- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・京都2017
- >
- 決勝:木原 惇希(東京) vs. William Jensen(アメリカ)
EVENT COVERAGE
グランプリ・京都2017
決勝:木原 惇希(東京) vs. William Jensen(アメリカ)
By 矢吹 哲也
今回のグランプリは、一層華やかなものだった。
右を見ても左を見ても、「プロツアーの」フィーチャー・テーブルで見るような顔ばかり。現地を訪れた日本のプレイヤーたちは、画面の向こうでしか見られなかったトップ・プロたちの姿を目の当たりにして、あるいは直接対峙して、衝撃を受けたことだろう。現地にいない方も、生放送やテキスト・カバレージで続々と登場するプレイヤーに、とてもグランプリとは思えないものを感じ取れたはずだ。
プロツアーは最上級の招待制イベントであり、参加するだけでも容易いことではない。だからプロツアーで活躍するようなプレイヤーと普段手合わせをする機会はそうない。
だがここはグランプリ。誰でも参加可能なマジックの祭典だ。
ゆえに起こり得る。あまりに偉大なプレイヤーとまだ実績の少ない次世代プレイヤーによる「真剣勝負」が。
ウィリアム・ジェンセンは、グランプリ・トップ8という輝かしい舞台に当たり前のように存在していた。これで自身24度目のグランプリ・トップ8入賞となるジェンセンは殿堂顕彰者でもあり、すなわち彼にとってはプロツアーでさえも当たり前の舞台なのだ。
そのジェンセンに対峙する木原 惇希にとっては、プロツアーは当たり前の場所ではない。昨年のグランプリ・千葉2016で準優勝という成績を収め頭角を顕し始めた彼は、プロツアー『霊気紛争』で「世界」を体験したのちも挑戦を続け、今回のトップ8入賞で再びプロツアーへのチケットを掴み取った。気づけば目の前にシルバー・レベル・プロへの道も開けていたが、しかしそこへ通じる門を通る条件は「優勝のみ」と極めて狭かった。
それでも木原はプラチナ・レベル・プロのパスカル・メイナード/Pascal Maynardを下し、同じくプラチナのマーティン・ミュラー/Martin Mullerも破って突き進んだ。彼の前に立ちはだかるのはあとひとり。ジェンセンと向き合って座った木原は奮い立ったことだろう。「ラスト・ボスにふさわしいじゃないか」と。
グランプリには、グランプリの物語がある。
今大会は単に「プロツアーの前哨戦」ではなく、今この決勝テーブルに座る両者が記録する、歴史の1ページなのだ。
木原 惇希(青黒) vs. ウィリアム・ジェンセン(黒緑)
序盤は両者とも《廃墟ネズミ》を繰り出し、それらを相討ちに。その後ジェンセンは3ターン目に《オベリスクの蜘蛛》を展開するものの、ここから2ターン土地が止まってしまう。
しかしその間木原にも動きはなく、ジェンセンは4枚目の土地を引き込み《オアシスの祭儀師》を追加。そのターンの終了時に《敏捷な妨害術師》を繰り出すと、木原は迎えたターンで攻撃に向かわせた。
ジェンセンはこれを《オベリスクの蜘蛛》で受け止めるが、木原は《華麗な苦悶》でジェンセンの2体のクリーチャーに-1/-1カウンターを置いて《オベリスクの蜘蛛》の突破に成功した。
木原はさらに《呪文織りの永遠衆》を盤面に加えてターンを返したが、そこへジェンセンの《華麗な苦悶》が突き刺さる。ジェンセンはこのターンさらに《不憫なラクダ》を追加し盤面の優位を得ると、続くターンには《採石場の運び屋》、《ホネツツキ》と展開を進め、《川蛇》と《呪文織りの永遠衆》を展開した木原にプレッシャーをかける。
木原は《致死の一刺し》で《オアシスの祭儀師》を除去しようとしたが、ジェンセンは《超常的耐久力》でそれをかわした。続くターンには《イフニルの魔神》も加わり、一方ここにきてマナ・フラッドに悩まされる木原は有効な手を打てない。
ジェンセンは全軍で攻撃。クリーチャーを1体失ったものの一挙10点ものダメージを与え、木原は追い詰められた。
ここで木原は《永遠の刻》を放ち、3体の「永遠衆」で一気に盤面を回復した。だがそれでも《立て直しのケンラ》を加えた再びの全軍攻撃は防ぎ切れず、かろうじてライフを1点残してアンタップを迎えるのみだった。最後のドローを確認した木原は、静かにカードを片付けた。
第2ゲーム、木原は2ターン目《廃墟ネズミ》から3ターン目《忌まわしい生き残り》、そして4ターン目《よろけ腐り獣》と、サイドボーディング後に見事なビートダウン・プランを見せた。
一方のジェンセンは3ターン目まで動きがなく、4ターン目に繰り出された《オアシスの祭儀師》に対して木原は攻撃を続ける。《よろけ腐り獣》は《オアシスの祭儀師》と相討ちに倒れたものの、木原はジェンセンのライフを脅かしながら2体目の《廃墟ネズミ》を展開し、プレッシャーをかけ続けた。
ジェンセンが《採石場の運び屋》を戦場に送り出してターンを渡すと、木原はターンの終了時に《敏捷な妨害術師》を瞬速で繰り出し、返しの攻撃でさらに5点。ジェンセンの残りライフはひと桁に落ち込んだ。
なおも《狡猾な生き残り》を戦線に加える木原に対し、ジェンセンは《ホネツツキ》を盤面に加えて耐え忍んだ。木原の全軍攻撃でジェンセンの残りライフは4点。《謎変化》も加えて盤面の優位は変わらず、このまま押し切れる......
