- HOME
- >
- READING
- >
- 岩SHOWの「デイリー・デッキ」
- >
- とことん!スタンダー道!世界選手権でモチベアップ、エスパー・レジェンズ&文書管理人デッキ(スタンダード)
READING
岩SHOWの「デイリー・デッキ」
とことん!スタンダー道!世界選手権でモチベアップ、エスパー・レジェンズ&文書管理人デッキ(スタンダード)
世界選手権、燃えたぁ~ッ
アツかったなぁ~本当にアツかった。スタンダードを極めんとする者が集うこのコラムにとっても、この「第29回マジック世界選手権」は大収穫。なんせフィーチャーがどれも面白かったのだから……ローテーションが変更された新生スタンダードのお披露目としては、最高のプロモーションになったんじゃないだろうかね。否、そうに違いない。トップ8の顔ぶれは……
ドメイン(5色)ランプ×2
アゾリウス(白青)兵士×1
エスパー(白青黒)ミッドレンジ×2
エスパー・レジェンズ×1
バント(緑白青)コントロール×1
ゴルガリ(黒緑)ミッドレンジ×1
戦前の予想で本命だったデッキもいれば、独自の構成のものも見られるという、なんともバリエーション豊かなラインナップ!中でも注目はやはり優勝者、ジャン=エマニュエル・ドゥプラ/Jean-Emmanuel Deprazの「エスパー・レジェンズ」!
4 《英雄の公有地》 3 《天上都市、大田原》 4 《金属海の沿岸》 2 《皇国の地、永岩城》 4 《コイロスの洞窟》 1 《沼》 2 《難破船の湿地》 1 《砕かれた聖域》 2 《見捨てられたぬかるみ、竹沼》 4 《闇滑りの岸》 -土地(27)- 2 《復活したアーテイ》 4 《黙示録、シェオルドレッド》 4 《策謀の予見者、ラフィーン》 2 《下水王、駆け抜け侯》 4 《スレイベンの守護者、サリア》 4 《敬虔な新米、デニック》 2 《侵攻の伝令、ローナ》 3 《フェアリーの黒幕》 4 《離反ダニ、スクレルヴ》 -クリーチャー(29)- |
3 《喉首狙い》 1 《かき消し》 -呪文(4)- |
2 《夜明けの空、猗旺》 1 《覆い隠し》 2 《軽蔑的な一撃》 1 《否認》 4 《切り崩し》 1 《救済の波濤》 4 《婚礼の発表》 -サイドボード(15)- |
エスパーと言えば、昨年の世界選手権でも大本命だったデッキだ。決勝ラウンド進出の4名中3名がエスパーだったのはなかなか衝撃的な構図だったね。そして《策謀の予見者、ラフィーン》は1年経ってもまだまだ強かった!同じミッドレンジの中でも、伝説のクリーチャーを優先した形が優勝したのも興味深いところだな。
ラフィーンの能力、攻撃クリーチャーの数だけ謀議。これを大いに後押しするのが新カード《下水王、駆け抜け侯》!毎ターンネズミを呼び出しつつ、墓地を追放。《苔森の戦慄騎士》へのアンサーとしても優秀!
そしてネズミはブロックに参加できない1/1という最低レベルの戦力ではあるが、マナやライフなど不要で毎ターン勝手に増えていくものに贅沢言っちゃいけないぜ。どうせブロックできないのなら、立たせていてもあまり意味がない。開き直ってネズミ軍団を突撃させ、謀議の値を大きくしよう。ラフィーンんと駆け抜け侯2枚で一気に盤面を立て直せるので、全体除去も恐れすぎる必要はないッ!
今週のラダーチャレンジ!
