READING

読み物

ガフ提督の「ためになる」今日の1枚

今日の1枚:洞察のランタン

浅原 晃

 今日は「あかりの日」じゃ。1879年の今日、発明王エジソンが初めて実用的な白熱電球を作ったことで制定されたのじゃな。炎から生まれる、熱と光を利用して人類は発展し、そして電気も生まれたのじゃが、便利さに頼っている時ほどそれを失った際のダメージも大きいからのう。先週の台風19号しかり、停電といった災害ではそれを実感されられるものじゃ。そんな時でも動けるように危急の際の備えとして、停電時も使えるあかりは用意しておきたいところじゃな。

 そこで、今日はあかりに関連したカード、《洞察のランタン》を紹介していくぞい。

 デッキ構築も発明に例えられることがあるのじゃが、《洞察のランタン》のような一見何もしない弱いカードから、クールなデッキが生み出されるのを見ると確かに発明とも思えてしまうのう。《洞察のランタン》はライブラリーの一番上を削るカードとの組み合わせで、相手の行動を封じ込めるロックデッキ「ランタン・コントロール」のキーカードとなったのじゃ。

 ふぉっふぉっふぉ、災害対策は予測が大事じゃからな。《洞察のランタン》はある意味、先を予測して相手が使用する脅威、災害に対して対策していく、そんなカードと言えるのかもしれんのう。そんな、安全第一の「ランタン・コントロール」はモダン環境でとっても嫌がら……いや、使われて一世を風靡したのじゃな。

 そう言えば、停電時でも紙のマジックは遊べるからのう、マジックは停電時に強い遊びと言えるんじゃな。災害時のために水や食料などを用意するのは当然として、その傍らにデッキを用意しておくと良いかもしれんぞい。パソコン持ってってMTGアリーナをする? ふぉっふぉっふぉ、停電したら、パソコンなどただの箱じゃからあかんぞい。最後に頼れるのはテーブルなのじゃよ。

 さて、わしも、災害時に備えて1つくらいデッキを作っておくかのう、やはり、ここは相手と長い時間遊べる「ランタン・コントロール」がええかのう……。

  • この記事をシェアする

RANKING

NEWEST

CATEGORY

BACK NUMBER

サイト内検索