに攻撃を仕掛けたプレインズウォーカー(ウルザを含む)
ウェザーライト・サーガで登場したウェザーライト号の乗員でカードになったキャラクターより、旧ファイレクシアに攻撃を仕掛けたプレインズウォーカーの方が少ない。◯か✕か?
(注:旧ファイレクシアに攻撃を仕掛けたプレインズウォーカーが全員カードになっているわけではない。)
クリックして解答を表示
Q14
- プレインズウォーカーvs.プレインズウォーカーの「デュエルデッキ」製品
- 「From the Vault」製品
プレインズウォーカーvs.プレインズウォーカーの「デュエルデッキ」製品より、「From the Vault」製品の方が多い。◯か✕か?
(注:製品名にそのプレインズウォーカー名が入っている「デュエルデッキ」製品をカウントする。デッキにプレインズウォーカー・カードが収録されているだけのものは含めない。)
クリックして解答を表示
Q15
- 『レジェンド』収録の伝説のクリーチャー
- 『サンダー・ジャンクションの無法者』収録の伝説のクリーチャー
『レジェンド』収録の伝説のクリーチャーより、『サンダー・ジャンクションの無法者』収録の伝説のクリーチャーの方が少ない。◯か✕か?
(注:『レジェンド』収録のクリーチャーについては、現在伝説に分類されるものをすべてカウントする。『サンダー・ジャンクションの無法者』収録の伝説のクリーチャーについては、メインセットに収録されているもののみカウントする。ボーナスシートや統率者デッキ収録のものは含めない。)
クリックして解答を表示
Q16
- ターン内のステップ
- ゲーム内の領域
ターン内のステップより、ゲーム内の領域の方が少ない。◯か✕か?
(注:銀枠カードで参照される領域もカウントすることに注意されたし。)
クリックして解答を表示
Q17
- 英語名が「Circle of Protection:~」のカード
- 英語名が「Clockwork ~」のカード
「Circle of Protection:~」のカードより、「Clockwork ~」の方が多い。◯か✕か?
(注:~の部分に入るのは1単語のみとする。)
クリックして解答を表示
Q18
- パワー4の天使
- パワー6のデーモン
パワー4の天使より、パワー6のデーモンの方が少ない。◯か✕か?
(注:カードに印刷されているパワーを参照する。4や6になる変数は含めない。)
クリックして解答を表示
Q19
- ブロック
- 基本セット
ブロックより、基本セットの方が少ない。◯か✕か?
(注:ウィザーズが「ブロック」と呼称している一連のセットをブロックとしてカウントする。ブロックを構成するセットは2~4つである。「基本セット」としてカウントするのは、公式発売日が個別に設定されているものとする。)
クリックして解答を表示
Q20
- 「サイクリング」メカニズムを持つカードが少なくとも1枚収録されているスタンダードのエキスパンション
- 「キッカー」メカニズムを持つカードが少なくとも1枚収録されているスタンダードのエキスパンション
「サイクリング」メカニズムを持つカードが少なくとも1枚収録されているスタンダードのエキスパンションより、「キッカー」メカニズムを持つカードが少なくとも1枚収録されているスタンダードのエキスパンションの方が少ない。◯か✕か?
(注:発売当時にスタンダードで使用できたエキスパンションをすべてカウントする。「サイクリング」と「キッカー」それぞれの亜種である「山サイクリング」や「多重キッカー」などもカウントする。キーワード名に「サイクリング」や「キッカー」と書かれたもののみカウントする。)
クリックして解答を表示
「答案を提出してください」
さてそれでは正解数を数えてみてくれたまえ。正解数が:
- 1~9問:マジックのトリビアについて学ぶことはまだまだある。
- 10~11問:なかなか注意力があるようだ。
- 12~13問:マジックのトリビアについての能力を見せ始めている。
- 14~15問:立派なものだ。マジック・トリビアの証書を進呈しよう。
- 16~17問:素晴らしい。感銘を受けた。
- 18~19問:君はマジック・トリビア狂いだ。
- 20問:感服するよ。
今日のトリビア問題を楽しんでもらえたなら幸いである。いつもの通り、今日の記事やマジックのトリビア全体についての諸君の意見を楽しみにしている。メール、各ソーシャルメディア(X(旧Twitter)、Tumblr、Instagram、TikTok)で(英語で)聞かせてくれたまえ。
それではまた次回、デザインの段階について話す日にお会いしよう。
その日まで、あなたがプレイするマジックのゲームが多くのもので満たされますように。
(Tr. Tetsuya Yabuki)
RANKING ランキング
-
広報室
年末年始もマジックづくし!「お年玉キャンペーン」&「プレマ&スリーブゲット!年末/年始スタンダード」開催決定|こちらマジック広報室!!
-
コラム
スクウェア・エニックスで「マジック体験会」を開催!?『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に向けたインタビューも|企画記事
-
戦略記事
ラクドス・サクリファイス:クリーチャーともう一つの生け贄要員(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
ジャンド独創力:プランは複数、独創力のみにあらず(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
とことん!スタンダー道!まさかまさかの複製術、コピーされ続ける先駆者(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
NEWEST 最新の読み物
-
2024.12.20戦略記事
今週のCool Deck:ロータス・コンボ、遂にアリーナにて始動!(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.20読み物
第51回:0から始める統率者戦|クロタカの統率者図書館
-
2024.12.19戦略記事
とことん!スタンダー道!まさかまさかの複製術、コピーされ続ける先駆者(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.19コラム
スクウェア・エニックスで「マジック体験会」を開催!?『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に向けたインタビューも|企画記事
-
2024.12.18戦略記事
ラクドス・サクリファイス:クリーチャーともう一つの生け贄要員(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.18広報室
2024年12月18日号|週刊マジックニュース
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事