READING
翻訳記事その他

イニストラード・ルールクイズ
読み物
翻訳記事

イニストラード・ルールクイズ
Matt Tabak / Translated by YONEMURA "Pao" Kaoru
2011年9月26日
イニストラード・ルールクイズにようこそ。それではさっそく、イニストラードの奇妙なルールに関する問題にお答え下さい。
第1問
あなたは《歩く死骸》3体と、スライム・カウンターの乗っていない《排水路の汚濁》をコントロールしています。対戦相手が《冒涜の行動》を唱えました。何が起こりますか?

A. 《排水路の汚濁》は3回誘発し、3回ともが解決された後で戦場には1/1のウーズ・トークンと2/2のウーズ・トークンと3/3のウーズ・トークンが出た状態になる。
B. 《排水路の汚濁》は3回誘発し、3回ともが解決された後で戦場には3/3のウーズ・トークンが3体出た状態になる。
C. 《排水路の汚濁》は1回誘発し、それが解決によって戦場に3/3のウーズ・トークンが3体出る。
D. 《排水路の汚濁》は誘発しない。
第2問
あなたは《邪悪な双子》を唱え、《エストワルドの吠え群れ》(《エストワルドの村人》の変身後の姿)をコピーすることを選びました。以下のうち、正しいのはどれでしょう?
![]() |
![]() ![]() |
A. 変身前の状態の、《エストワルドの村人》のコピーとして戦場に出る。
B. マナ・コストはのままで、点数で見たマナ・コストは4点になる。
C. 能力を起動したとき、《エストワルドの吠え群れ》か《エストワルドの村人》かを選ぶ。
D. 変身しようとしても、何も起こらない。
第3問
あなたは《屋根の上の嵐》をコントロールしています。墓地にある《スカーブの殲滅者》を唱えようと思いました。以下のうち、正しいのはどれでしょう?
![]() |
![]() |
A. を支払って墓地から3枚のクリーチャー・カードを追放する必要がある。
B. 墓地から3枚のクリーチャー・カードを追放する必要がある。を支払ってもよいし、
を支払うことを選んでもよい。
C. 墓地にあるクリーチャー・カードを追放する必要はない。を支払ってもよいし、
を支払うことを選んでもよい。
D. を支払う必要がある。墓地にあるクリーチャー・カードを追放する必要はない。

マジックのルールに関する試験を受けたいなら、ジャッジセンターがお薦めです。DCI会員番号でログインし、ルールに関する練習問題を自動で出題してもらうことができます。ルールに関する知識は、きっとゲームの役に立つことでしょう。
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2025.4.23戦略記事
ゴルガリ・ミッドレンジ:腐乱するラクシャーサの活かし方(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.23お知らせ
2025年4月22日 統率者戦ブラケット(ベータ版)更新|お知らせ
-
2025.4.22戦略記事
テルサに調和、タルキール環境のジェスカイ眼魔!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.22お知らせ
MTGアリーナニュース(2025年4月21日)|お知らせ
-
2025.4.22お知らせ
「Through the Omenpaths」とデジタル・マジックにおけるユニバースビヨンドの更新|お知らせ
-
2025.4.21戦略記事
果敢デッキの革命、コーリ鋼の短刀!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事