- HOME
- >
- READING
- >
- 岩SHOWの「デイリー・デッキ」
- >
- 岩SHOWの「デイリー・デッキ」:ラクドス・トークン(モダン)
READING
岩SHOWの「デイリー・デッキ」
岩SHOWの「デイリー・デッキ」:ラクドス・トークン(モダン)
岩SHOWの「デイリー・デッキ」:ラクドス・トークン(モダン)
by 岩SHOW
リミテッドで強いカードは構築でも強い。近年巷で囁かれるようになった、マジックの定説だ。
すべてがすべて、そういうわけではないということを先に断っておこう。マジックのカードは、大雑把に分けると構築とリミテッドという2つのフォーマットで用いられることになる。この2つは、同じマジックでもゲーム性が大きく異なる。なので構築で強いカードが、リミテッドという限られたカードのみを用いて戦う世界においては強くなかったりする。その逆もまた然りで、リミテッドでは優秀なクリーチャーであっても構築で用いるには重すぎる、なんてことも多々ある。
ただ、そんなマジックの常識を覆すリミテッドでも構築でも強い、トータル・パワーカードも存在する。最近のカードであれば《栄光をもたらすもの》なんかはその象徴だ。過去に比べてクリーチャーの質が向上し、プレインズウォーカーというゲームシステム的に強いカードが毎セット収録されている、というのがこの定説を裏付けているのだろう。何度も言うけど、必ずしもそうではないんだけどね。昔に比べてそういうカードが増えたという話。
ここ数年でこれを最も実証したカード、となると《群れネズミ》を置いて他にはない。
この2マナのネズミは、手札を捨てるとどんどん増殖する。あなたの戦場にいるネズミに等しいパワー/タフネスを持つ能力と、この増殖能力が噛み合って、とんでもない打点を叩き出す。ネズミが増えるごとにそのパワー合計は1→4→9→16→25...と、えげつないことになっていく。
1枚でゲームに勝てる、ぶっ壊れカードと評されたものだが、デビュー当初の評価は「リミテッド専用カード」というものだった。後に黒いパーマネントが多数並ぶことをよしとする「黒単信心」なるデッキが誕生したことで、この《群れネズミ》はマスターピースとしてそのデッキに組み込まれて大暴れするようになったのだ。いやぁ、もうずいぶん前のことのように感じるなぁ。
今日はそんな《群れネズミ》が久しぶりに大量発生からの災害を巻き起こしているデッキを発見したので紹介しよう、「ラクドス・トークン」だ!
3 《沼》 1 《山》 2 《血の墓所》 4 《血染めのぬかるみ》 4 《新緑の地下墓地》 2 《湿地の干潟》 4 《黒割れの崖》 2 《変わり谷》 -土地(22)- 4 《闇の腹心》 4 《群れネズミ》 4 《ゴブリンの熟練扇動者》 -クリーチャー(12)- |
4 《致命的な一押し》 4 《コジレックの審問》 2 《稲妻》 2 《思考囲い》 3 《終止》 1 《集団的蛮行》 1 《戦慄掘り》 4 《血染めの月》 1 《コラガンの命令》 3 《ヴェールのリリアナ》 1 《反逆の先導者、チャンドラ》 -呪文(26)- |
1 《渋面の溶岩使い》 1 《オリヴィア・ヴォルダーレン》 1 《強迫》 1 《墓掘りの檻》 2 《集団的蛮行》 1 《神々の憤怒》 1 《鞭打つ触手》 1 《コラガンの命令》 4 《虚空の力線》 1 《滅び》 1 《粉砕の嵐》 -サイドボード(15)- |
ラクドス(黒赤)カラーのコントロールを重視したデッキだ。手札破壊とクリーチャー除去で、相手にさせたいことをさせない、無慈悲なボードコントロールを続けながらフィニッシャーで勝利する。そのフィニッシャーの枠に選ばれたのが《群れネズミ》、そして同様に発売前の評価は低かったものの使ってみるとこれが強いのなんの、一時代を築き上げた《ゴブリンの熟練扇動者》だ。
これらの主軸双方がクリーチャー・トークンを生成するカードなので「ラクドス・トークン」と呼ばせてもらった。白系のトークンデッキとは設計思想が根本から異なる。白絡みのトークンデッキは、トークンを生成した後に強化して殴るビートダウン。このコントロール寄りのデッキでは強化してやる必要はなく、むしろトークンが出ることで勝手に打点は上昇。大事なのはこれらの前を塞ぐクリーチャーを掃除してやることと、手札破壊で除去を落としてやることだ。これを徹底すれば、トークン生成クリーチャーズが自然と対戦相手を打ちのめしてくれることだろう。
この手のデッキ紹介でいつも触れているが、このデッキの強みはやはり《血染めの月》。
これ1枚で、完全沈黙してしまうデッキは決して少なくない。それらのデッキがリカバリーを果たす前にどつき倒す、という意味でもネズミとゴブリンは好相性。4枚も採用してしまって、効かない相手もいるし腐らないのかって? だからこその《群れネズミ》! そういう時はさっさと餌にして、ネズミを増やしてやればよいのだ。
ネズミとゴブリン、部族の頭数をカウントするこれらの主砲と《変わり谷》の噛み合いっぷりも素晴らしい。なめてかかると思いもよらぬ大ダメージを受けてしまうことだろう。このデッキ自体が、そういう「なめ」に対する処罰者的な側面があるよね。
リミテッド番長とは呼ばせない、そんなカードたちの思いを感じたのであれば、構築で活躍するようなデッキを作ってあげてほしい。常識を覆せ!
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2024.11.15戦略記事
今週のCool Deck:イゼット厄介者で機織りの季節を楽しもう(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15お知らせ
MTGアリーナニュース(2024年11月11日)|お知らせ
-
2024.11.15広報室
すべての基礎となるスタンダード対応セット『ファウンデーションズ』本日発売!関連キャンペーンも開催|こちらマジック広報室!!
-
2024.11.14戦略記事
とことん!スタンダー道!ゴルガリ・ランプと『ファウンデーションズ』の注目カード(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.14読み物
第50回:『ファウンデーションズ』統率者ピックアップ|クロタカの統率者図書館
-
2024.11.13戦略記事
墓地を貯めて大ダメージを狙え、ジャンド昂揚(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事