- HOME
- >
- READING
- >
- 翻訳記事その他
- >
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- >
- フューチャー・フューチャーの日々『戦乱のゼンディカー』編
READING
Latest Developments -デベロップ最先端-
フューチャー・フューチャーの日々『戦乱のゼンディカー』編
フューチャー・フューチャーの日々『戦乱のゼンディカー』編
Sam Stoddard / Tr. Takuya Masuyama / TSV YONEMURA "Pao" kaoru
2015年10月30日
またまたフューチャー・フューチャーの日々の時間がやってまいりました。この企画ではフューチャー・フューチャー・リーグのスタンダードのプレイテストを再訪して、『戦乱のゼンディカー』のカードに注目します。
いつものように「フューチャー・フューチャーの日々」の記事で覚えておいてほしいことは、ご紹介するこれらのデッキの多くは調整されたものではないということです。これらのデッキには今のバージョンよりも強力なカードが満載されていたり、デベロップの後期に変更された現実世界のカードが入っていなかったりします。またこれらは現実世界が考え出したものとは少し異なったメタゲームへの反応をしているので、あなたの地元のトーナメントにこれらを持ち込んで勝てるとは思わないでください。これら全てのデッキの目標は、環境最強のデッキになることではなく、何かを試して学ぶことです。我々は時々最強のデッキのアイデアを与えてくれるトーナメントを開くこともありますが、我々はそこで何が可能であるかについて、そして個別のカードがスタンダード環境をより良くする方法についての正しい感触を掴みます。
これらのデッキをご紹介することで、我々が何を考えていたかについての洞察を得る助けになるでしょう。もしかしたら、現実世界にはまだないクールなカードが見られるかもしれません。これは我々がプレイしている完全なリストではなく、むしろ私が言いたい興味深いことがあるデッキを少しお見せするものです。
では最初のデッキは、古典的ながら素晴らしい初代『ゼンディカー』からの、しかし色が赤白から赤緑にシフトしたものです。
5 《森》 3 《山》 2 《燃えがらの林間地》 4 《樹木茂る山麓》 4 《吹きさらしの荒野》 4 《血染めのぬかるみ》 3 《荒廃した森林》 -土地(25)- 4 《鎌豹》 2 《鐘突きのズルゴ》 4 《マキンディの滑り駆け》 4 《噛み付きナーリッド》 4 《下生えの勇者》 3 《巨森の予見者、ニッサ》 2 《狩猟の統率者、スーラク》 -クリーチャー(23)- |
4 《乱撃斬》 4 《アタルカの命令》 1 《火口の爪》 4 《極上の炎技》 1 《強大化》 -呪文(14)- |
『タルキール覇王譚』にフェッチランドが入ることと『戦乱のゼンディカー』に上陸があることは事前に分かっていたので、このデッキは真っ先にテストされました。我々の望みは「上陸」デッキを作るのに必要なだけの上陸クリーチャーがあり、しかし「上陸クリーチャーを全部入れて、土地と除去を加える」デッキのパターンにはならないくらいにすることでした。『タルキール龍紀伝』のデベロップ中に《アタルカの命令》の最後のモードを探していたとき、我々は最終的にこのデッキに適応させることができるようにするためだけに、土地を手札から出すモードを選びました。
6 《山》 3 《沼》 4 《燻る湿地》 4 《血染めのぬかるみ》 4 《樹木茂る山麓》 3 《精霊龍の墓》 2 《領事の鋳造所》 -土地(26)- 4 《殺戮の先陣》 4 《搭載歩行機械》 4 《コジレックの歩哨》 4 《不快な集合体》 2 《威圧ドローン》 4 《塵の中を忍び寄るもの》 2 《粗暴な軍族長》 1 《嵐の憤怒、コラガン》 3 《果てしなきもの》 -クリーチャー(28)- |
4 《幽霊火の刃》 3 《精神背信》 -呪文(7)- |
2番目に我々が機能させたいことが分かっていたのは、とにかくエルドラージが入ったアグロ・デッキでした。これは《幽霊火の刃》のような我々が種を蒔いておいたカードが芽を出し、我々が無色のエルドラージを許される限界まで推せると分かっていたものです。
5 《森》 3 《山》 4 《燃えがらの林間地》 4 《樹木茂る山麓》 4 《肥沃な茂み》 4 《荒廃した森林》 3 《見捨てられた神々の神殿》 -土地(27)- 4 《爪鳴らしの神秘家》 4 《荒野の囁く者》 4 《龍王アタルカ》 4 《虚空の選別者》 2 《絶え間ない飢餓、ウラモグ》 -クリーチャー(18)- |
2 《乱撃斬》 2 《焙り焼き》 2 《ニッサの巡礼》 2 《面晶体の記録庫》 4 《書かれざるものの視認》 3 《ニッサの天啓》 -呪文(15)- |
