- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- 日本選手権11
- >
- 『デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ 2012』
PS3版を遊んでみた
EVENT COVERAGE
日本選手権11

『デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ 2012』
PS3版を遊んでみた
by Seo Asako
先日PS3版が出た『マジック:ザ・ギャザリング デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ 2012』ですが、会場にそのPS3版が設置してありましたので遊んでみました。
プロツアー・名古屋でも「遊んでみた」記事を掲載しましたが、今回はPS3版に初挑戦ということで、先日体験したバージョンとはけっこう雰囲気が違いました。

いくつものモードがありますが、「キャンペーン」を選ぶと、さまざまなプレインズウォーカーと順番に戦ってストーリーを進めていくメインのモードになります。
勝つごとに何枚かのカードが「解除」されてデッキが強化されていく仕組みなのですが、すでにけっこうな数のカードが解除されていた白単装備デッキがあったので、それを使ってキオーラ・アトゥアなるマーフォーク女王っぽい人に戦いを挑んでみることにしました。

キオーラさんは青緑デッキで、序盤からすごい勢いで土地を伸ばす系の呪文を唱えまくり、土地を並べまくります。あっという間に10マナ以上に・・・。
《エルフの笛吹き》が出てきて、すごいデカブツが出てくるのかな?と警戒していたら、もはや《笛吹き》に頼らず素出しで《ロートス》に《高潮のクラーケン》が登場!
さらにこちらの虎の子《警備隊長》を《ヤヴィマヤの抱擁》で取られてしまい涙目に。

なんとかちまちまと《ロートス》をタップしながら粘っていくしかないなと必死に考えますが、キオーラさんはいつまでたっても殴ってきません。その間に《征服者の誓約》でトークンをいっぱい出して殴り勝ちました。

あくまで印象ですが、相手のトップデッキは強いけどプレイングはそんなに強くない感じですね。
ただ、このキオーラさんを始め、かなり特徴的なデッキを持っている人が多いようなので、いろいろな戦いが楽しめそうです。
そのほか、キャンペーンの合間に遊べるチャレンジ用ステージがあります。
ためしに「初級」の問題を1つ選んでみたら、「あなたと対戦相手のガラクはともにライフが2しかない。このターンの攻撃をしのぎきってガラクを倒せ!」というミッションが表示されました。
こちらには2/1飛行、2/2、3/2が立っていて、相手は5/3トランプルで攻撃してくるというシチュエーションです。
焦らす騒がず2/2と3/2の2体で5/3トランプルをブロック。1ダメージ通りますが、返しに2/1飛行で殴れば勝ちです。

この記事をお読みの方なら簡単に解ける問題でしょうが、マジックを始めたばかりなら、こういう練習を積み重ねていくことで一気にプレイングのレベルが上がりそうです。
また、3人で協力して1人を倒す「アーチエネミー」モードも遊べます。チャンドラ、ソリンと一緒にチームを組んで、「魔王」にあたる槌のコスと戦うのです。

しかし、1ターン目に出てきてしまった5/5ドラゴンを誰も止められず、あっという間に3人とも敗北・・・。ただ、自分が死なないようにソリンが呪文で援護してくれたりするのにはキュンとしました!
1人でもアーチエネミーが遊べるって素晴らしいですね。

このように、いろいろな遊び方が楽しめる『マジック:ザ・ギャザリング デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ 2012』。今PS3版をダウンロードするとプロモカード《業火のタイタン》がもらえるそうですので、ぜひこちらをチェックしてみてください。
![]() |
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
NEWEST 最新の記事
-
2025.7.15インタビュー
優勝者インタビュー:等身大の主人公 矢田 和樹|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.15観戦記事
決勝:矢田 和樹 vs. 原田 将吾 ~主人公になる日~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
準決勝:小原 壮一朗 vs. 原田 将吾 ~ティファ対セフィロス~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
準決勝:矢田 和樹 vs. 浅井 貴道 ~最強育成~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14トピック
マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン 2025 トップ8プロフィール|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
第6回戦:成田 崇 vs. 高尾 翔太 ~召喚:デッキビルダー~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025