READING
お知らせ

MTGアリーナ:Historicに関する更新のお知らせ

2019年9月14日
間もなくマジック:ザ・ギャザリング アリーナに実装されるローテーションなしのフォーマット「Historic」は、スタンダードの枠を超えてさまざまなカードを楽しみたいプレイヤーの皆さんに向けて、楽しいデジタル・マジック体験をご提供するものです。このフォーマットの詳細を発表して以来、私たちは皆さんにいただいたフィードバックを精査し、前回の発表のHistoricに関する部分に皆さんの声を反映してきました。本日は、Historicについての新たな計画をお届けしたいと思います。「2:1問題」の解消や、このフォーマットにおけるイベントと報酬の取り扱いについてお伝えします。
9月27日の『エルドレインの王権』実装に伴い、以下の内容がMTGアリーナに導入されます。

ワイルドカードの引き換え
11月に実施予定だった、ローテーションしたカードのワイルドカード引き換えレート変更を行わないことにしました。ローテーションしたカードもすべて、引き続きワイルドカード1枚で1枚作成できます。私たちが最も注目し議論を重ねたのは、さまざまなHistoricのデッキを組んで試したいというプレイヤーの多さでした。私たちも、ぜひ皆さんにさまざまなデッキを組んで試していただきたいと思っています。MTGアリーナはスタンダードに重点を置く方針であるとはいえ、ワイルドカードの引き換えを2:1にするのは誘導策としても誤りでした。私たちはスタンダードをプレイする皆さんに報酬を与えつつ、Historicをシングルトンやパウパーのように気軽に楽しめるものにしたいと考えています。
Historicのイベント
11月以降、毎月少なくとも1回はHistoricのイベントを開催する計画です。イベントの内容は既存のものから新しいものまでさまざまで、Historicドラフトも含まれます。参加費としてジェムが必要なものもあれば、ゴールドで参加できるものもあります。イベントでプレイすればクエストの達成報酬やデイリー/週間勝利報酬、マスタリー経験値を獲得できます。
Historicのランク戦
2本先取の「マッチ・ランク戦:Historic」は12月に実装予定です。新しいランク戦フォーマットを作るのは難題であり、私たちは皆さんが最初期のHistoricでどのような戦いを繰り広げるのか注視して、そこで学んだことをHistoricのランク戦の未来に活かすつもりです。ランク戦でプレイすればクエストの達成報酬やデイリー/週間勝利報酬、マスタリー経験値を獲得できます。
Historicのプレイ・モード
9月27日にHistoricの「プレイ」モード(1本先取)がMTGアリーナに実装され、Historicを楽しむ場として常時開放されます。Historicのプレイでもクエストを達成できますが、デイリー勝利報酬や週間勝利報酬は得られません。後日開催予定のHistoricのイベントやランク戦では、デイリー勝利報酬や週間勝利報酬も得られます。
Historicへの追加カード
11月からHistoricに新たなカードを追加していく予定です。追加カードの選定やそれらの入手方法については、改めて時間をかけて検討します。それらのカードはスタンダードと異なる形で追加されますが、その詳しい方法については現在検討中です。
Historicのセットのパック
前回の発表で「Historicのセットも引き続きストアで購入できますが、それらは今後、45パック・セットのみの販売になる予定です」とお伝えしましたが、ひとまずはすべての購入オプションを残すことにします。
今回は以上です。次は「ベータテスト更新情報」ではなく初めて「ゲーム更新情報」と題した発表を近日公開予定です。そこでは『エルドレインの王権』についての詳細や、上記の更新を含むMTGアリーナの今後の展望をお伝えします。9月27日の大型アップデートも、始まりに過ぎないのです。
間もなく発表ですが、皆さんにお伝えするのを心待ちにしています!
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2025.4.14戦略記事
ウギン参入!嵐の目となるウルザトロン(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.14読み物
『タルキール:龍嵐録』の伝説たち|翻訳記事その他
-
2025.4.11開発秘話
基本根本 #17:自身のメカニズムを見つけ出す その1|Making Magic -マジック開発秘話-
-
2025.4.11戦略記事
今週のCool Deck:満潮の時、ハイタイド(レガシー)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2025.4.11広報室
氏族、そして精霊龍と共に広大な世界を駆けよ!スタンダード対応セット『タルキール:龍嵐録』本日発売|こちらマジック広報室!!
-
2025.4.10読み物
第54回:『タルキール:龍嵐録』統率者ピックアップ|クロタカの統率者図書館
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事