- HOME
- >
- READING
- >
- 岩SHOWの「デイリー・デッキ」
- >
- 待ち合わせは苔橋で(レガシー)
READING
岩SHOWの「デイリー・デッキ」
待ち合わせは苔橋で(レガシー)
マジックのカードは2種類に分かれる……と思うんだな。
まず、「こう使え!」と言わんばかりの、自己主張が激しいカード。パッと見てどんなデッキで活躍しているのかがイメージできるものだ。
そしてもう1種類、パッと見ではどのように使われるのかあまりイメージできない控えめなものだったり、初見のイメージとは全く別の形で使われるようなカードだ。
たとえば『モダンホライゾン2』の新カード《激しい叱責》。
クリーチャーの能力を1ターンの間だけ失わせるというこのエンチャント。対戦相手のクリーチャーの能力を失わせることでアドバンテージを得たり、コンボが成立するのを防ぐ、防御的な1枚に見えるが、自身のクリーチャーのデメリットを消してしまうという使い方もある。今回はそんなデメリットを消す方向で《激しい叱責》を用いるレガシーのデッキを紹介しよう。
まあ、それぐらいのことはイメージできたかもしれない。《自然の怒りのタイタン、ウーロ》と併せて使うとかね。しかしながら、今日紹介するリストはこれがなかなか腕白な逸品で、他のデッキでは見慣れないカードが乱れ飛ぶスペシャリティあふれるものだ。
ただでさえマニア好みのレガシーというフォーマットで、新たなマニア層を生みだしそうな期待のデッキを見てみよう!《激しい叱責》の登場でこんなデッキが存在感を示すなんて、全くイメージできなかったなぁ。
2 《冠雪の島》 1 《冠雪の森》 2 《Tropical Island》 4 《霧深い雨林》 4 《虹色の眺望》 4 《苔汁の橋》 1 《成長の揺り篭、ヤヴィマヤ》 3 《ウルザの物語》 1 《不毛の大地》 -土地(22)- 4 《エルフの開墾者》 4 《ファイレクシアン・ドレッドノート》 1 《グリセルブランド》 4 《引き裂かれし永劫、エムラクール》 -クリーチャー(13)- |
1 《森の知恵》 4 《渦まく知識》 4 《思案》 1 《真髄の針》 1 《大祖始の遺産》 4 《激しい叱責》 4 《実物提示教育》 4 《意志の力》 2 《全知》 -呪文(25)- |
1 《ボジューカの沼》 1 《すべてを護るもの、母聖樹》 1 《The Tabernacle at Pendrell Vale》 3 《忍耐》 1 《基盤砕き》 2 《花の絨毯》 2 《夏の帳》 1 《自然への回帰》 1 《活性の力》 2 《全知》 -サイドボード(15)- |
1マナという軽さに12/12トランプルというキラースペック、そこにさらに乗っけられたのが「パワー12になるように生け贄用意してね☆」という強烈なデメリット。普通のデッキではこんなもの扱えるか!となってしまうのだが、この能力を《もみ消し》で打ち消すという手法でレガシーの初期には活躍していた。
この《もみ消し》の枠を《激しい叱責》に置き換えることで、ドローがついているならもしも除去されても1対2交換で損することなくて安心!というのがこのデッキの狙いの1つ。3ターン目にドレッドノート降臨で4ターン5ターンと殴って勝つ。シンプルな勝ち筋だ。
ただこのリストには、そんなドレッドノートをサイズで上回る怪物が他にもいるではないか。《引き裂かれし永劫、エムラクール》!
マジック史上最強との呼び声も名高い超巨大クリーチャーだ。15/15という桁違いのサイズに、攻撃するだけで対戦相手のパーマネントを薙ぎ払い、さらにはきちんと唱えた場合は追加ターンを得られるというゲームを終結させる存在。{15}という飛びぬけたコストのこのカード、ドレッドノートと同じデッキに採用して一体どのように運用しようというのか?
