- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- 日本選手権2018
- >
- 2ndドラフト:中島主税、怒涛の《狂気の一咬み》3枚ピック成功!
EVENT COVERAGE
日本選手権2018
2ndドラフト:中島主税、怒涛の《狂気の一咬み》3枚ピック成功!
日本選手権2018、2日目がはじまった。
8戦を終え、残る予選ラウンドはドラフト3戦とスタンダード2戦のみ。とうに半分は過ぎているが、「百里を行く者は九十を半ばとす」の諺のように、ここからが正念場だ。
7勝1敗のプレイヤーが集まった4番卓から、古豪にして現役の強豪、中島 主税のピックを追った。下家にはSuper Sunday Series Championship 2017(リンク先は英語)優勝の齋藤 慎也が座っており、互いに激励の声をかけながら、ドラフトが始まった。
1パック目
- 1-1 《空乗りの巡回兵》(他候補:《火山のドラゴン》、《闇住まいの神託者》)
- 1-2 《神秘の考古学者》(他候補:《道迷い》)
- 1-3 《樫変化》(他候補:《角のドルイド》、《茨隠れの狼》)
- 1-4 《狂気の一咬み》
- 1-5 《リッチの愛撫》
- 1-6 《茨隠れの狼》(他候補:《吸血鬼の新生子》)
- 1-7 《隕石ゴーレム》(他候補:《野生林の鉤爪》)
- 1-8 《電光吠えのドラゴン》
- 1-9 《野生林の鉤爪》
- 1-10 《不快な冷気》
- 1-11 《茨隠れの狼》
- 1-12 《触媒の精霊》
- 1-13 《稲妻牝馬》
- 1-14 《溶岩の斧》
- 1-15 《平地》
開封パックでは《電光吠えのドラゴン》《闇住まいの神託者》という強烈な赤いカードが見えたが、赤白という最人気色への参入を避け、《空乗りの巡回兵》というエンドカードから青緑デッキを狙う中島。
「積極的にやりたい色ではない」と言いつつも、「緑は空いていれば強い」との確信をもってのピックだったようだ。特に初手級とも評される《狂気の一咬み》も拾えている。
《茨隠れの狼》2枚という緑を主体に、青と赤に渡りをつけつつ4マナ域より後ろのカードに関してはしっかりとピック出来たようだ。特に緑に関しては参入出来そうなカードは下家のプレイヤーに流していない。2パック目のピックに期待できそうだ。
2パック目
- 2-1 《狂気の一咬み》(他候補:《呼び覚ます者イザレス》)
- 2-2 《樫変化》(他候補:《ケンタウルスの狩猟者》)
- 2-3 《前兆語り》(他候補:《緑林の歩哨》)
- 2-4 《至高の幻影》(他候補:《野生林の鉤爪》、《再利用の賢者》)
- 2-5 《ケンタウルスの狩猟者》(他候補:《逆毛の猪》、《恐吠の双子》)
- 2-6 《幽体化》(他候補:《匪賊の斧》)
- 2-7 《大蜘蛛》
- 2-8 《エルフの再生者》
- 2-9 《短刀背のバジリスク》
- 2-10 《隕石ゴーレム》
- 2-11 《ロウクスの神託者》
- 2-12 《短刀背のバジリスク》
- 2-13 《逆毛の猪》
- 2-14 《石臼》
- 2-15 《縫い師への供給者》
《呼び覚ます者イザレス》と《狂気の一咬み》という強烈な2択にいきなり迫られた中島。《呼び覚ます者イザレス》自身は色を変える理由にもなるほど強いカードだが、黒に関しては1パック目で《リッチの愛撫》以外触れていない。
かなり悩んだようだが、現行の路線を維持するため《狂気の一咬み》を優先した。
そこからは中島の期待通り、あるいは狙い通り、青緑のオンパレード・ピックだ。デッキの主体になる《逆毛の猪》がここまで遅い巡目で拾えているため、近隣のみならず卓自体に緑を選んだものは少ないだろう。少し打点力に欠ける《短刀背のバジリスク》も《狂気の一咬み》との組み合わせで簡単に2枚コンボとなる。どちらも複数枚取れていて、実戦で組み合わされることが多くなりそうだ。
3パック目
- 3-1 《緑探しのドライアド》(他候補:《狂気の一咬み》)
- 3-2 《空中走査器》(他候補:《道迷い》、《予期》)
- 3-3 《波濤牝馬》(他候補:《匪賊の斧》)
- 3-4 《巨大な戦慄大口》(他候補:《ロウクスの神託者》、《楽園の贈り物》)
- 3-5 《ふるい分け》(他候補:《高地の獲物》、《道迷い》)
- 3-6 《空乗りの巡回兵》
- 3-7 《緑林の歩哨》
- 3-8 《ラッパの一吹き》
- 3-9 《狂気の一咬み》
- 3-10 《ゴブリンの激励者》
- 3-11 《炎の精霊》
- 3-12 《悪運尽きた造反者》
- 3-13 《高地の獲物》
- 3-14 《牙の騎士》
- 3-15 《島》
ピックを終えて
緑はカラーパイの都合上、カードアドバンテージが確保しにくい。それを覆す役割を持つ1枚が、《緑探しのドライアド》だ。
3枚目の《狂気の一咬み》という甘い誘惑に何度も迷いながら、開封パックからこれをピックした。だが悩みに悩んだのに9手目でこの《狂気の一咬み》が戻ってきて、中島は驚きながらも喜びをみせていた。
