- HOME
- >
- READING
- >
- 岩SHOWの「デイリー・デッキ」
- >
- そのカードもいつか輝く、8マルチ(レガシー)
READING
岩SHOWの「デイリー・デッキ」
そのカードもいつか輝く、8マルチ(レガシー)
「これどない使うねん?」そう思わせてくれるカードの方が変な愛着が湧いたりするもんだ。
その昔、マジックを始めたばかりの頃。カードのイラストとテキストの間のスペース、タイプが書かれているところの右側に描かれているエキスパンションシンボル。その色がカードのレアリティを示しているということを知ってから(当時はこんな知識もなかなか得られなかった)、友人らと各々が持つカードを振り返った。
《堕落》とか《怨恨》めっちゃ強いけどコモンなんや!とか《燎原の火》《ゼフィド》はそりゃあレアよなぁなんて盛り上がったものだ。
そして、特殊な挙動のカードというものもレアになりがちで……そういうレアは初心者には「なぜこれがレア……?」と見えてしまいがち。「これレアやけども、どないして使えばええねん?」と。そこを考えるのがマジックの醍醐味でもあるのだが、中にはどうやってもそれが思いつかないものがある。
そういった難易度が高いレアも……すぐには使い道がわからなくとも、大切にストレージやファイルにしまっておくことが意味を成すことも。上述の「お互いのレア品評会」にて、中学生当時の僕らの中で話題になったのが《マナ結合》だ。
当時は『エクソダス』のパックを目にする機会が多く、パック自体もディスプレイもカッコいいデザインなので皆でこれをメインに買っていた。それゆえに多くのプレイヤーが《マナ結合》を持っていた。
ターン終了時に自分の手札の土地を全部戦場に出せる! これだけ聞くとむっちゃ強いのだが、その代償に手札をすべて捨てなければならない。次のターンからは引いてきたカードのみで勝負だ。都合よく1ターン目に《マナ結合》を出して残りの手札は全部土地、それらをすべて戦場に出して次のターンのドローは6マナの強い呪文……こんな幸運に恵まれない限りは強い運用はできない。
こんな使い道がわからないカードがレアなんて……と当時はみんな、己の引きの弱さを恨んだものである。
だが、時が経ち。大学生くらいの頃かな、レガシーという古い時代のカードが使えるフォーマットがあると知り、インターネットで日常的にデッキリストを閲覧することが可能になったタイミングで……持ってはいたが一度もデッキに入れたことのないカード、《マナ結合》を搭載しているリストに遭遇した。
これは衝撃だったね。手札全部捨てて土地出して、そんな動きが強いデッキってあるのか? リストを見て納得した。そのデッキは「土地単」。デッキの大半が土地で構成されており、《ミシュラの工廠》や《樹上の村》などクリーチャー化する土地を使ってゲームに勝つことを狙っている。
また《不毛の大地》《リシャーダの港》を早いターンから並べることで対戦相手のマナを封じる。不毛や《樹木茂る山麓》などの生け贄に捧げる土地を《壌土からの生命》で回収して毎ターン展開する…これを《マナ結合》で後押しするというのだ。
目からうろこってレベルじゃなかったね。使い道が分からなかったカード、その真価が10年ほど経ってようやくわかる。そういうこともある、これこそマジックというゲームの魅力だと、《マナ結合》は僕に教えてくれた1枚だ。
最近の土地をメインにしたデッキは、このオンリーワンな動きをするエンチャントを用いない形が主流になって久しい。少々寂しい思いをしていたのだが、先日遂にこの《マナ結合》採用型の土地単デッキを見つけたのでここで紹介させていただこう。
1 《森》 1 《冠雪の森》 2 《Taiga》 1 《踏み鳴らされる地》 1 《霧深い雨林》 1 《吹きさらしの荒野》 1 《新緑の地下墓地》 1 《樹木茂る山麓》 1 《燃え柳の木立ち》 1 《育成泥炭地》 2 《耐え抜くもの、母聖樹》 2 《成長の揺り篭、ヤヴィマヤ》 1 《ボジューカの沼》 1 《カラカス》 4 《不毛の大地》 3 《死者の原野》 1 《幽霊街》 3 《イス卿の迷路》 3 《演劇の舞台》 2 《暗黒の深部》 1 《爆発域》 1 《市長の塔》 1 《The Tabernacle at Pendrell Vale》 -土地(36)- -クリーチャー(0)- |
4 《踏査》 4 《マナ結合》 3 《輪作》 1 《炎の突き》 4 《壌土からの生命》 4 《根囲い》 4 《紆余曲折》 -呪文(24)- |