それがこのデッキが他と飛びぬけたところだ。《苔汁の橋》。
この土地は戦場に出た際に、ライブラリーの上からカードを1枚追放する。自分がコントロールしているクリーチャーのパワーの合計が10以上であるなら、能力を起動してその追放したカードをコストを支払わずに唱えられる。
そう、ドレッドノートと組み合わせることでその条件は満たせるのだ。2ターン目に《苔汁の橋》を出しておき、3ターン目にドレッドノートを唱える。これの能力が誘発し生け贄を求められるが、解決しない限りはドレッドノートは戦場に存在する。なのでこの誘発に対応して{G}, {T}で《苔汁の橋》を起動。《渦まく知識》や《思案》でエムラクールを仕込んでおけば……はい、勝利と。こりゃ派手なトリックだなぁ~。
ドレッド苔汁ルートだけではエムラクールを運用するのは少々厳しいので、安心と信頼の《実物提示教育》というルートもしっかり擁している。
これでエムラクールを出すもよし、あるいは《グリセルブランド》《全知》という他のパワーカードのコストを踏み倒すもよし、だ。
これらはもちろん苔汁から展開しても強いし、その上ドレッドノートを叱責して殴りに行くパターンもある。まさしく千変万化の戦術で、その時の手札や戦場の状況・対戦相手のデッキから最適解を見極めて、ベストな選択肢で攻めていきたいところだ。
このデッキは『モダンホライゾン2』リリース前にも組むことはできたが、デッキの完成度はリリース後の方が格段に上がった。それは《激しい叱責》が《もみ消し》に置き換わったことのみではない。キーカードのドレッドノートを確実に手に入れる手段として《ウルザの物語》も手に入れたからである!
Ⅲ章能力でドレッドノートを持ってきて、そのまま苔汁を起動! 《全知》! 手札から《グリセルブランド》、能力で7枚ドロー! エムラクールでフィニッシュ! というような流れるようなコンボの着火剤として、ドレッドノートをサーチ可能な《ウルザの物語》は、このドレッド×苔汁コンボを強力デッキと呼ぶにふさわしいレベルへと一気に押し上げたというわけだ。
ドレッドノート、エムラクール、グリセルブランド……多元宇宙随一の怪獣たちが苔むした橋の上に大集合。皆大好きウルザもいるよ!という感じでビジュアル面の楽しさと、プレイしていてしっかりと強いコンボであるという点が絡み合って、かなり分厚く太い、とことん楽しめるデッキ……その愛称は「オムニ・ブリッジ」とか「モス・ノート」とかまだ何とも定まり切ってはいないが、ブームになればビシッとハマる名前が定着するんじゃないかな。とにかく、要注目のわくわくコンボなのだ。
RANKING ランキング
-
コラム
スクウェア・エニックスで「マジック体験会」を開催!?『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に向けたインタビューも|企画記事
-
広報室
年末年始もマジックづくし!「お年玉キャンペーン」&「プレマ&スリーブゲット!年末/年始スタンダード」開催決定|こちらマジック広報室!!
-
戦略記事
ラクドス・サクリファイス:クリーチャーともう一つの生け贄要員(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
とことん!スタンダー道!まさかまさかの複製術、コピーされ続ける先駆者(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
今週のCool Deck:ロータス・コンボ、遂にアリーナにて始動!(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
NEWEST 最新の読み物
-
2024.12.26広報室
2025年1月より「プレインズウォーカー・フレンドリーマッチ(PWFM)」新シーズン!その他イベント情報更新も|こちらマジック広報室!!
-
2024.12.25戦略記事
師走のサプライズ!物あさり復活、今こそホロウワン(モダン)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.24戦略記事
リザード・バーン:紙のトカゲは冬眠しない(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.23戦略記事
グルール&ボロス、赤いアグロとダメージ呪文(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.20戦略記事
今週のCool Deck:ロータス・コンボ、遂にアリーナにて始動!(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.20読み物
第51回:0から始める統率者戦|クロタカの統率者図書館
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事