- HOME
- >
- READING
- >
- 岩SHOWの「デイリー・デッキ」
- >
- 岩SHOWの「デイリー・デッキ」:スゥルタイ昂揚(モダン)
READING
岩SHOWの「デイリー・デッキ」
岩SHOWの「デイリー・デッキ」:スゥルタイ昂揚(モダン)
岩SHOWの「デイリー・デッキ」:スゥルタイ昂揚(モダン)
by 岩SHOW
『アモンケット』にて登場する新カードの中でも、余波カードはその見た目も衝撃的、メカニズムもフラッシュバックの変化球版であると、なんとも使いたくなるカードだ。手札と墓地にある時とで全く異なる挙動をする呪文、マジックに与える影響はいかほどのものだろうか。未知の経験が待っている(プレリリースでもう触ったとか言わないでね、その前に書いてるからね)。
この余波カードはインスタントとソーサリーで構成されるサイクルだ。この中には《驚天 // 動地》や《開拓 // 精神》のようにインスタントとソーサリーという異なるカードタイプが1枚に共存しているものもある。これは面白い。
こういったカードが墓地に落ちた時は、その両方のカードタイプをカウントする。すなわち、1枚で昂揚の条件を半分満たしてくれるのだ。アーティファクト・クリーチャーと一緒に落ちれば墓地にカード2枚しかないのに昂揚状態、なんてことも。やや下火の昂揚デッキにとってはこれは追い風ダッシュとなるか? スタンダード新環境へ向けてわくわくしつつ、今日はモダンでも頑張る昂揚デッキを見てみよう!
1 《沼》 1 《森》 1 《島》 2 《草むした墓》 1 《湿った墓》 1 《繁殖池》 4 《新緑の地下墓地》 3 《汚染された三角州》 1 《霧深い雨林》 4 《花盛りの湿地》 1 《忍び寄るタール坑》 1 《内陸の湾港》 1 《幽霊街》 -土地(22)- 4 《タルモゴイフ》 3 《ヴリンの神童、ジェイス》 1 《漁る軟泥》 1 《クルフィックスの狩猟者》 1 《永遠の証人》 1 《不屈の追跡者》 1 《意思切る者》 1 《エレンドラ谷の大魔導師》 1 《墓後家蜘蛛、イシュカナ》 1 《叫び大口》 1 《墓所のタイタン》 -クリーチャー(16)- |
3 《ミシュラのガラクタ》 4 《致命的な一押し》 4 《ウルヴェンワルド横断》 3 《コジレックの審問》 3 《思考囲い》 2 《突然の衰微》 1 《四肢切断》 1 《大渦の脈動》 1 《最後の望み、リリアナ》 -呪文(22)- |
2 《残忍な剥ぎ取り》 1 《大物狙い》 1 《再利用の賢者》 1 《歯牙収集家》 1 《ゲトの裏切り者、カリタス》 1 《神秘の蛇》 1 《強情なベイロス》 1 《約束された終末、エムラクール》 1 《歩行バリスタ》 2 《対抗突風》 2 《軽蔑的な一撃》 1 《ボジューカの沼》 -サイドボード(15)- |
モダンは昂揚を達成するのが簡単。であれば、昂揚時に1マナで土地およびクリーチャーを何でも持ってこれる《ウルヴェンワルド横断》でやりたいことを好きなだけできてしまう。これを主軸とした、黒緑そして青を足した3色のコントロールデッキが「スゥルタイ昂揚」だ。
黒と緑はモダンにおいて「BG系」と一括りにされることが多い。これに属するのは手札破壊・パーマネント除去・《タルモゴイフ》を用いる中速デッキたちだ。モダン創設時からず~っと環境に存在し続ける老舗であり、「ジャンド」「アブザン」と3色目を足す構築が多く見られるが、中には純正2色の硬派なスタイルを貫くプレイヤーも。
黒緑に青をチョイ足しすることでこのデッキが得たカードは《ヴリンの神童、ジェイス》だ。
ジェイスはカードを1枚引き1枚捨てる、いわゆるルーター能力で昂揚の達成及び《タルモゴイフ》のサイズアップを手伝う。モダンは、例えば「トロン」を相手にした時の《致命的な一押し》のように、カードが腐ってしまうマッチアップがいくつか存在するため、そういった不要なものを他のカードに交換できるルーター能力は黒緑の弱さを補ってくれることだろう。また、《束縛なきテレパス、ジェイス》に変身してしまえば......除去も手札破壊も使いまわせるし、《ウルヴェンワルド横断》おかわりなんて相手からするともう投了レベルのアドバンテージだ。ぜひともこれを狙いたい。
