- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ神戸11
- >
- Feature: グランプリを支えるジャッジたち~新緑の港町編
EVENT COVERAGE
グランプリ神戸11

Feature: グランプリを支えるジャッジたち~新緑の港町編
by Event Coverage Staff
このグランプリ・神戸も、多くのジャッジの方々に支えられて運営されました!
本戦のヘッドジャッジを務めてくださったのはレベル4ジャッジのJames Mackayさん! はるばるオーストラリアからお越しいただきました。
週刊連載「WPN通信」内のコーナー『Formal Magic Quiz』でおなじみのtestingさん。特設ジャッジブースで、ルールの質問に親身に答えていました。
また、このようなビッグイベントは、普段のイベントでの経験を活かしたり、逆にノウハウを交換して持ち帰るといった、交流の場でもあります。認定ジャッジとしての力試しや、次のステップを目指す試験の場にもなっています。
今回は藤井元さん(左)がレベル2、鈴木健二さん(右)がレベル3に合格されました! これからのイベントでもさらなるご尽力をいただくことになるでしょう。これからもよろしくお願いします!
こうしてイベントでスタッフとしての役割を果たすことは、なかなかに得がたい経験や楽しみの場でもあるそうです。
グランプリやお近くのイベントで見かけて、ジャッジ活動にちょっと興味を持ったら、ぜひ「WPN通信」の過去回をご覧になってみてください。




RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
観戦記事
写真でお届けするお得でカジュアルな笑顔のお祭り「マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING」|マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
戦略記事
八十岡翔太の寿司ドラフト|グランプリ・千葉2015
-
観戦記事
気軽に! お得に! マジックを楽しむ1日!!「マジック大戦祭TOKYO GO!GO!マジック:ザ・ギャザリング」フォトレポート|マジック大戦祭 2024 TOKYO GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
インタビュー
八十岡 翔太のマジック:ザ・ギャザリング解説 ~メタゲームの正体~|プレイヤーズコンベンション静岡2024