- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- プロツアー・名古屋11
- >
- Deck Tech: 4色テゼレットコントロール
EVENT COVERAGE
プロツアー・名古屋11
Deck Tech: 4色テゼレットコントロール
By Tomohiro Kaji
注目のプレイヤーは?
海外のプレイヤーにそう聞かれたら、僕は今回「八十岡翔太」と答えた。
面白いデッキある?
そう聞かれたら、このデッキを答えた。
八十岡は、まず《エルズペス・ティレル》と《ボーラスの工作員、テゼレット》のどちらは使いたいと考えて構築を始めたらしい。
確かに、対《槌のコス》にもなり、《マイコシンスの水源》といったアーティファクトを5/5にできれば簡単にゲームに勝てるだろう。
そして、《太陽の宝球》があればマナ加速にもなり、しかも色マナ供給するのが楽になる。
また、彼は《決断の手綱》のような重くてコントロール要素の強いカードは速度的に間に合っておらず、単色の色拘束が厳しい物は使いものにならないと判断した。
ここから2色でなく、あえて色を増やす構築へと目が向いたのだろう。
そして、このデッキの特徴として《粗石の魔道士》がある。
色の幅を広げたためにサーチの対象は増え、対コントロールにはマナを伸ばす《地平線の呪文爆弾》に、対プレインズウォーカーには《呪詛の寄生虫》と、他のプレイヤーの選択しているデッキ達に対しキャストするだけでカードカウント的に有利になるというのが嬉しい。
地味に、この1/1は自分の《漸増爆弾》を調節したり、相手の《太陽の宝球》を無効化したりと幅広く活躍する。
また、環境最強クリーチャーの《聖別されたスフィンクス》は、間に合えさえすれば馬鹿げた能力を持っているのは誰の目にも明らかだ。
《精神を刻む者、ジェイス》もびっくりなアドバンテージ源に、盤面を膠着させれば負けようがない。
その盤面をコントロールするのは、《冷静な反論》といった打ち消し呪文ではなく、大量の除去だ。
特に、《漸増爆弾》は《鍛えられた鋼》デッキの0、1マナ域の高速展開に対して最良の回答で、これに単体除去をあわせることでダメージを完全にシャットダウンできる。
その他の除去カードもそれぞれ役割が違い、この配分はまさに八十岡、さすが八十岡と言わざるをえない。
サイドボードのプランも明確で、対コントロールカードとさらに追加の除去と、色やカードの種類は多いように見えるのだが、軸は全くぶれていない。
クリーチャー相手には除去の連打とドローカード、コントロール相手には、打ち消しと手札破壊、そしてアドバンテージの取れるカード。
つまり、実はこの4色でカードがどうしてこの配分になるのか全く見当がつかないデッキは、彼のマジックの基本を体現しただけに過ぎず、結果からも絶妙な枚数だったのだ。
さすがあのChannelFireball勢をして、「間違いなく『最も実力に世間の評価が見合っていないプレイヤー』だ」言わせる八十岡だけのことはある。
4 《島》 3 《沼》 2 《森》 1 《山》 4 《闇滑りの岸》 4 《黒割れの崖》 4 《銅線の地溝》 -土地(22)- 1 《呪詛の寄生虫》 3 《粗石の魔道士》 4 《オキシダの屑鉄溶かし》 3 《聖別されたスフィンクス》 -クリーチャー(11)- |
3 《太陽の宝球》 4 《マイコシンスの水源》 2 《グレムリン地雷》 1 《地平線の呪文爆弾》 3 《感電破》 2 《喉首狙い》 3 《漸増爆弾》 2 《内にいる獣》 3 《黒の太陽の頂点》 4 《ボーラスの工作員、テゼレット》 -呪文(27)- |
1 《呪詛の寄生虫》 3 《納墓の総督》 2 《最後のトロール、スラーン》 1 《分散》 1 《グレムリン地雷》 1 《喉首狙い》 2 《粉砕》 2 《冷静な反論》 1 《内にいる獣》 1 《解放された者、カーン》 -サイドボード(15)- |
(編注:デッキリストに誤りがありました:メインデッキに《内にいる獣》が2枚不足。訂正してお詫び申し上げます)
グランプリ・神戸優勝からのグランプリ・シンガポールTop8入賞と、好成績の続く八十岡だが、今回も面白いデッキを構築してきた。
このデッキは、渡辺 雄也との共作で、森 勝洋、そして藤田 剛史もシェアされTop8入り、八十岡本人も12勝4敗で勝ち点1点足らずという、非常に惜しい結果に終わった。
前提として、このミラディンの傷跡ブロック構築の特徴として、非常にカードアドバンテージを取る低コストのカードが少なく、その反面《槌のコス》や《ボーラスの工作員、テゼレット》の存在感が強すぎるというものがある。
かといって、《忘却の輪》の様なカードのない環境でそれらを対処もできず、《鍛えられた鋼》がメタられるのを嫌うならどんな構築をするだろうか?
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
NEWEST 最新の記事
-
2024.11.12観戦記事
The Week That Was: 熱烈な勇者の帰還|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.27観戦記事
第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権 決勝戦|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.26トピック
第30回マジック世界選手権 トップ8プロフィールとデッキリスト|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.26観戦記事
Magic World Championship 30 Day Two Highlights|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.25観戦記事
Magic World Championship 30 Day One Highlights|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.25戦略記事
The Spiciest Decklists of Magic World Championship 30|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権