エルドラージ・ランプ・デッキなくして何がゼンディカーでしょうか? 《書かれざるものの視認》と《ニッサの天啓》はどちらもランプ・デッキに入れると強力な呪文ですし、《爪鳴らしの神秘家》や《ニッサの巡礼》、《面晶体の記録庫》のようなかなり素晴らしいマナ加速が存在します。
5 《島》 3 《沼》 3 《窪み渓谷》 2 《大草原の川》 4 《汚染された三角州》 4 《溢れかえる岸辺》 4 《乱脈な気孔》 2 《精霊龍の安息地》 -土地(27)- 3 《龍王オジュタイ》 2 《漂う死、シルムガル》 -クリーチャー(5)- |
4 《シルムガルの嘲笑》 3 《予期》 2 《究極の価格》 1 《意思の激突》 1 《軽蔑的な一撃》 3 《破滅の道》 2 《忌呪の発動》 2 《風への散乱》 2 《衰滅》 2 《完全なる終わり》 1 《命運の核心》 4 《時を越えた探索》 1 《精霊龍、ウギン》 -呪文(28)- |
もちろん、我々は前のスタンダードからの強力なデッキを選び、それを新しいカードでアップデートすることも求めました。エスパー・ドラゴンはその最も強力なカードの多くを維持しており、《乱脈な気孔》、フェッチランド、バトルランドの強力なマナ基盤を手に入れました。
1 《平地》 2 《森》 2 《沼》 2 《梢の眺望》 4 《吹きさらしの荒野》 4 《砂草原の城塞》 3 《コイロスの洞窟》 4 《乱脈な気孔》 3 《ラノワールの荒原》 -土地(25)- 4 《ラクシャーサの死与え》 3 《荒野の後継者》 3 《先頭に立つもの、アナフェンザ》 3 《不毛の地の絞殺者》 4 《包囲サイ》 4 《囁きの森の精霊》 -クリーチャー(21)- |
3 《絹包み》 3 《精神背信》 4 《アブザンの魔除け》 3 《完全なる終わり》 1 《真面目な訪問者、ソリン》 -呪文(14)- |
前環境を通して強力だったもう1つのデッキがアブザンです。加えて、我々は強力なデッキを取り上げて『戦乱のゼンディカー』のカードでどうアップデートできるかを見たいと考えていました。注目すべきは、このバージョンはエルドラージの昇華者を《先頭に立つもの、アナフェンザ》や《アブザンの魔除け》(スタンダードで最も強力なカードの2つです)と一緒に使って、《不毛の地の絞殺者》をとても強力で信頼性の高い除去にしようとしています。
8 《森》 4 《島》 4 《ヤヴィマヤの沿岸》 4 《伐採地の滝》 2 《肥沃な茂み》 3 《見捨てられた神々の神殿》 -土地(25)- 4 《ヴリンの神童、ジェイス》 4 《爪鳴らしの神秘家》 2 《棲み家の防御者》 2 《巨森の予見者、ニッサ》 2 《絶え間ない飢餓、ウラモグ》 -クリーチャー(14)- |
3 《群れの結集》 2 《カル・シスマの風》 4 《ニッサの巡礼》 4 《深海の主、キオーラ》 4 《水の帳の分離》 3 《時を越えた探索》 1 《精霊龍、ウギン》 -呪文(21)- |
新デッキに話を戻すと、『戦乱のゼンディカー』でとてもリスクの高いカードの1つであるとすぐに意見が一致したのが《水の帳の分離》でした。このカードが2枚と十分な数の土地が戦場にあれば2回の攻撃で簡単にゲームを決めてしまうので、覚醒6ともう1枚の覚醒6、合計18点のダメージとして簡単に勝てないような数字にしました。このフォーマットの多くのフェッチランドがあるとはいえ、頻繁に対戦相手を倒すことはできません。しかし、それは少なくとも当然の結果ではありません。
黒赤欠色アグロだけでなく、我々は少しマナカーブを重めにして、妨害手段を少し用いた青黒嚥下アグロも作りました。
4 《島》 4 《沼》 4 《窪み渓谷》 4 《汚染された三角州》 3 《溢れかえる岸辺》 3 《血染めのぬかるみ》 2 《精霊龍の墓》 1 《領事の鋳造所》 -土地(25)- 4 《回収ドローン》 4 《深水の大喰らい》 4 《不毛の地の絞殺者》 4 《ウラモグの失却させるもの》 3 《荒廃を招くもの》 -クリーチャー(19)- |
4 《幽霊火の刃》 4 《精神背信》 2 《手酷い失敗》 3 《残忍な切断》 2 《灯の再覚醒、オブ・ニクシリス》 1 《時を越えた探索》 -呪文(16)- |
『マジック・オリジン』には多くのエルフがいましたが、『テーロス』にも『タルキール覇王譚』にもエルフはいなかったので、『マジック・オリジン』以前の2つのブロックから得られる支援はごくわずかでした。しかしながら『戦乱のゼンディカー』にはかなりの数がいるので、我々はエルフデッキが新しいおもちゃを得られるチャンスがあるようにしたいと思いました――具体的には《獣呼びの学者》と《タジュールの戦呼び》です。
