- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- マジック:ザ・ギャザリング世界選手権2017
- >
- 第7回戦:Gerry Thompson (アメリカ) vs. Josh Utter-Leyton(アメリカ)
EVENT COVERAGE
マジック:ザ・ギャザリング世界選手権2017
第7回戦:Gerry Thompson (アメリカ) vs. Josh Utter-Leyton(アメリカ)
Meghan Wolff / Tr. Tetsuya Yabuki
2017年10月6日
ジェリー・トンプソン/Gerry Thompson(青黒コントロール) vs. ジョシュ・アター=レイトン/Josh Utter-Leyton(青黒コントロール)
スリリングなマジックの試合を観た。と言っても、信じない者がいるかもしれない。この試合ではクリーチャーが少なく、たとえクリーチャーがあってもそれらが戦場に立つ姿はまず見られない。長い道のりを超えてクリーチャーが戦場にたどり着いても、気づけば墓地にいるような戦いだ。だが見事なゲームを演出するのに、クリーチャーによる駆け引きは必須ではない。ジェリー・トンプソンとジョシュ・アター=レイトンが、それを証明したのだ。
世界選手権2017、初日最終戦。トンプソンは、スタンダード・ラウンド全勝でこの試合を迎えた。アター=レイトンは世界最高のコントロール使いである八十岡翔太を破り、再びコントロールの同系戦を迎えることになった(編訳注:10/8 翻訳を修正しました)。ここで勝利した方は、初日を上位で終えるだろう。
ゲーム展開
ダイス・ロールはトンプソンが勝利。彼は目の前の選択肢を前に、動きを止めて思考を巡らす。この試合で数え切れないほど直面する「選択肢」の、最初のひとつだった。しばらく選択肢を吟味したのちに、トンプソンは通常ではまずない「後手」を選択した。
「翔太との対戦では、1ゲーム目は私が後手を選び、2ゲーム目は彼が後手を選び、そして3ゲーム目で私は先手を選びました」と、アター=レイトンが口を開いた。「世界最高のコントロール・プレイヤーがサイド後のゲームで後手を選ぶんですから、先手後手の選択は悩ましいですよね」
序盤は互いに《ヒエログリフの輝き》や《天才の片鱗》、《検閲》の「サイクリング」など、ドローを進めていった。トンプソンが《アズカンタの探索》を設置すると、アター=レイトンはそれを許可したが、《水没遺跡、アズカンタ》へ「変身」するとすぐさま《廃墟の地》で破壊した。
「厄介なゲームになりそうだな」 トンプソンが言う。
「おそらく」 アター=レイトンも同意した。
この《水没遺跡、アズカンタ》と《廃墟の地》の交換が起きたのは、10ターン以上経過してからのことなのだ。
その後、トンプソンはアター=レイトンのターン終了時に《奔流の機械巨人》を着地させた。アター=レイトンは「ライフが動きますよ!」と私に伝える。そしてその通りに、《奔流の機械巨人》は《ヴラスカの侮辱》を受ける前にアター=レイトンへ5点のダメージを与えた。私は「コントロール・ミラーだからライフの動きは緩慢だろう」という言葉を飲み込んだ。
戦場からクリーチャーがいなくなると、今度は両者ともライブラリーの残り枚数を数える。トンプソンは残り15枚。アター=レイトンは残り23枚だ。
トンプソンが動きを止める。「まだカードを引くよ」。続く数ターンにわたり、彼はロバート・フロスト/Robert Frostの名言を体現した。「問題を解決する一番の方法は、最後まで取り組み続けることだ」――ライブラリーの残り枚数がさらに減るのをいとわず、トンプソンはドロー呪文を連打する。
そしてトンプソンは《スカラベの神》を引き込み、それを唱えた。《不許可》と《奔流の機械巨人》の応酬が起き、《スカラベの神》は着地した。そして《スカラベの神》は、《ヴラスカの侮辱》で除去されるまでに2体の《奔流の機械巨人》を墓地から戻した。
《奔流の機械巨人》が1体生き残り、トンプソンはターンを迎える。彼はゾンビとなって復活した機械巨人で攻撃を始める。
残りライブラリーは3枚。アター=レイトンのライフは残り11点。
2枚。7点。
1枚。3点。
《奔流の機械巨人》による最後の攻撃を前に、アター=レイトンはカードを片付けた。トンプソンが1ゲーム目を先取したのだ。
「一発でも攻撃を防げていたら結果は違っていましたね」 サイドボーディングを始めると、アター=レイトンがつぶやいた。「いや、そううまくはいかないか」
しかし続くゲーム、トンプソンはダブル・マリガンを喫した。
「これはあなたにこそ必要なものですかね」 2ターン目に《アルゲールの断血》をプレイしながら、アター=レイトンが言う。このカードの採用が、両者のデッキにある、ほぼ唯一の違いだ。
「俺にもくれよ」と、ライフを支払いカードを引くアター=レイトンにトンプソンは言ったが、「いや、ひとりしか使えないか」と撤回した。
そして数ターン後、アター=レイトンは《強迫》を放ち、トンプソンが持つ大量の打ち消し呪文から1枚を抜き去った。するとトンプソンも2枚の《強迫》で対抗。これは報復か、あるいはメッセージを送ったのだろう。「《不許可》を抱え込むなんて俺が許可しない」と。
だがしかし、アター=レイトンは《アルゲールの断血》のおかげで失った手札を補充できる。
「気をつけろよ!」 アター=レイトンがドローにライフを捧げ続けて、戦闘ダメージを受けていないにも関わらず残り6点と心許なくなると、トンプソンは注意した。アター=レイトンは2枚目の《強迫》を撃ち込み、トンプソンの手札に《スカラベの神》が控えていたことを知った。だがそれを通すためのリソースはなく、トンプソンはカードを片付けることになった。これで1勝1敗だ。
「《アルゲールの断血》は好きになれないな」とトンプソンが不穏なことを言う。
「何ですって?」 アター=レイトンは突然のクレームに視線を鋭くする。