はずだった。
「サイクリング」でドローを進めたジェンセンは、迎えたターンに《イフニルの魔神》を引き込んだ。
そして彼の手札には《よろけ腐り獣》の姿も。木原は《華麗な苦悶》で《イフニルの魔神》に-1/-1カウンターを置いた上で攻撃したが、ジェンセンが《よろけ腐り獣》を「サイクリング」したことで状況は一変。木原の戦力は失われ、悪夢の如き《イフニルの魔神》を相手にすることになった。
ジェンセンの残りライフはわずか2点。しかしその2点が、あまりに遠い。
ジェンセンは《スカラベの巣》を貼り、ターン・エンド。木原は《謎変化》の占術を起動してドローの質を高める。ターンを迎えたジェンセンは《立て直しのケンラ》を繰り出し、ついに反撃に出た。
5点のダメージを立て続けに受けた木原は、虎の子の《霰炎の責め苦》を放った。ジェンセンはこれに対応して《毒の責め苦》を自身の《立て直しのケンラ》へ撃ち込み、-1/-1カウンターが置かれたことで《スカラベの巣》が誘発。木原の《霰炎の責め苦》はこれで生まれた昆虫・トークン2体と《スカラベの巣》そのもの、そしてジェンセンの残る手札を捨てさせるに留まった。
そして残ったジェンセンの盤面に「永遠」で戻ってきた《立て直しのケンラ》の能力が加わると、木原の残りライフ10点がちょうどなくなる計算。
最初から最後まで圧巻のプレイを見せたジェンセンが、グランプリ・京都2017王者として君臨することになったのだった。
木原 0-2 ジェンセン
「あと1点が!」とシルバー・レベルに到達できなかった悔しさを表に出した木原。この悔しさは、そして今大会での濃密な経験は、必ずや来シーズンの彼を動かす強い原動力となるだろう。
ジェンセンは木原に、「ここで権利を獲得したプロツアーでまた会おう」と声をかけ、颯爽とトロフィー・ショットの撮影に向かった。
そう、戦いは次の舞台――プロツアーへ。
木原がジェンセンと再会できるのはさらに次のプロツアー『イクサラン』となるが、ジェンセンの方は来週、再び世界最高峰の戦いへ赴く。
特に気負いもなく、それが当たり前であるように。
ウィリアム・ジェンセン、グランプリ・京都2017優勝おめでとう!
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
インタビュー
八十岡 翔太のマジック:ザ・ギャザリング解説 ~メタゲームの正体~|プレイヤーズコンベンション静岡2024
-
戦略記事
八十岡 翔太のスタンダード解説 ~ミッドレンジの正体~|プレイヤーズコンベンション横浜2023
-
戦略記事
デッキテク:齋藤 神威の「シミック・ランプ」 ~版図ランプを乗り越えし純正ランプ~|プレイヤーズコンベンション愛知2024
-
観戦記事
気軽に! お得に! マジックを楽しむ1日!!「マジック大戦祭TOKYO GO!GO!マジック:ザ・ギャザリング」フォトレポート|マジック大戦祭 2024 TOKYO GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
NEWEST 最新の記事
-
2024.11.12観戦記事
The Week That Was: 熱烈な勇者の帰還|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.27観戦記事
第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権 決勝戦|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.26トピック
第30回マジック世界選手権 トップ8プロフィールとデッキリスト|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.26観戦記事
Magic World Championship 30 Day Two Highlights|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.25観戦記事
Magic World Championship 30 Day One Highlights|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.25戦略記事
The Spiciest Decklists of Magic World Championship 30|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権