- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・千葉2015
- >
- クイックインタビュー :『モダンマスターズ 2015年版』シールドデッキについて
EVENT COVERAGE
グランプリ・千葉2015

クイックインタビュー :『モダンマスターズ 2015年版』シールドデッキについて
By Hisaya Tanaka
Q1. グランプリ・千葉に向けて、『モダンマスターズ 2015年版』の練習はどのくらいしましたか?

八十岡 翔太
シールドは結構した。1日1回シールド。

三原 槙仁
昨日シールド3回やったよ。

渡辺 雄也
ドラフトはかなりやった。カードの相互関係を覚えればシールドも平気。
Q2. 『モダンマスターズ 2015年版』のシールドデッキ環境はどのように感じていますか?

市川 ユウキ
思ったよりも早いが、結局上のマナ域を使う環境。デッキ全体で戦いますね。

津村 健志
5色デッキをやる。でも早いデッキに対して序盤も重要で、かつ同じ5色デッキにカードパワーで負けないように判断する必要がある。

三原 槙仁
レア強い。
Q3. 『モダンマスターズ 2015年版』シールドデッキでやりたいアーキタイプや引きたいカードはありますか?

山本 賢太郎
《大修道士、エリシュ・ノーン》。装備を絡めた白のビートダウンがやりたい。

八十岡 翔太
緑が使えればあとは何でも。《鏡の精体》《戦誉の天使》《セレズニアのギルド魔道士》。

渡辺 雄也
黒緑トークン。レアは特になくて《骨の粉砕》が欲しい。
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
観戦記事
写真でお届けするお得でカジュアルな笑顔のお祭り「マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING」|マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
戦略記事
八十岡翔太の寿司ドラフト|グランプリ・千葉2015
-
観戦記事
気軽に! お得に! マジックを楽しむ1日!!「マジック大戦祭TOKYO GO!GO!マジック:ザ・ギャザリング」フォトレポート|マジック大戦祭 2024 TOKYO GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
インタビュー
八十岡 翔太のマジック:ザ・ギャザリング解説 ~メタゲームの正体~|プレイヤーズコンベンション静岡2024