- HOME
- >
- READING
- >
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- >
- 今日の1枚:ヴェールのリリアナ
READING
ガフ提督の「ためになる」今日の1枚

今日の1枚:ヴェールのリリアナ
今日は国民の祝日である「敬老の日」じゃ。「多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日となっておるんじゃ。ふぉっふぉっふぉ、わしもドミナリアのために尽くしてきたから、今日ばかりは祝われる側なのじゃな。
さあ、祝え、やれ、祝えという気分じゃが、こうも思うのじゃ、長く生きたことが人を偉くしたり人格者とするわけでもないとな。まあ、これはウルザから学んだのじゃが……。ともかく、わしのように根っからの人格者は稀じゃから、世の若者は老人をいたわり、老人も恥ずかしくない振る舞いを心掛ける。それが大事なのじゃ。
そうそう、敬老と言えば、マジックは魔法の世界じゃから、不老長寿の隠れおじいちゃんや隠れおばあちゃんがたくさんおるんじゃな。《ウェザーライトの艦長、ジョイラ》が時間の流れが遅い水を飲んで不老となったのは有名じゃろうが、実年齢は1000歳を越えておるのじゃ。そして、リリアナも4体の悪魔と契約で若さを手に入れておるが、実年齢は200歳以上なのじゃ。トーナメントでも多いに活躍している《ヴェールのリリアナ》を見ると、《鎖のヴェール》によって力あふれる姿で描かれておるがのう、ふぉっふぉっふぉ、大事だから2回言うが、実年齢は200歳以上なのじゃな。
敬老の日ということでな、わしは隠れおじいちゃんやおばあちゃんもしっかりと労ってあげてほしい……ん? 余計なお世話すぎて、わしの身が危ない? いやいや、大丈夫、今日は敬老の日、わしのような人格者の極みおじいちゃんは労られ……おや、何やら、鎖の音がするがのう、まあ、気のせいじゃろうな。
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2025.4.18戦略記事
今週のCool Deck:ローナらせんコンボ(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.17戦略記事
とことん!スタンダー道!シィコの導き、ジェスカイ・ドラゴン(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.17開発秘話
基本根本 #17:自身のメカニズムを見つけ出す その2|Making Magic -マジック開発秘話-
-
2025.4.16戦略記事
ボロス・エネルギー:そっくりなあの2枚、レアの方の実力やいかに(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.15お知らせ
MTGアリーナニュース(2025年4月14日)|お知らせ
-
2025.4.15戦略記事
エスパー・ピクシーに加わったのは……神聖なるアジアなクリーチャー(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事