- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・静岡2014
- >
- グランプリ・静岡 会場案内 ~マジック20周年記念セレモニー開催!~
EVENT COVERAGE
グランプリ・静岡2014

グランプリ・静岡 会場案内 ~マジック20周年記念セレモニー開催!~
by Seo Asako
1か月前のグランプリ・京都の熱もさめやらぬ中、グランプリ・静岡にも1,785名のプレイヤーが集まりました。今回はトーナメントが2つにスプリットされ、青いテーブルと黒いテーブルで同時進行しています。

会場のツインメッセ静岡です。

開場する前、静かにプレイヤーを待ち受けるゲームフィールド。

会場案内図や併催イベント情報などが書かれたチラシが配られています。

John Avon氏が今回のイベントのために描き下ろした富士山イラストが展示されています。

その富士山を用いたプレイマットは限定販売のため、開場前から外に長い列ができていました。本日予定分は朝のうちに完売しましたが、明日も先着順で販売されます。

今イベントを主催するBIG MAGICのマスコットキャラクター、bigwebマンが時々飴を配っています。

マーケットブースの全体風景はこちら。ショップが周囲を囲み、中央に飲食スペースがあります。

以前のイベントでも好評だった松屋のブースではいろいろなメニューをご用意しています。

アーティストサイン会には2人のアーティストが来日しています。Lucas Gracianoさん自ら準備中。

お客さんと握手するWillian Muraiさん。

会場奥にはシャドウアートのカードたちを多数展示しているブースがあります。

こちらは大きなポスターの立体化。迫力があります。

ニコニコ生放送は今回も朝から晩まで内容盛りだくさん。会場内のモニターでも見られます。

中央にプロレスリングがあり、いろいろなイベントが開催される予定です。今は有名プレイヤーたちとのガンスリンガーが行なわれ、盛り上がっています。

写真では光っていてわかりにくいのですが、残り時間を示す大きなスクリーンが設置されていて、遠くからでも見やすくなっています。

朝の「20周年記念セレモニー」の模様です。まずは森慶太氏による、マジックファンの皆さんに向けての挨拶。

「クリスマス時期なので、ささやかなプレゼントを用意しました」とのことで登場したのは、テーロスのレアフォイル版アンカットシート!会場内で応募すると抽選で1名様に当たります。

さらに、20周年ロゴ入りの大きなケーキを切り分けて配るとのことです。

フランスから来たヘッドジャッジKevin Desprezさんの説明があり、本戦がスタートしました。

フィーチャーマッチエリアです。グランプリ・静岡ではどんな名勝負が生まれるのでしょうか?
このあとの記事もどうぞお楽しみに!