今週もラダー(MTGアリーナのランク戦)に挑んだ筆者のデッキをご紹介。ここしばらくは《苔森の戦慄騎士》の衝撃により黒緑をずっと使い続け、《開花の亀》にハマって墓地利用系ランプを使ったり……とにかく黒と緑の2色を軸にやってきて3週間、さすがに結構腹いっぱい(笑)。なのでちょっと気分転換に、ベクトルが異なるものを……と、思いついたのが《鬼流の金床》系デッキ。
1つ前の回で紹介させてもらった、世界選手権に登場した「ラクドス・サクリファイス」。これをプレイしていて「金床と《エルフの文書管理人》とを組み合わせたいな」とふと思いついた。実際に赤を中心に緑と黒を足したアーティファクトデッキに挑んでみたが……良い形に出来ずに即・解体。まあ、こういうのもマジックの定め。いちいちへこんでちゃ~いられない。
なのでミッドウィーク・マジックで一旦ブレイクしつつ……その間に何となく脳裏に浮かんできた「スタンダードで最強のエンチャントと《エルフの文書管理人》を組み合わせる」という思い付きを実行。
4 《低木林地》 4 《剃刀境の茂み》 2 《草茂る農地》 2 《ミレックス》 1 《皇国の地、永岩城》 1 《耐え抜くもの、母聖樹》 1 《ミシュラの鋳造所》 1 《道路脇の聖遺》 3 《平地》 3 《森》 -土地(22)- 4 《生歯の子ワーム》 4 《エルフの文書管理人》 4 《祝祭の出迎え》 4 《堅いクッキー》 -クリーチャー(16)- |
4 《骨化》 2 《打ち砕かれた尖塔、オゾリス》 4 《甘歯村へようこそ》 2 《スクレルヴの巣》 4 《婚礼の発表》 2 《永岩城の修繕》 4 《忠義の徳目》 -呪文(22)- |
2 《未認可霊柩車》 1 《過去と未来の剣》 1 《鉱炉と前線の剣》 2 《ガラスの棺》 1 《監禁の円環》 2 《邪悪を打ち砕く》 2 《王のもてなし》 2 《星界の再誕》 2 《強情なベイロス》 -サイドボード(15)- |
最強クラスのエンチャントとは《忠義の徳目》!世界選手権でも、とんでもないゲーム展開を生みだしていたね。クリーチャーを全てアンタップし、それに+1/+1カウンターを置く。エンチャントなので、これを戦場に出すと《エルフの文書管理人》でカードが1枚引ける。ただでさえ強いのに、それは狙いすぎ?オーバーキル?上等だ、盤面強くしつつ手札もいっぱいなんて最高だ。《アーデンベイルの忠義》として序盤にも唱えられるこの便利なカード、管理人と合わせるのであれば……
両者に共通するものを考慮しながらデッキを作る。つまりは+1/+1カウンター。というわけで《打ち砕かれた尖塔、オゾリス》は外せないなと。乗るカウンターの数を増やすこのアーティファクト、文書管理人はこれが戦場に出ることによっても能力を誘発させる。この2枚だけでいきなり0/1が3/4、戦闘をしっかりこなせるサイズに。徳目で乗るカウンターが2つになるのも、イメージするだけで激ヤバ。このオゾリスを採用すると決まれば、他にもカウンター関係のカードを……と、自然に構築はすいすいと進んでいった。
《生歯の子ワーム》に《祝祭の出迎え》、どちらも+1/+1カウンターが乗るクリーチャーであり、そしてこれに文書管理人を組み合わせた3枚はガッチリと噛み合っている。クリーチャーが戦場に出ることで能力が誘発する《祝祭の出迎え》、これで自身にカウンターを乗せるのも良いが、宝物を生成することで子ワームと文書管理人は大はしゃぎ。毎ターン、クリーチャーを展開して宝物を作り、それによって単体のサイズでも負けないクリーチャーを作り出す。さらに!これら2種類のクリーチャーは微力ながらライフを回復できる。変わらずラダーに多く分布している赤単や白単などのアグロデッキに対しては、この回復が五臓六腑に染みわたる。
クリーチャーないしはアーティファクトを戦場に出すことで誘発するカードがたんまりとあるので、これらを継続してしっかりと誘発させるためにはトークンの力を借りるというのは自然なこと。《スクレルヴの巣》《婚礼の発表》などのド定番カードは、これらもまたエンチャント。なので文書管理人でドローも授けてくれて、文句なしだ。《甘歯村へようこそ》もエンチャントであり、人間・食物と2種類のトークンで誘発に貢献。さらに最後はカウンターを乗せると、とことんデッキ内のパーツをかみ合わせることを意識して構築した。
このリストで実戦デビューさせてから、初戦からかなりの好感触。土地を22枚まで減らした構成は久しぶりだったが、2マナが24枚というこの構成であれば問題なく運用できた。文書管理人のドローや出迎えの宝物など、少ない土地ながら《忠義の徳目》を唱えるだけのマナを得ることは問題なかった。いざ機能しだすとそのまま勝利!白系のミッドレンジや兵士、白単職の人間、赤単などと遭遇したが、ミッドレンジにはトークンとドローという物量での勝負で・アグロにはライフ回復で耐えてカウンターが乗ったクリーチャーのサイズでと、プランが噛み合ったおかげで勝ち勧めた。何より楽しい!10月シーズンに突入しても、しばらくはこのデッキを練る方向でラダーを駆け上ろうかなと考えているよ。
世界選手権は世界中のプレイヤーにスタンダードの面白さを伝える、最高のメッセージとなった。また同イベント中に、今後スタンダードに関する様々な取り組みが行われていくことも告知された。マジックの定番を意味するスタンダード。『エルドレインの森』参入はこのフォーマットを劇的に面白くしてくれた。迷っているなら「遊べ!」と一言だけ告げておこう。遊び、学び、強くなれ!世界王者になりたくば、まずはスタンダードという道を究めるべし……というわけで、じゃあ今夜もスタン、とことんやりこんじゃおうか!
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2024.12.2お知らせ
Secret Lair統率者デッキ『20 Ways to Win』デッキリスト|お知らせ
-
2024.11.29戦略記事
今週のCool Deck:黒単で斬鬼と放血者、そしてもう1つのコンボ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.29広報室
2024年11月29日号|週刊マジックニュース
-
2024.11.29お知らせ
MTGアリーナニュース(2024年11月25日)|お知らせ
-
2024.11.28戦略記事
とことん!スタンダー道!フィンの蛇狩りシーズン到来、接死デッキ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.28戦略記事
第60回:『ファウンデーションズ』ドラフト攻略|行弘賢のよくわかる!リミテッド講座
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事