READING

戦略記事

岩SHOWの「デイリー・デッキ」

岩SHOWの「デイリー・デッキ」:マルドゥ機体(スタンダード)

岩SHOWの「デイリー・デッキ」:マルドゥ機体(スタンダード)

by 岩SHOW

 『破滅の刻』発売前のスタンダード環境は......結局のところ、《霊気池の驚異》が猛威を振るったため禁止となり、それによって抑え込まれていたさまざまなデッキがポツポツとその芽を開花させ、さあ!というタイミングで新環境を迎えた、そんな印象を受ける。いつもの、環境末期まで生き残ったのはこのデッキ、という結論が今ひとつふんわりとした、そんな特殊な終わり方を迎えた環境のように思う。

 ただそんな中でも、『カラデシュ』以降マイナーチューンを施しながらも環境に残り続ける息の長いデッキが1つ。「マルドゥ機体」だ。

 《密輸人の回転翼機》が禁止されても《キランの真意号》というアタッカーを迎え入れ、ビートダウンモードからコントロールモードへの可変機構を手に入れ......緩やかに確実に進化を遂げてきたデッキだ。それじゃあ、まずは『破滅の刻』による環境変化を迎える前のリストを見てみよう。

Rvng - 「マルドゥ機体」
Magic Online Competitive Standard Constructed League 5勝0敗 / スタンダード (2017年7月10日)[MO] [ARENA]
4 《平地
3 《
1 《
4 《感動的な眺望所
1 《鋭い突端
4 《秘密の中庭
1 《泥濘の峡谷
4 《産業の塔
1 《霊気拠点

-土地(23)-

4 《スレイベンの検査官
4 《模範的な造り手
4 《屑鉄場のたかり屋
4 《経験豊富な操縦者
3 《栄光をもたらすもの

-クリーチャー(19)-
2 《致命的な一押し
4 《無許可の分解
1 《木端 // 微塵
4 《キランの真意号
3 《耕作者の荷馬車
4 《ゼンディカーの同盟者、ギデオン

-呪文(18)-
2 《致命的な一押し
2 《リリアナの誓い
1 《苦渋の破棄
3 《燻蒸
2 《グレムリン解放
1 《木端 // 微塵
1 《領事の旗艦、スカイソブリン
1 《反逆の先導者、チャンドラ
1 《先駆ける者、ナヒリ
1 《死の宿敵、ソリン

-サイドボード(15)-

 まさしく「完成形」の出で立ち。これぞ、皆が時に愛し、時に悔しい思いをさせられた「マルドゥ機体」! 『カラデシュ』『霊気紛争』使用可能な環境におけるキング・オブ・ビートダウン、衰えを知らぬベテランといったところか。

 《模範的な作り手》を《スレイベンの検査官》《屑鉄場のたかり屋》でパワー3にして2ターン目に殴り、《経験豊富な操縦者》がドローの質を高めながら《キランの真意号》などの機体に繋げ、それらにクリーチャーを乗り込ませてライフを削り切る。その道を阻む相手のクリーチャーには除去を撃ち込んで爆破退場、特に《無許可の分解》はライフも削り取るこのデッキを象徴する死の一撃。それでも倒れぬ相手でも、横綱《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》の進撃には白旗を振ることになる......と、メインデッキの攻撃性は前スタンダード環境でもトップクラス。

 サイド後は打って変わって軽量クリーチャーを引っ込めて《燻蒸》《リリアナの誓い》をはじめとする除去呪文と、《反逆の先導者、チャンドラ》《先駆ける者、ナヒリ》《死の宿敵、ソリン》といった白黒赤の誇る強力なプレインズウォーカーが参陣。これらによる中速コントロールの動きで、クリーチャー対策を積んできた相手を嘲笑う。

 また、3ゲーム目までもつれ込んだ場合などは、このサイドボーディングを継続するのか、ビートダウンモードに再度変化するのかといった読みあいを仕掛けることもできる。ド定番のデッキではあるが、それは一筋縄でいかない地力があるからこそ。根強く愛用するプレイヤーも多く、2016年10月から今日に至るまで長きに渡って走り続けている。


 それじゃあ続いて『破滅の刻』を迎えた後のリストを紹介しよう。同セットがMagic Onlineに導入された初日に勝ったものなので、最新の、というわけではないが参考までに。たまたま、先のリストと同じプレイヤーがリーグ全勝していたので、どのような意識で「マルドゥ機体」で新環境に臨んだのか、見えやすいんじゃないかな。

Rvng - 「マルドゥ機体」(『破滅の刻』リリース後)
Magic Online Competitive Standard Constructed League 5勝0敗 / スタンダード (2017年7月11日)[MO] [ARENA]
2 《平地
1 《
4 《秘密の中庭
4 《感動的な眺望所
1 《鋭い突端
1 《泥濘の峡谷
4 《尖塔断の運河
4 《産業の塔
2 《霊気拠点

-土地(23)-

4 《スレイベンの検査官
4 《模範的な造り手
4 《屑鉄場のたかり屋
4 《経験豊富な操縦者
3 《栄光をもたらすもの

-クリーチャー(19)-
2 《致命的な一押し
4 《無許可の分解
1 《木端 // 微塵
4 《キランの真意号
2 《耕作者の荷馬車
1 《霊気圏の収集艇
4 《ゼンディカーの同盟者、ギデオン

-呪文(18)-
2 《致命的な一押し
2 《否認
3 《金属の叱責
2 《燻蒸
1 《グレムリン解放
1 《木端 // 微塵
1 《領事の旗艦、スカイソブリン
1 《反逆の先導者、チャンドラ
1 《先駆ける者、ナヒリ
1 《死の宿敵、ソリン

-サイドボード(15)-

 まさかの新カードなし! これはまあ、まだ手に入っていないとか様子見という部分もあるだろう。これが掲載されるころには何らかの新カードがガッツリと搭載されているかもしれない。新カードがないということに加わって、メインデッキもほぼ変更点なし。殴り切るにはこれが最適の形にかなり近いということなのだろう。

 違いは土地構成とサイドボード。青マナが捻出できるようになっており、《金属の叱責》《否認》という2種類の青い打ち消し呪文の姿を確認できる。

 これは環境初期ゆえによくわからない動きをしてくるデッキが増えること、および新カードによって青赤を中心としたコントロールが増えるのではないか? という環境への読みに基づいたチョイスじゃないだろうか。特定の相手に効くカードよりも、ややこしい相手にとりあえず入れることのできる打ち消しを採用したほうが環境初期は安定するってことだろうね。相手もまだ定まりきっていないしね。

 「マルドゥ機体」の旅はまだまだ続くのか、あるいは『破滅の刻』でどうしようもない天敵が現れブレーキを踏む日を迎えるのか。この環境でのプロツアーや日本選手権など、観戦し甲斐のあるトーナメントもまだまだ控えている。その刻を見逃さないように、皆にはこれからもマジックとともに走り続けてほしいね。

  • この記事をシェアする

RANKING

NEWEST

CATEGORY

BACK NUMBER

サイト内検索