- HOME
- >
- READING
- >
- 岩SHOWの「デイリー・デッキ」
- >
- ボーラス・ミッドレンジ(スタンダード)
READING
岩SHOWの「デイリー・デッキ」
ボーラス・ミッドレンジ(スタンダード)
やってきました『基本セット2019』新環境! スタンダードで使用可能なカードがドスンと増えて、新デッキがわらわら誕生する予感だ。
本日は発売週末に開催されることでおなじみStarCityGames.comのトーナメントより、Standard Classicで上位に入賞したデッキを紹介しよう。これは青黒赤の通称グリクシス・カラーの中速デッキだが……あえてこう呼ぼう、「ボーラス・ミッドレンジ」!!
1 《島》 2 《沼》 1 《山》 4 《異臭の池》 3 《水没した地下墓地》 3 《硫黄の滝》 4 《泥濘の峡谷》 3 《竜髑髏の山頂》 4 《霊気拠点》 1 《廃墟の地》 -土地(26)- 4 《光袖会の収集者》 3 《つむじ風の巨匠》 2 《機知の勇者》 3 《破滅の龍、ニコル・ボーラス》 3 《スカラベの神》 1 《奔流の機械巨人》 -クリーチャー(16)- |
3 《マグマのしぶき》 3 《削剥》 2 《蓄霊稲妻》 3 《至高の意志》 1 《無許可の分解》 4 《ヴラスカの侮辱》 1 《暗記 // 記憶》 1 《死の権威、リリアナ》 -呪文(18)- |
1 《奔流の機械巨人》 3 《強迫》 2 《チャンドラの敗北》 2 《否認》 1 《アルゲールの断血》 1 《ジェイスの敗北》 1 《本質の摘出》 1 《天才の片鱗》 1 《ヤヘンニの巧技》 1 《破滅の刻》 1 《最古再誕》 -サイドボード(15)- |
このカードを見れば誰だって使いたくなる、強さ・ギミック・見た目のカッコよさとあらゆる面で文句なしな《破滅の龍、ニコル・ボーラス》。
3色ではあるが4マナ4/4と優れたスペックの持ち主で、戦闘でも役立つこと間違いなしな上に戦場に出れば対戦相手に手札を1枚捨てさせる能力を持ち、即除去されてしまってもカード1枚で相手のカード2枚と交換ができているのでオールオッケーな手堅く強いドラゴンだ。
これだけでもエルダー・ドラゴンの称号に恥じない強さだが、7マナ支払うとプレインズウォーカーとして目覚めて《覚醒の龍、ニコル・ボーラス》へと変身する。コストが重いだけあって、書いてあることがすべて強いスーパープレインズウォーカーで……まあ無事に変身できれば、すなわちそのままゲームに勝利する、と言っても決して過言じゃない。
キャラクターとしての人気も相まって、これをフィーチャーしたデッキが出てくるとは思ったが……上々の初陣を飾ったようだ。
かつてスタンダードに存在した「グリクシス・エネルギー」と設計思想は共通している。赤と黒が誇る除去呪文で相手のクリーチャーは片っ端から除去し、《光袖会の収集者》でドローしたり、《つむじ風の巨匠》のトークンで盤面を固めたりと、エネルギー関係のカードで優位を築く。
青の売りである《機知の勇者》《至高の意志》のドローサポートでデッキの動きを円滑なものにできるのも強みで、安定したゲーム運びが期待できるデッキだ。
土地がある程度並び、準備が整ったら《スカラベの神》で制圧にかかる……という横綱相撲的なフィニッシュを得意としていたが、ここに新たなフィニッシャーとしてニコル・ボーラスが加わることとなった。元々完成度が高いデッキなので、これに新たな扱いやすいフィニッシャーが加わればそりゃ強いわなと。
僕も何度かこの手のデッキと対戦したが、ボーラスの圧は尋常ではない。早くて4ターン目に飛び出すカードであり、ゲーム展開次第ではもう少し後になることもある。その頃には手札のカードが少なくなっているので、手札破壊能力が痛烈にブッ刺さることになる。経験上、このタイプのデッキ相手にはボーラスに備えて余剰の土地を戦場に出さない習慣がついてしまった。皆も注意されたし。
いざ戦場に出てくるとこれがまあ結構硬い。赤単を使っていると《削剥》《稲妻の一撃》と除去の基本は3点ダメージで、タフネス4は何かを絡めないとカード1枚では落としづらい。壁としての仕事も十分にこなしてくれる印象だ。
倒されることなく7マナある状況を迎えると、おもむろにプレインズウォーカーに変身して2枚ドロー・10点ダメージ・リアニメイトと無茶苦茶やってくる。忠誠度も高く、ダメージで落とすのは簡単ではない。特に同じような中速デッキ相手には、ダメージとドローを交互に行うことでこちらの盤面にはクリーチャーもプレインズウォーカーも残らず、相手の手札は潤っていく……という地獄が体感できる。[-11]能力はまだ体感したことは無いが、それはそういう状況に持っていかれる展開になったらさっさと諦めて投了しているからというのもある。ボーラスだけならまだしも、これに加えて《スカラベの神》《奔流の機械巨人》とラインナップが分厚すぎて、終盤戦にとにかく強いんだよなぁ。
ボーラスの変身はまさしく目が覚めるレベルで、ぜひとも皆にこのカードのパワーと満足感を体感してほしいと思っている。あ、赤いデッキ相手にはサイド後の《チャンドラの敗北》に気を付けて! 逆に同型戦ではこのカードが鍵を握ってくることになりそうだ。
注意と言えばもう1つ、トークンはプレインズウォーカーの面を持たないので変身できないということにも気を付けてほしい。《スカラベの神》で蘇らせても、クリーチャーとしてしか戦えないよ!(それでも十分強いんだけどね)
RANKING ランキング
-
広報室
年末年始もマジックづくし!「お年玉キャンペーン」&「プレマ&スリーブゲット!年末/年始スタンダード」開催決定|こちらマジック広報室!!
-
コラム
スクウェア・エニックスで「マジック体験会」を開催!?『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に向けたインタビューも|企画記事
-
戦略記事
ラクドス・サクリファイス:クリーチャーともう一つの生け贄要員(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
ジャンド独創力:プランは複数、独創力のみにあらず(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
とことん!スタンダー道!まさかまさかの複製術、コピーされ続ける先駆者(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
NEWEST 最新の読み物
-
2024.12.20戦略記事
今週のCool Deck:ロータス・コンボ、遂にアリーナにて始動!(パイオニア)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.20読み物
第51回:0から始める統率者戦|クロタカの統率者図書館
-
2024.12.19戦略記事
とことん!スタンダー道!まさかまさかの複製術、コピーされ続ける先駆者(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.19コラム
スクウェア・エニックスで「マジック体験会」を開催!?『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に向けたインタビューも|企画記事
-
2024.12.18戦略記事
ラクドス・サクリファイス:クリーチャーともう一つの生け贄要員(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.12.18広報室
2024年12月18日号|週刊マジックニュース
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事