EVENT COVERAGE

日本選手権2018

観戦記事

第5回戦:中村 修平(?) vs. 小柳津 圭吾(愛知)

Moriyasu Genki

(編注:中村選手の在住地は本人の意思を尊重し表記のまま掲載いたします。)

 現行のスタンダードにおいて赤黒というカラーリングが絶対的な強者として君臨しているのは間違いない。赤単タッチ黒アグロ、赤黒アグロ、赤黒ミッドレンジ、赤黒コントロール。ゲームスピードを基準に区分されているなかでも四種類があり、タッチカラーなどを含めればより多い上に、それぞれの定義は曖昧だ。

 愛知で活動する小柳津 圭吾、そして世界各地を飛び交うために自らの所在地を不明とした中村 修平はともにその赤黒デッキを選択していた。

 
中村 修平 vs. 小柳津 圭吾
ゲーム 1

 序盤はセットランド・ゴーの展開が続き、後手2ターンの中村のアクションで盤面が動きはじめる。《屑鉄場のたかり屋》プレイだ。

 小柳津も返しにはしっかりと《ゴブリンの鎖回し》を着地させ、中村に対処を迫る。中村は《大災厄》で《ゴブリンの鎖回し》を追放して、《屑鉄場のたかり屋》をレッドゾーンに送り込んだ。

 ここから一進一退のダメージレースが始まった。

 小柳津は《木端 // 微塵》を《屑鉄場のたかり屋》に当てつつ、土地を伸ばしていく。中村は4ターン目にして《反逆の先導者、チャンドラ》を呼び出すと、[+1]能力でマナを出して《キランの真意号》も着地させた。

 同型戦においてもこの両方を1ターン中で対処しきるのは非常に困難だ。つまりこのスタンダード環境においても有数の、強烈なコンビネーションなのだ。

 小柳津はそれでも、《キランの真意号》と《屑鉄場のたかり屋》のダブル・アクションで食いついていく。

 しかし中村は再びの《反逆の先導者、チャンドラ》着地から[+1]能力でマナを出し、《再燃するフェニックス》と《ボーマットの急使》を戦場に送りこんで「数の利」を取りにかかる。

 小柳津、ここでトップデッキした《霊気拠点》でなんとか黒マナの2つ目を捻出し、《ヴラスカの侮辱》で《反逆の先導者、チャンドラ》を対処。

 しかし中村は攻め手を緩めない。《再燃するフェニックス》の2体目を追加しつつ、互いの《キランの真意号》を戦闘で相打ちに誘い込んだ。

 
中村 修平

 小柳津もここで《栄光をもたらすもの》という切り札へたどり着いたが、中村のコントロールする《再燃するフェニックス》2体の解答にはならなかった。

小柳津「負けですね」

 中村も小柳津も互いに展開を続けたが、有効牌の数でわずかに中村が勝った。

中村 1-0 小柳津

ゲーム 2

 ゲームは後手の中村が脅威を繰り出し、小柳津がそれを捌くという展開が続いた。

 《屑鉄場のたかり屋》には《マグマのしぶき》を当て、《ゴブリンの鎖回し》には《削剥》を当て、《再燃するフェニックス》にも《削剥》を当てる――ここまで土地2枚で止まり続けていた小柳津だったが、中村の展開も止め続けた。ただし《再燃するフェニックス》が墓地から復活してしまうと、戦線の持ち直しはかなり辛くなってしまう。

 ここでのドローが、肝要だ。

 そして力を込めた小柳津が引いたのは……《》であった。小柳津は一息ついてから《》をセットし、《ゴブリンの鎖回し》をプレイする。復活を控えていたエレメンタル・トークンを撃ち落とすと、再びの攻防が始まった。

 中村が《屑鉄場のたかり屋》、《ゴブリンの鎖回し》、《再燃するフェニックス》と続けたが、小柳津はこれもすべて除去しきった。

 手札が少なくなってきた中村は小柳津の《ゴブリンの鎖回し》を《反逆の先導者、チャンドラ》着地から[-3]能力を起動して対処したが、残る忠誠度1を小柳津は追加の《ゴブリンの鎖回し》で削り落とす。

 それでも《再燃するフェニックス》、《熱烈の神ハゾレト》と展開を続ける中村だが、小柳津の《ヴラスカの侮辱》が《熱烈の神ハゾレト》を追放すると、ついに攻め手を枯らした。

 ここまで守勢に回っていた小柳津も、合わせるように攻勢に切り替えた。《ウルザの後継、カーン》から《栄光をもたらすもの》と続け、アドバンテージも盤面も一気に作り上げた。

中村「投了します」

 中村が最後に引き込んだ《栄光をもたらすもの》も、《ウルザの後継、カーン》が既に「確保」していた《大災厄》によって追放されたところで、ゲーム2は終焉となった。

中村 1-1 小柳津

ゲーム3

 互いにスローゲームを目指しているなかで、中村はアクセスできるカードの枚数が1枚多い後手を選択した。

 その中村はマリガン後、土地5枚と《大災厄》でキープを宣言。中村の予想通りだろうか、小柳津の1、2ターン目に動きはなく、初動は3ターン目の《ピア・ナラー》となった。

 返しの中村も《大災厄》(手札追放モード)でスタート。小柳津の手札に《大災厄》、《削剥》、《木端 // 微塵》、《ゴブリンの鎖回し》を残し、《反逆の先導者、チャンドラ》を追放する。

 さらに返しの小柳津も《大災厄》で意趣返しを決め、《再燃するフェニックス》と《木端 // 微塵》と土地3枚という中村の手札から《再燃するフェニックス》を抜く。

 互いが《ゴブリンの鎖回し》を展開し、互いがそれ除去しあう展開が一度挟まれたあとには、互いが次のアクションを求めてドローゴーを続けた。

 先にたどり着いたのは中村。《反逆の先導者、チャンドラ》を繰り出し、[+1]能力でライブラリートップをめくると、《ゴブリンの鎖回し》が現れた。

 通常であれば強烈なダブルアクションだが、クリーチャーも出さず土地も止まっていた小柳津の手札には、除去が貯まっていた。《削剥》と《チャンドラの敗北》でこの2枚をそのターン中に対処すると、中村の次の手となる《再燃するフェニックス》にも《大災厄》を合わせる。

 
小柳津 圭吾

 再びドローゴーの応酬になるかと思われたが、次に盤面に定着したのは、小柳津の《ウルザの後継、カーン》だった。ゲーム2のように、この無色のプレインズ・ウォーカーが生き残り、忠誠度を増やしていくと、中村が対処できる手段が極端に限られてしまう。

 中村は《強迫》を放ってから《屑鉄場のたかり屋》をプレイするが、《強迫》で見せられた小柳津の「《削剥》3枚」という手札を乗り越えて《ウルザの後継、カーン》を退場させる手立てはなかった。

中村「負けました」

中村 1-2 小柳津

 小柳津は席を立つ瞬間、彼の様子を見に来た友人に「勝ち!」とガッツポーズを小さく取りながら、伝えた。これまで大きく感情を示す素振りはみせなかったが、世界的プレイヤーでもある中村を同型戦で制したこの勝ち戦は小柳津にとっても特別であったようだ。

 そしてこれでスタンダード5回戦が終わり、これからドラフト3回戦が始まる。

 この勝ちの勢いに乗って、小柳津はドラフト・ラウンドでも勝利を目指す。

  • この記事をシェアする

RESULTS

対戦結果 順位
最終
13 13
12 12
11 11
10 10
9 9
8 8
7 7
6 6
5 5
4 4
3 3
2 2
1 1

RANKING

NEWEST

サイト内検索