「きちんと脅威を引き込めていたらこっちの勝ちだった。《強迫》も《本質の散乱》も《不許可》もあったし」 トンプソンはそう返し、最終ゲームへの準備を終えた。
「あら、まあ」 初手の7枚を見るなり、田舎のおばあちゃんのような声を上げるトンプソン。第3ゲームでは両者ともマリガンを喫することになった。「貴重なドロー・ゴー・タイムがなくなっちゃうな」と、デッキをシャッフルしながらトンプソンは言う。
アター=レイトンがこのゲーム最初の《ヒエログリフの輝き》を唱えると、トンプソンはそれを打ち消し、観る者すべてを驚かせた。
「ミスったかな。でも早くメシに行きたいんだ」
本当にそういう理由だったのか、それともアター=レイトンの土地のプレイが止まり出したことを受けて、打ち消し合戦になったときにリソース上の不利を強いるためだったのか。しかし数ターン後、アター=レイトンは《アルゲールの断血》を唱え、トンプソンは先ほどの言葉通りそれを通すことになった。
アター=レイトンが《奔流の機械巨人》を連打するとゲームが動き出した。トンプソンの打ち消しを受けながらも、《アルゲールの断血》のおかげでアター=レイトンの手札は豊富だ。
トンプソンは《強迫》を放ち、《不許可》2枚に《多面相の侍臣》、《スカラベの神》、《ヒエログリフの輝き》、《本質の散乱》2枚というアター=レイトンの手札を公開する。トンプソンはもう1枚《強迫》を撃ち込み、《本質の散乱》を2枚とも抜き去った。
その理由は続くターンに明らかになった。トンプソンは《奔流の機械巨人》をプレイしたのだ。4枚の《不許可》(互いに2枚ずつ)が飛び交ったのちに《奔流の機械巨人》は着地し、トンプソンは《天才の片鱗》を再利用した。しかしこれで彼はタップ・アウトの状態になる。
「楽しんでくれ!」 トンプソンはアター=レイトンにターンを渡した。
「そのつもりです」 アター=レイトンは答える。
アター=レイトンは並んでいる土地を仕分け、対戦相手にとって不吉な予言になる束をいくつか作った。コントロール・デッキと対峙した者なら誰でも、それを不吉に感じることだろう。
マナの計算を終えたアター=レイトンは、《強迫》でトンプソンの手札が《スカラベの神》と《ヴラスカの侮辱》であることを確認すると、こちらも《スカラベの神》を繰り出してターンを渡した。両者の墓地にある大量の《奔流の機械巨人》をゾンビ化するマナも十分にある状態だ。
トンプソンは最後のカードを引き込んだが、それは土地だった。盤石のアター=レイトンを前に《スカラベの神》を通す手立てはなく、アター=レイトンの《スカラベの神》が《奔流の機械巨人》を蘇らせ《不許可》を再利用すると、トンプソンはカードを片付けるのだった。
「オーライ、メシ食いに行こう」とトンプソンは声をかけた。「グッドゲーム」
トンプソン 1-2 アター=レイトン
8 《島》 6 《沼》 4 《異臭の池》 4 《水没した地下墓地》 2 《水没した骨塚》 2 《廃墟の地》 -土地(26)- 3 《スカラベの神》 2 《奔流の機械巨人》 -クリーチャー(5)- |
4 《致命的な一押し》 4 《検閲》 4 《本質の散乱》 3 《アズカンタの探索》 4 《不許可》 2 《本質の摘出》 4 《ヒエログリフの輝き》 3 《ヴラスカの侮辱》 1 《天才の片鱗》 -呪文(29)- |
2 《禁制品の黒幕》 2 《多面相の侍臣》 4 《強迫》 1 《リリアナの敗北》 2 《否認》 1 《アズカンタの探索》 2 《本質の摘出》 1 《廃墟の地》 -サイドボード(15)- |
6 《島》 5 《沼》 4 《異臭の池》 4 《水没した地下墓地》 4 《進化する未開地》 3 《廃墟の地》 -土地(26)- 2 《スカラベの神》 3 《奔流の機械巨人》 -クリーチャー(5)- |
4 《致命的な一押し》 4 《検閲》 4 《本質の散乱》 3 《アズカンタの探索》 4 《不許可》 2 《本質の摘出》 4 《ヒエログリフの輝き》 3 《ヴラスカの侮辱》 1 《天才の片鱗》 -呪文(29)- |
3 《禁制品の黒幕》 2 《多面相の侍臣》 4 《強迫》 2 《否認》 1 《アルゲールの断血》 1 《宝物の地図》 1 《本質の摘出》 1 《廃墟の地》 -サイドボード(15)- |
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
NEWEST 最新の記事
-
2024.11.12観戦記事
The Week That Was: 熱烈な勇者の帰還|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.27観戦記事
第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権 決勝戦|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.26トピック
第30回マジック世界選手権 トップ8プロフィールとデッキリスト|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.26観戦記事
Magic World Championship 30 Day Two Highlights|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.25観戦記事
Magic World Championship 30 Day One Highlights|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.25戦略記事
The Spiciest Decklists of Magic World Championship 30|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権