9 《森》 1 《沼》 1 《燻る湿地》 4 《ラノワールの荒原》 4 《樹木茂る山麓》 4 《血染めのぬかるみ》 -土地(23)- 4 《節くれ根の罠師》 4 《獣呼びの学者》 4 《ドゥイネンの精鋭》 4 《エルフの幻想家》 4 《群れのシャーマン》 3 《巨森の予見者、ニッサ》 4 《森の伝書使》 2 《光り葉の将帥、ドゥイネン》 3 《タジュールの戦呼び》 1 《光り葉の選別者》 -クリーチャー(33)- |
4 《集合した中隊》 -呪文(4)- |
様々なことが試されましたが、我々が最終的にデッキそのものを抹殺してしまうようなある大きな変更を行いました。下のリストでは、《墓所からの行進》は全ての同盟者を墓地から戻していましたが、もっと重いコストでした。つまりこれを最大限に活かす方法は、できる限り多くの同盟者を墓地に送り、それから《墓所からの行進》を唱えることでした。
3 《森》 1 《平地》 1 《島》 1 《沼》 1 《梢の眺望》 1 《燃えがらの林間地》 1 《大草原の川》 4 《吹きさらしの荒野》 2 《樹木茂る山麓》 2 《砂草原の城塞》 2 《華やかな宮殿》 3 《ヤヴィマヤの沿岸》 3 《肥沃な茂み》 -土地(25)- 4 《カラストリアの癒し手》 3 《ヴリンの神童、ジェイス》 3 《血の暴君、シディシ》 2 《地割れの案内人》 4 《タジュールの戦呼び》 2 《髑髏砕きの補充兵》 -クリーチャー(18)- |
4 《テイガムの策謀》 3 《群れの結集》 3 《僧院の包囲》 3 《墓所からの行進》 4 〈Perilous Journey〉 -呪文(17)- |
《墓所からの行進》の狙いは同盟者デッキに全体除去に対抗する手段を与えることでした――コンボ・カードとしてではなく。このカードはこのデッキをコンボデッキに変えてしまいました。我々は最終的に、このカードが同盟者デッキに除去からの復帰を可能にするレベルを望みました。
また我々は《白日の下に》で色々なことを試しました。我々が本当にこのカードが好きだということにもかかわらず、残りの収斂カードを適正なものにすることは困難でした。私が特に取り上げたいカードは《プリズム結界》です。
1 《平地》 1 《島》 1 《沼》 1 《山》 1 《森》 1 《大草原の川》 1 《窪み渓谷》 1 《燻る湿地》 1 《燃えがらの林間地》 2 《梢の眺望》 4 《溢れかえる岸辺》 2 《汚染された三角州》 4 《樹木茂る山麓》 3 《吹きさらしの荒野》 -土地(24)- 4 《ジャディの横枝》 4 《ヴリンの神童、ジェイス》 2 《巨森の予見者、ニッサ》 1 《包囲サイ》 1 《龍王オジュタイ》 1 《眼の管理人》 -クリーチャー(13)- |
3 《軽蔑的な一撃》 2 《自然の繋がり》 1 《オジュタイの命令》 1 《完全なる終わり》 4 《白日の下に》 3 《次元の激高》 2 《対立の終結》 2 《影響力の行使》 2 《プリズム結界》 1 《屍術的召喚》 1 《シルムガルの命令》 1 《ウギンの洞察力》 -呪文(23)- |
このバージョンのこのデッキでは、《プリズム結界》は{W}{U}{B}{R}{G}で手札に戻る起動型能力を持っていました。《白日の下に》デッキが簡単にひっくり返し、そして《プリズム結界》を1ターンに2体以上のクリーチャーを食い止め、その後《プリズム結界》を乗り越えるのに十分な数のクリーチャーが並んだら全体除去を唱えるので、クリーチャー・デッキがこのデッキを倒すことをほぼ不可能にしてしまいました。
今週はここまでです。来週は『統率者(2015年版)』についてお話しします!
それではまた来週お会いしましょう。
サムより (@samstod)
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2024.11.4戦略記事
世界の頂点に悪魔が来る!加虐者型ディミーア・デーモン(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.2広報室
先行リリースキャンペーンも復活!11月8日~14日はWPN店舗で『ファウンデーションズ』プレリリースを楽しもう|こちらマジック広報室!!
-
2024.11.1戦略記事
今週のCool Deck:希望に満ちたセレズニア天使(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.1お知らせ
Secret Lair「Marvel Superdrop」|お知らせ
-
2024.11.1お知らせ
「マジック・アカデミー」がやってくる――『ファウンデーションズ』のイベント紹介|お知らせ
-
2024.10.31戦略記事
とことん!スタンダー道!出現リアニメイト、その名前を三度言え(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事