2 《溜め込み屋のアウフ》 3 《忍耐》 1 《外科的摘出》 2 《紅蓮破》 2 《赤霊破》 1 《炎の突き》 1 《倦怠の宝珠》 2 《活性の力》 1 《精神壊しの罠》 -サイドボード(15)- |
加速性重視の《マナ結合》、そして安定して土地を水増しできる《踏査》を用いたクラシックな構成の土地単だ。
その名も「8マルチ」。マルチ/Mulchとは《根囲い》の英名であり、8ってことは8枚《根囲い》体制を示している。同様の効果をもたらす《紆余曲折》と併せてって意味だな。
これらのソーサリーで土地を大量に手に入れて、ゲーム序盤から対戦相手とマナの差をつけて圧倒する。《輪作》や《炎の突き》で墓地に落とした土地も《壌土からの生命》で拾ってガンガン展開、《マナ結合》の強さを見せつけるべし!
土地を展開して勝利する、そのための手段として《演劇の舞台》を用いる。レガシーでは大定番の《暗黒の深部》とのコンボだ。
舞台で深部をコピーすると、氷カウンターが置かれていない深部が出来上がり、即座に生け贄に捧げてマリット・レイジを召喚だ。20/20飛行の破壊不能!
たとえこれを《剣を鍬に》されてしまったとしても、土地セットは墓地に落ちているので《壌土からの生命》で回収して《マナ結合》《踏査》から盤面を再構築すれば良いだけ。
《成長の揺り篭、ヤヴィマヤ》も絡めて深部からマナが得られるようにすれば、1ターン目にコンボを揃えてしまうことも可能という寸法だ。
《死者の原野》はサブの勝ちプランとして、土地をポンポン出すだけでゾンビをワラワラと生成。これも《マナ結合》との相性が抜群だな。
《壌土からの生命》と各種特殊な能力を備えた土地。《マナ結合》を僕らが手にしたころには存在しなかったカードが、一見使い道のわからないこのカードをデッキの主役に押し上げた。
こういう感動があるからマジックはやめられない。どんなカードでも記憶の片隅に留めて、大切に保管しておくのが吉。皆の手元の謎のカードも、いつか輝ける日が来ることを願って。
RANKING ランキング
-
コラム
スクウェア・エニックスで「マジック体験会」を開催!?『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に向けたインタビューも|企画記事
-
広報室
年末年始もマジックづくし!「お年玉キャンペーン」&「プレマ&スリーブゲット!年末/年始スタンダード」開催決定|こちらマジック広報室!!
-
戦略記事
ラクドス・サクリファイス:クリーチャーともう一つの生け贄要員(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
とことん!スタンダー道!まさかまさかの複製術、コピーされ続ける先駆者(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
今週のCool Deck:ロータス・コンボ、遂にアリーナにて始動!(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
NEWEST 最新の読み物
-
2024.12.26広報室
2025年1月より「プレインズウォーカー・フレンドリーマッチ(PWFM)」新シーズン!その他イベント情報更新も|こちらマジック広報室!!
-
2024.12.25戦略記事
師走のサプライズ!物あさり復活、今こそホロウワン(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.24戦略記事
リザード・バーン:紙のトカゲは冬眠しない(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.23戦略記事
グルール&ボロス、赤いアグロとダメージ呪文(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.20戦略記事
今週のCool Deck:ロータス・コンボ、遂にアリーナにて始動!(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.20読み物
第51回:0から始める統率者戦|クロタカの統率者図書館
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事