《巨大な戦慄大口》、《空乗りの巡回兵》も押し寄せた。軽いクリーチャーが若干少なそうな気配もあったが、《緑林の歩哨》もあってしっかり埋まった。
中島「青緑を推し進めた甲斐があったね」
2パック目、3パック目で一気に完成度を高めた中島の青緑。
中島「2手目の《道迷い》と(《神秘の考古学者》)の2択は、ミスだったかな。アドバンテージで選んじゃったけど、《道迷い》でテンポを取ってから、というデッキを見据えるべきだったかもね」
そして中盤(2-2)、まだ軽いクリーチャーの数がそこまで担保されていないなかで《ケンタウルスの狩猟者》よりも《樫変化》を優先した理由について聞くと、彼は以下のように答えた。
中島「その2枚は、同じくらいの点数(評価)なんだけど。ほら、僕『イージーウィン』できるのが好きなんだよね。エンチャント戦法を的確に触ってくるカードが少なくて、強いんだよ。これは平見(友徳)君に言われて、なるほどと思って。今回のドラフトではかなり《樫変化》推しです。《匪賊の斧》は逆にちょっとテンポが悪くて。細かいクリーチャーが盤面をこじあけるために採用するのかな、っていう話を平見君や藤村(和晃)君たちがしてたみたいなんだよね。だからしっかりしたサイズのクリーチャーを取れてる今回は、(2-6のタイミングなどで)優先度を落としました」
10 《森》 7 《島》 -土地(17)- 1 《緑探しのドライアド》 1 《緑林の歩哨》 1 《神秘の考古学者》 1 《前兆語り》 1 《至高の幻影》 2 《短刀背のバジリスク》 1 《ケンタウルスの狩猟者》 2 《空乗りの巡回兵》 1 《逆毛の猪》 1 《大蜘蛛》 2 《茨隠れの狼》 1 《ロウクスの神託者》 1 《巨大な戦慄大口》 -クリーチャー(16)- |
3 《狂気の一咬み》 1 《幽体化》 1 《野生林の鉤爪》 2 《樫変化》 -呪文(7)- |
1 《ゴブリンの激励者》 1 《縫い師への供給者》 1 《悪運尽きた造反者》 1 《高地の獲物》 1 《稲妻牝馬》 1 《石臼》 1 《波濤牝馬》 1 《触媒の精霊》 1 《エルフの再生者》 1 《空中走査器》 1 《ラッパの一吹き》 1 《不快な冷気》 1 《ふるい分け》 1 《炎の精霊》 1 《溶岩の斧》 1 《リッチの愛撫》 1 《電光吠えのドラゴン》 1 《牙の騎士》 2 《隕石ゴーレム》 -サイドボード(20)- |
構築を終え、テーブルから離れて話をうかがっていると、同じく構築を終えた井川 良彦、三原 槙仁が集まり、互いのデッキの評論を始めた。
井川「《狂気の一咬み》3枚! すごいね! でも《幽体化》いる?《空中走査器》、サイドなんだ。《樫変化》付ける先として優秀だからあって良いと思うけど。でも3-0しそうだね」
三原「《ロウクスの神託者》と《幽体化》はパッと見、浮いてるね。でも強そうだね」
中島「(筆者に向けて)……だそうです(笑)。いやー、みんなのアドバイスもらって、ますますデッキ強くなっちゃうな!」
中島は明るく笑うが、自らのピックと構築に対しては明確な意図があり、また強く組めているという自信も持っていた。1-1から徹底して主張した「緑」ポジショニングの成功、と言えるデッキになったようだ。
中島、青緑《狂気の一咬み》デッキをたずさえて「中島主税、ここに在り」を謳う!
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
NEWEST 最新の記事
-
2024.11.12観戦記事
The Week That Was: 熱烈な勇者の帰還|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.27観戦記事
第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権 決勝戦|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.26トピック
第30回マジック世界選手権 トップ8プロフィールとデッキリスト|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.26観戦記事
Magic World Championship 30 Day Two Highlights|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.25観戦記事
Magic World Championship 30 Day One Highlights|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.25戦略記事
The Spiciest Decklists of Magic World Championship 30|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権