READING
お知らせ
2014年、グランプリの追加と賞金の増額
お知らせ
2014年、グランプリの追加と賞金の増額
2014年、グランプリの追加と賞金の増額
Helene Bergeot / Tr. YONEMURA "Pao" Kaoru
2013年9月5日
2014年グランプリ・スケジュールと、賞金総額の増額について謹んでお知らせいたします。世界各地で開催されているグランプリの参加者数が増大しており、プレイヤーは自分の技術を発揮できる競技的な舞台を求めていると言えます。世界21カ国を舞台にさまざまなフォーマットで開催される合計46回のグランプリこそが、その役割を果たすのです。
グランプリの参加者数が増えていることを受けて、全体として報賞すべきです。従って、12月に開催されるグランプリ・ダラス/フォートワースから、グランプリの賞金総額が3万5千ドルに増額されます。これは参加者が1200人未満のグランプリで支払われる最低金額で、上位64人が賞金を受け取ることになります。1200人以上2399人以下の場合、賞金総額はさらに増加し、4万4千ドル、上位100人となります。2400人以上の参加者を集めた最大級で最難関のグランプリの場合、賞金総額は5万4千ドル、上位150人が賞金を受け取ることができます。全てのグランプリで、優勝賞金はこれまでの3500ドルから4000ドルに増額されます。この結果、グランプリで支払われる賞金の総額は最低でも160万ドルに上ります。参加人数に応じた賞金の分配について、詳しくはこちらのページをご覧下さい。
2013年のオンライン事前登録の成功を踏まえて、増加し続けるグランプリの参加者に対応するため、土曜日の当日受付をグランプリ・ダラス/フォートワースから廃止します。プレイヤーにポジティブな体験をしていただくことは私たちの第一目標の一つであり、イベントを告知したとおりの時間に始めることはその一部です。現時点では、2014年に開催されるグランプリ(中国開催を除く)ではオンライン事前登録が予定されています。中国に関しても、イベント主催者と協力し、可能な事前登録の方法に取り組んでいます。前日登録、ならびに直前トライアル、フォイル争奪イベントなどの併催イベントは、これまで通り金曜日に行われます。
もう一つ、グランプリへの変更としてはチーム戦グランプリに関するものが挙げられます。チーム戦グランプリを再開することでプレイヤーにはまた異なったエキサイティングなプレミア・プレイを提供できますが、2日目のブースター・ドラフトは、プレイヤー、ジャッジ、イベント・スタッフの誰にとっても1日でやるにはラウンド数が多すぎました。11月のグランプリ・京都から、2日目に残ったチームは新しいカード・プールでのシールドデッキ5回戦を行い、上位4チームを選抜します。そしてその4チームは準決勝で1対1のチーム戦ブースタードラフトを行い、準決勝を勝ち抜いたチームはまたドラフトを行って1回戦の決勝を行うのです。
各日のラウンド数を妥当にし、選抜を可能な限り明確にするために、グランプリ・京都からはチーム戦グランプリでの不戦勝を廃止します。伴って、チーム戦グランプリに向けてのグランプリ・トライアルも開催されなくなります。
2014年には4つのプロツアーが開催されるので、グランプリ・スケジュールも4つのシーズンに分割されます。46個のグランプリを地域別に分けると次のようになります。北米(21)、ヨーロッパ(12)、アジア太平洋(6)、メキシコ南米(4)、日本(3)。グランプリの期日やフォーマットに関する詳細は、この記事の最後に記載してあります。2014年のグランプリに参加した全てのプレイヤーには、絵違いのプレミアム版《殴打頭蓋》が(在庫がある限り)配られます。
《殴打頭蓋》 アート:Igor Kieryluk |
上位入賞者にプロツアー「ニクスへの旅」への招待を与えることになる第1シーズンは、2013年12月から2014年3月上旬です。この期間に開催される都市は、ダラス/フォートワース、静岡、プラハ、サクラメント、バンクーバー、クアラルンプール、パリ、メキシコシティ、バルセロナ、メルボルン、リッチモンドです。グランプリ・バルセロナは、バレンシアで開催されるプロツアー「神々の軍勢」の翌週に開催され、遠征するプロたちはスペインでの滞在を延ばすことでさらなるプロ・ポイントを求めることができるようになっています。
第2シーズンは3月中旬から5月末までです。モントリオール、ブエノスアイレス、シンシナティ、ウィーン、北京、フェニックス、フィラデルフィア、名古屋、ミネアポリス、ワルシャワ、アトランタ、マンチェスター、サンパウロでグランプリが開催され、上位入賞者はプロツアー「マジック2015」に招待されます。グランプリ・アトランタは同じくアトランタで開催されるプロツアー「ニクスへの旅」の翌週で、こちらも同じエリアで2週連続の週末を過ごすことができるようになっています。
季節が夏に入って、第3シーズンは6月中旬から8月末までです。グランプリは、モスクワ、シカゴ、ワシントンDC、ユトレヒト、ウースター(マサチューセッツ)、台北、ポートランド、ミラノ、シドニー、神戸で開催され、プロツアー「Huey」に連なります。グランプリ・ポートランドは、ポートランド開催のプロツアー「マジック2015」の翌週です。
2014年を締めくくる第4シーズンには、ソルトレイクシティ、オーランド、上海、ロサンゼルス、ストックホルム、ナッシュビル、サンティアゴ、ニュージャージー、マドリード、オタワ、サンアントニオ、ストラスブールで開催されます。これらのイベントの上位入賞者は2015年初頭のプロツアー「Dewey」に招待されます。グランプリ・ロサンゼルスはホノルルで開催されるプロツアー「Huey」の翌週なので、ハワイから簡単に移動してグランプリを楽しむことができるでしょう。
46個のグランプリ、それに4つめのプロツアーの追加によるプロツアー予選の増加によって、2014年シーズンでは競技マジックを経験する機会が増えることになります。競技レベルのマジックに挑戦することを皆さんが楽しんでくれることを願っています。私たちは今後も皆さんからのフィードバックを注視し、可能な限り楽しいプレイ経験にできるようにしていきます!
