- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・京都2015
- >
- 更なる高みへ!
EVENT COVERAGE
グランプリ・京都2015

更なる高みへ!
By Asuka Kitakaze
世界選手権とプロプレイヤーズ・クラブ

毎年行われる世界選手権は、プロツアー優勝者やプロ・ポイント獲得上位者などが招待され、今シーズンの強豪プレイヤーが一堂に会する大会です。
提供される報酬もさることながら、シーズン開始直後のプロ・ポイントのかかった大会ということで、プロプレイヤーズ・クラブのプラチナ・レベルを目指すプレイヤーにとっては毎試合が重要な意味を持ちます。
世界選手権の優勝者には賞金50,000米ドルが贈られると同時に、次回の世界選手権参加権利とプロプレイヤーズ・クラブのプラチナ・レベルが与えられます。
賞金の金額も大きいですが、プラチナレベルの待遇もかなりのものです。
プロツアーへの参加権利はもちろんのこと、宿泊費・交通費全額支給となるうえに、参加するだけで3,000米ドルを獲得できます。プロツアーだけでなく、グランプリ本戦出場で250米ドルが支給されます。さらにワールド・マジック・カップ予選参加で500米ドル、同本戦出場で1,000米ドル支給となっています。
例えばプラチナ・レベルのプレイヤーがプロツアー全てに出場し、日本国内のグランプリに3回出場、ワールド・マジック・カップ予選出場をすると、それだけで13,250米ドルを獲得できるのです。
世界選手権へ招待されるには
この世界最高峰の舞台に招待されるには、いくつかの条件があります。(以下、お知らせ記事「ワールド・マジック・カップ2015および世界選手権2015の更新」より抜粋。)
- 世界選手権2014王者
- 2014~2015年シーズン年間最優秀プレイヤー
- ワールド・マジック・カップ2014優勝チームのキャプテン
- Magic Online Champion
- プロツアー優勝者
- プロ・ポイント上位――北米(4枠)ヨーロッパ(3枠)アジア太平洋(3枠)中南米(2枠)
- 2014~2015年のグランプリにおける獲得プロ・ポイント最上位
これに加え、参加者24人の残る枠が、上記の条件に当てはまらないプロ・ポイント上位プレイヤーから選出されます。
「2014~2015年のグランプリにおける獲得プロ・ポイント」はこちらのページから確認できます(英語)。
世界選手権出場に近いプレイヤーの現在の心境はいかに。
世界選手権に最も近く、今回のグランプリ・京都2015の成績が重要になるプレイヤーたちに、今の心境や意気込みをインタビューしました。
覚前輝也選手

「今回のグランプリも好成績を残して世界選手権に出て、来シーズンプラチナランクになりたいと思っています!」
主な成績
グランプリ・神戸2014 優勝
グランプリ・ナッシュビル2014 チーム5位
グランプリ・オークランド2015 優勝
市川ユウキ選手

「アジア枠での世界選手権出場は厳しいと思うが、今回のグランプリや次回のプロツアーでプロ・ポイントを獲得して、プラチナランクを取りたいです。」
主な成績
グランプリ・神戸2014 ベスト8
グランプリ・静岡2015 ベスト4
プロツアー『ニクスへの旅』 ベスト4
プロツアー『マジック2015』 ベスト8
渡辺雄也選手

「次回のプロツアーは優勝、世界選手権は出場できればシャハール・シェンハー選手に勝ちたい。殿堂入りできるよう、最後まで勝ちを積み重ねていきたいです。」
主な成績
グランプリ・北京2014 優勝
グランプリ・ワシントンDC2014 準優勝
グランプリ・クリーブランド2015 ベスト8
プロツアー『タルキール覇王譚』 ベスト8
世界選手権2014 ベスト4
八十岡翔太選手

「(2013年に制度が変更されて以来)出場経験のない世界選手権に何としても出場して、成績を残したい。」
主な成績
グランプリ・クアラルンプール2014 ベスト8
プロツアー『タルキール龍紀伝』 準優勝
山本賢太郎選手

「プラチナが維持できれば何も言うことはありません。頑張りたいと思います。」
主な成績
グランプリ・ストラスブール2014 ベスト4
世界選手権2014 ベスト4
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
-
インタビュー
優勝者インタビュー:等身大の主人公 矢田 和樹|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
トピック
マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン 2025 トップ8プロフィール|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
観戦記事
決勝:矢田 和樹 vs. 原田 将吾 ~主人公になる日~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
戦略記事
デッキテク:白木 龍矢(山口県)の「ナヤ《スピラの希望、ユウナ》」 ~好きをデッキに~|マジック・スポットライト:FINAL FANTASY
NEWEST 最新の記事
-
2025.7.15インタビュー
優勝者インタビュー:等身大の主人公 矢田 和樹|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.15観戦記事
決勝:矢田 和樹 vs. 原田 将吾 ~主人公になる日~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
準決勝:小原 壮一朗 vs. 原田 将吾 ~ティファ対セフィロス~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
準決勝:矢田 和樹 vs. 浅井 貴道 ~最強育成~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14トピック
マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン 2025 トップ8プロフィール|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
第6回戦:成田 崇 vs. 高尾 翔太 ~召喚:デッキビルダー~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025