- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・京都2017
- >
- 写真でアーティストエリアの紹介とおまけつき
EVENT COVERAGE
グランプリ・京都2017

写真でアーティストエリアの紹介とおまけつき
by Yuichi Horikawa
写真でグランプリ会場の様子を切り取るコラムです。
こちらでは、グランプリ・京都2017のアーティストエリアについて紹介します。

もうグランプリではおなじみとなったアーティストエリア。
ここでは、マジックのアートを手がけているアーティストに、サインやイラストを描いてもらえる素敵なエリアです。
さっそく、ご紹介していきましょう。
ジャン・パーク/Jung Parkさん

Jung Parkさんは、アメリカのカリフォルニア州に住んでいるアーティストです。
彼は、マジックのカードだけでなく大手ゲームメーカーでもリード・コンセプトアーティストを務めるなど幅広く活動されています。
マジックでは『ゼンディカー』のフルアート土地でデビューし、その後、土地だけでなく、多くのアートを手がけています。
ちなみに、彼の来日は、今回がはじめてなんだとか。
彼のアートは、美しくも広大な土地が特徴的です。リード・コンセプトアーティストを務めるだけあり、世界観を感じさせる力がすさまじいです。
彼いわく、サイバーなファンタジーものが得意とのことでしたので、《領事の旗艦、スカイソブリン》はまさに彼にとってうってつけの一枚ですね。

彼のブースには、彼が手がけたたくさんのカードがファイルに入って並べられていました。

実はこのカード、実は裏面が真っ白の、アーティストへ色見本として渡される特別なカードなのです。
かなりのページ数が用意されていました。それだけ彼の担当したアートがマジックに使用されているということです。

また、ブースには、大きくプリントされたアートも多数用意されていました。

来場者のためにイラストを描いている様子です。
なんといっても特徴的なのは、コンテナボックスの蓋を画板代わりにしていることですね。
また、コピックなどイラスト専用のマーカーではなく、大抵は普通のサインペンで描かれていました。

そして、できあがった作品がこちらです。清水寺の玄関だそうです。

最後は、アーティストと一緒に記念撮影までできます。これも、グランプリの楽しみの一つですね。
いつもなら、ここでもう一人を紹介するのですが、今回は来場予定だったKieran Yannerさんが渡航できなくなるというトラブルのため、来場されませんでした。
ということで、おまけとして、いつもはグランプリ会場にない、「Twitch」のブースをちょっとだけご紹介。
Twitchブース紹介

Twitchブースでは、日本のニコニコ生放送のように、英語での生放送が行われています。
そうです、日本のグランプリが英語でも中継されているのです。
では、さっそく中へ入っていきましょう。

英語版実況ではおなじみのお二人です。
カメラを向けるとにっこりとポーズをとってくれました。さすがサービス精神の国、アメリカからのチーム!

さてさて、せっかくTwitchブースに入れてもらえたのだから、手ぶらというわけにはいきません。
そこで、京都と言えば八ツ橋ということで、こちらのブースの方々に八ツ橋をおみま......プレゼントしてきました。


パクッ

うまいっ!!
いやぁ~、意外と人気でした。ちょっとニッキが強いモノを選んだので受け入れられないかと思いましたが、一緒に持参したまんじゅうよりもはるかに人気がありましたね。
恐るべし京都クオリティー。
最初渡したときは、「納豆じゃないだろうな? どうせ変なものだろう?」とかなり疑われましたが、一口食べてからは、もっと欲しいとご満足の様子でした。
いかがでしたでしょうか? Twitchブースには入ることはできませんが、アーティストのサイン会は日曜日も開催されます。
会場へ足を運んでみて、サインをもらうのも楽しいですよ。
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
観戦記事
写真でお届けするお得でカジュアルな笑顔のお祭り「マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING」|マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
戦略記事
八十岡翔太の寿司ドラフト|グランプリ・千葉2015
-
観戦記事
気軽に! お得に! マジックを楽しむ1日!!「マジック大戦祭TOKYO GO!GO!マジック:ザ・ギャザリング」フォトレポート|マジック大戦祭 2024 TOKYO GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
インタビュー
八十岡 翔太のマジック:ザ・ギャザリング解説 ~メタゲームの正体~|プレイヤーズコンベンション静岡2024