- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・京都2017
- >
- 暑気に負けない夏のお祭り!グランプリ・京都2017会場紹介
EVENT COVERAGE
グランプリ・京都2017

暑気に負けない夏のお祭り!グランプリ・京都2017会場紹介
by Seo Asako
グランプリ・京都2017が始まりました。今回はプロツアーの1週間前ということで、海外の強豪プロプレイヤーが多数参加しており、夏真っ盛りの外気にも負けず、会場にも戦いの熱気があふ
れているようです。まずは会場の朝の風景からお届けしましょう。

京都でのグランプリ会場としておなじみの京都パルスプラザ。セミの鳴き声が降り注いでいます。

会場入口でニコル・ボーラスがお出迎え。

会場に入ると、すぐ正面に優勝トロフィーが飾られています。

11のブースが並ぶショップエリアを上から見たところ。

会場外に飲食エリアがあり、ハンバーガーやかき氷、牛丼などが食べられます。

お祭りムード満点のステージでは、連日さまざまなイベントが行なわれます。こちらは金曜日に開催された「ペアを組み、片方がお題のカードを体で表現し、もう1人がカード名を当てる」というイベント。難易度の高い《キランの真意号》を見事正解しました。

本戦会場とは別に、8人サイドイベントなどを行なう別の部屋も用意されています。

サイドイベントで使用するランドステーション。土地は色別のかごに入っていてひと目でわかるようになっています。

参加者の皆さんが席に着き、パックが配られるのを待っているところです。今日の運命やいかに......?

高台から観戦することができるフィーチャーエリア。今回は英語版の生放送もあるため、物々しいカメラと照明に囲まれています。

海外からのプレイヤーが多く来場しています。英語版のパックを使うプレイヤーがシールド用のパックを開封しているところ。

スリープインスペシャルを利用した強豪プロたちも徐々に来場し始めました。プロツアーと見まごうばかりのすごい人たちが集まる一角も。
それでは、このあともグランプリ・京都2017をニコニコ生放送やライブカバレージでお楽しみください!
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
観戦記事
写真でお届けするお得でカジュアルな笑顔のお祭り「マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING」|マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
戦略記事
八十岡翔太の寿司ドラフト|グランプリ・千葉2015
-
観戦記事
気軽に! お得に! マジックを楽しむ1日!!「マジック大戦祭TOKYO GO!GO!マジック:ザ・ギャザリング」フォトレポート|マジック大戦祭 2024 TOKYO GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
インタビュー
八十岡 翔太のマジック:ザ・ギャザリング解説 ~メタゲームの正体~|プレイヤーズコンベンション静岡2024