- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・千葉2015
- >
- グランプリ・千葉2015 写真小ネタ集(その3・結婚式編)
EVENT COVERAGE
グランプリ・千葉2015

グランプリ・千葉2015 写真小ネタ集(その3・結婚式編)
By Seo Asako
ここ最近、各国のグランプリ会場で結婚式を行ない、来場者の皆さんで盛大にお祝いをするというイベントが続いていますが、グランプリ・千葉2015の会場でも、2組のカップルがめでたく結婚式を挙げました。



※家族のイラストは、来場アーティストJohannes Vossさん直筆のものです。
片寄夫妻は会社の同期で、新人研修のときに席が隣同士だったことがきっかけでお付き合いを始め、すでに結婚して7年、お子様も3人いらっしゃいます。ただ、今まできちんと式を挙げる機会がなかったため、この機会に奥様に憧れのウエディングドレスを着ていただくことになりました。



※お2人のイラストは、来場アーティストMark Tedinさん直筆のものです。
荒木夫妻は友人の紹介で出会い、お付き合いを始めてほぼ1年になります。以前はマジックを知らなかった奥様も今では大ハマリで、昨日はリリアナのコスプレをしてドラフトをしていたほどです。今回の結婚式の企画が、お2人にこのタイミングでの結婚を決意させるけきっかけとなったそうです。

結婚式のステージはグランプリ会場の端のほうにあり、大きな「M」の草花で飾られています。

出迎える観客の間を2組のカップルが歩いて入場。

司会の森慶太さんがなれそめなどを紹介します。

世界最高レベルのジャッジ、リカルド・テストーリさん(右端)を立会人として、誓いの言葉を述べます。

結婚式といえば指輪の交換ですが、ここはマジックのグランプリですので、交換するのは"マジック界でもっとも珍重される指輪"《太陽の指輪》! しかも特製フォイル版です。

指輪のカードを交換する様子は、ちょっと名刺交換のようですね。


観客たちの「せーの!」のかけ声を合図に、誓いのキスを交わします。

永遠の誓いを形に残すため、結婚証明書にサインを書き入れます。

結婚式が終わろうとした瞬間、客席から「ちょっと待った!」の声が。オレンジ色の服の誰かが女性の手を引いて駆け出してくると、司会の森慶太さんからマイクを奪い取ってプロポーズ! サプライズ企画だったので彼女さんは困惑しつつも、差し出された花束を受け取りプロポーズを承諾してくれました。

感極まって抱き合う2人。これにて、めでたく3組目のカップル誕生と相成りました。

サプライズでプロポーズを行なったのは、今回のグランプリを主催した晴れる屋の、成田店店長でもある萩原玄太さん。今日こそ、ずっと言い出せずにいたプロポーズの言葉を言うチャンス! と思ったそうです。

両家のご家族の皆さんも一緒に、記念撮影!
なお、「あなたにとってマジックとは?」の企画の一環として、この結婚式に登場した方々へのインタビューを行ないました。そちらの記事は来週末に掲載される予定ですので、そちらもよろしくお願いいたします。