期日 | 都市 | 国 | フォーマット |
第1シーズン | |||
2013年12月6日-8日 | ダラス/フォートワース | アメリカ | スタンダード |
2013年12月20日-22日 | 静岡 | 日本 | スタンダード |
2014年1月10日-12日 | プラハ | チェコ | モダン |
2014年1月17日-19日 | サクラメント | アメリカ | 『テーロス』シールド/ドラフト |
2014年1月24日-26日 | バンクーバーBC | カナダ | スタンダード |
2014年1月24日-26日 | クアラルンプール | マレーシア | 『テーロス』シールド/ドラフト |
2014年2月14日-16日 | パリ | フランス | レガシー |
2014年2月14日-16日 | メキシコシティ | メキシコ | 『テーロス』/『神々の軍勢』シールド/ドラフト |
2014年2月28日-3月2日 | バルセロナ | スペイン | 『テーロス』/『神々の軍勢』チーム戦シールド |
2014年2月28日-3月2日 | メルボルン | オーストラリア | スタンダード |
2014年3月7日-9日 | リッチモンド | アメリカ | モダン |
第2シーズン | |||
2014年3月14日-16日 | モントリオール | カナダ | 『テーロス』/『神々の軍勢』シールド/ドラフト |
2014年3月14日-16日 | ブエノスアイレス | アルゼンチン | スタンダード |
2014年3月21日-23日 | シンシナティ | アメリカ | スタンダード |
2014年3月21日-23日 | ウィーン | オーストリア | 『テーロス』/『神々の軍勢』シールド/ドラフト |
2014年3月28日-30日 | 北京 | 中国 | スタンダード |
2014年4月4日-6日 | フェニックス | アメリカ | スタンダード |
2014年4月11日-13日 | フィラデルフィア | アメリカ | 『テーロス』/『神々の軍勢』シールド/ドラフト |
2014年4月11日-13日 | 名古屋 | 日本 | 『テーロス』/『神々の軍勢』シールド/ドラフト |
2014年5月9日-11日 | ミネアポリス | アメリカ | モダン |
2014年5月9日-11日 | ワルシャワ | ポーランド | 『テーロス』ブロック・シールド/ドラフト |
2014年5月23日-25日 | アトランタ | アメリカ | 『テーロス』ブロック・シールド/ドラフト |
2014年5月30日-6月1日 | マンチェスター | イギリス | 『テーロス』ブロック構築 |
2014年5月30日-6月1日 | サンパウロ | ブラジル | 『テーロス』ブロック・チームシールド |
第3シーズン | |||
2014年6月13日-15日 | モスクワ | ロシア連邦 | スタンダード |
2014年6月20日-22日 | シカゴ | アメリカ | スタンダード |
2014年6月27日-29日 | ワシントンDC | アメリカ | 『テーロス』ブロック・シールド/ドラフト |
2014年6月27日-29日 | ユトレヒト | オランダ | 『テーロス』ブロック・シールド/ドラフト |
2014年7月25日-27日 | ボストン-ウースター | アメリカ | スタンダード |
2014年7月25日-27日 | 台北 | 台湾 | スタンダード |
2014年8月8日-10日 | ポートランド | アメリカ | 『マジック2015』チーム戦シールド |
2014年8月8日-10日 | ミラノ | イタリア | スタンダード |
2014年8月22日-24日 | シドニー | オーストラリア | 『マジック2015』シールド/ドラフト |
2014年8月22日-24日 | 神戸 | 日本 | モダン |
第4シーズン | |||
2014年9月5日-7日 | ソルトレイクシティ | アメリカ | 『マジック2015』シールド/ドラフト |
2014年10月3日-5日 | オーランド | アメリカ | "Huey"シールド/ドラフト |
2014年10月3日-5日 | 上海 | 中国 | "Huey"シールド/ドラフト |
2014年10月17日-19日 | ロサンゼルス | アメリカ | スタンダード |
2014年10月24日-26日 | ストックホルム | スウェーデン | スタンダード |
2014年10月31日-11月2日 | ナッシュビル | アメリカ | "Huey"チーム戦シールド |
2014年10月31日-11月2日 | サンティアゴ | チリ | スタンダード |
2014年11月14日-16日 | ニュージャージー | アメリカ | レガシー |
2014年11月14日-16日 | マドリード | スペイン | モダン |
2014年11月21日-23日 | オタワ | カナダ | "Huey"シールド/ドラフト |
2014年11月28日-30日 | ストラスブール | フランス | "Huey"シールド/ドラフト |
2014年11月28日-30日 | サンアントニオ | アメリカ | モダン |
RANKING ランキング
NEWEST 最新の読み物
-
2024.11.21戦略記事
とことん!スタンダー道!難解パズルなカワウソ・コンボ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.20戦略記事
緑単アグロ、原初の王者の帰還!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.19戦略記事
ボロス・バーン:基本セットと火力の関係(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.18戦略記事
世話人型白単コントロール、『ファウンデーションズ』の注目カードは?(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15戦略記事
今週のCool Deck:イゼット厄介者で機織りの季節を楽しもう(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15お知らせ
MTGアリーナニュース(2024年11月11日)|お知らせ
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事