そんな横断からサーチするのは《漁る軟泥》《叫び大口》《墓後家蜘蛛、イシュカナ》《墓所のタイタン》と、かゆい所に手が届くカードから問答無用のパワーカードまで。《エレンドラ谷の大魔導師》なんかもコンボデッキ相手に強烈なアンチカードとして突き刺さることだろう。《起源の波》なんかをぶっ放したい僕からすると正直泣くレベルの1枚である。
こういった、俗に言うシルバーバレット的な要素とは別に、《クルフィックスの狩猟者》《意思切る者》が採用されているのも面白い。どちらもクリーチャーに加えてもう1つタイプを持っているので、昂揚を手助けすることもあるだろう。
クルフィックスはまだ緑を用いるデッキでは使う方のカードだが、《意思切る者》はシブいね。「Living End」専用機だと思っていたが、サイクリングを持っているアーティファクト・クリーチャーということでまさかの採用だ。1マナでポイっと捨てれるのは良い。次ターンが返ってきたら勝ち、というような状況でこれを横断サーチしてきて蓋をして勝利確定!なんていうスーパープレイもあるかもしれない。進んで狙わなくても良いので、基本は忘れていてくれ。
サイドボードにも《大物狙い》《神秘の蛇》《歯牙収集家》と個性的なメンツが居並ぶ。ウルヴェンワルドを駆け巡れば、濃いぃヤツらと出会うんだね。やり込み甲斐のある、面白いデッキタイプだと思う。《獣相のシャーマン》を入れてそういう方向に特化、とかも楽しいと思うのでチャレンジしてみてほしい(絶妙に弱そうだが)。
こういうデッキは1枚1枚のチョイスにセンスが問われる。相手にカードのテキストを確認されることが喜びなプレイヤー、少なからずいることを知ってるぞ。そういう時には変にかっこつけたり意地悪しないで、紳士淑女なドヤをしていただきたい。クールに振る舞いながら内心ほくそえんでくれ、マイナーカード大好きおじさんとの約束だ!
RANKING ランキング
-
広報室
年末年始もマジックづくし!「お年玉キャンペーン」&「プレマ&スリーブゲット!年末/年始スタンダード」開催決定|こちらマジック広報室!!
-
コラム
スクウェア・エニックスで「マジック体験会」を開催!?『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に向けたインタビューも|企画記事
-
戦略記事
ラクドス・サクリファイス:クリーチャーともう一つの生け贄要員(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
ジャンド独創力:プランは複数、独創力のみにあらず(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
とことん!スタンダー道!まさかまさかの複製術、コピーされ続ける先駆者(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
NEWEST 最新の読み物
-
2024.12.20戦略記事
今週のCool Deck:ロータス・コンボ、遂にアリーナにて始動!(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.20読み物
第51回:0から始める統率者戦|クロタカの統率者図書館
-
2024.12.19戦略記事
とことん!スタンダー道!まさかまさかの複製術、コピーされ続ける先駆者(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.19コラム
スクウェア・エニックスで「マジック体験会」を開催!?『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に向けたインタビューも|企画記事
-
2024.12.18戦略記事
ラクドス・サクリファイス:クリーチャーともう一つの生け贄要員(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.18広報室
2024年12月18日号|週刊マジックニュース
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事