- HOME
- >
- READING
- >
- クロタカの統率者図書館
- >
- 第30回:『ファイレクシア:完全なる統一』統率者ピックアップ
READING
クロタカの統率者図書館
第30回:『ファイレクシア:完全なる統一』統率者ピックアップ
読者の皆さん、こんにちは!統率者戦大好きクロタカです。
ついにファイレクシアによる多元宇宙の完成化が始まっちゃいましたね。
今回はそんなファイレクシアンまみれの最新セット『ファイレクシア:完全なる統一』と統率者デッキの中から、特にオススメな7枚の統率者をピックアップして紹介していきたいと思います!
目次
- 「機械の母、エリシュ・ノーン」
- 「修羅のドミヌス、ドリヴノッド」
- 「謎のゴライアス、オヴィカ」
- 「太陽の先兵、ネヤリ」
- 「球層の追跡者、エズーリ」
- 「アトラクサの後継、イクセル」
- 「メムナークの残滓、ウルテト」
- 「アトラクサの後継、イクセル」サンプルデッキ紹介
「機械の母、エリシュ・ノーン」
最初に紹介する統率者は新ファイレクシアを支配する法務官《機械の母、エリシュ・ノーン》です!
《機械の母、エリシュ・ノーン》の特徴
《機械の母、エリシュ・ノーン》は以下の能力を持っています。
警戒
パーマネント1つが戦場に出たことによりあなたがコントロールしているパーマネントの誘発型能力1つが誘発するなら、その能力を追加でもう1回誘発する。
パーマネントが戦場に出ることによっては、対戦相手がコントロールしているパーマネントの能力は誘発しない。
《第三の道のロラン》などの戦場に出たとき能力が2回誘発するということですね。
能力的には《パンハモニコン》と似ていますが、《パンハモニコン》がアーティファクトとクリーチャー限定なのに対し、《機械の母、エリシュ・ノーン》はパーマネント全てが追加誘発対象!
なので、土地が戦場に出るたび誘発する《エメリアの番人》や、《権威の行動》などのエンチャントの戦場に出たとき能力も追加誘発しちゃうんです!
ということでここからは大量に存在する戦場に出たとき能力を持つカード(またはパーマネントが戦場に出たことで能力が誘発するカード)の中から、ジャンル別におすすめのカードをいくつかピックアップして紹介します。
- 除去
《スカイクレイブの亡霊》、《暁の騎兵》、《発光の始源体》など
- ドロー
《弱者の師》、《マイトストーンとウィークストーン》、《切望の宝石》など
- サーチ
- トークン生成
- +1/+1カウンター
- リアニメイト
上記カードたちを通称「明滅」カード(《変位エルドラージ》、《テレポーテーション・サークル》、《永遠の放浪者》など)で追放してからまた戦場に戻せば、再度能力を誘発させることができますよ!
もっと誘発させたくなったら、《ストリオン共鳴体》や《石成エンジン》で誘発型能力をコピーしちゃいましょう!
そして《機械の母、エリシュ・ノーン》は対戦相手の戦場に出たとき能力を封じる能力も合わせ持っています。そのため《映し身人形》などの除去系の戦場に出たとき能力を持つカードを無効化して、結果的に自身を守ることができます。恐ろしすぎるぜノーン様!
統率者戦では戦場に出たとき能力を持つカードは頻繁に使われるので、対戦相手からのヘイトはかなり高まりそうですね。
「機械の母、エリシュ・ノーン」と抜群に相性が良いカード
《我々の刃》
無尽を付与する《我々の刃》を戦場に出たとき能力を持つクリーチャーに装備して攻撃すれば、(対戦相手が3人いる場合)コピートークンが2体生成され、《機械の母、エリシュ・ノーン》による追加誘発も合わせると誘発型能力が合計4回誘発!
さらに自軍全体に無尽を付与する《軍団の忠誠心》があれば、二桁誘発も夢じゃない!
クロタカ
ノーン様は『ファイレクシア:完全なる統一』の看板的な存在だけあってバージョンも豊富。
好みのバージョンを選んで共に完全なる統一を目指しましょう!
「修羅のドミヌス、ドリヴノッド」
次に紹介する統率者は《修羅のドミヌス、ドリヴノッド》です!
《修羅のドミヌス、ドリヴノッド》の特徴
《修羅のドミヌス、ドリヴノッド》は以下の能力を持っています。
クリーチャー1体の死亡によりあなたがコントロールしているパーマネントの誘発型能力1つが誘発するなら、その能力は追加でもう1回誘発する。
{B/P} {B/P}, あなたの墓地にあるクリーチャー・カード3枚を追放する:修羅のドミヌス、ドリヴノッドの上に破壊不能・カウンター1個を置く。({B/P}は{B/P}でも2点のライフでも支払うことができる。)
先程紹介した《機械の母、エリシュ・ノーン》が戦場に出たとき能力が追加誘発だったのに対し、《修羅のドミヌス、ドリヴノッド》はその死亡誘発版ですね。
例えば《修羅のドミヌス、ドリヴノッド》がいる状態で死亡誘発能力を持つ《真夜中の空、殉至》が死亡すると、能力が2回誘発!
《真夜中の空、殉至》などの強力な死亡誘発能力を持つカードは多数存在するので、この追加誘発能力はかなりの爆発力がありそうです。ということで《修羅のドミヌス、ドリヴノッド》で追加誘発させたいおすすめの死亡誘発カードたちを、ジャンル別にピックアップして紹介します。
- 除去
- ドロー
《頭蓋骨絞め》、《闇の予言》、《戦慄衆の将軍、リリアナ》など
- ドレイン
《ズーラポートの殺し屋》、《夜の星、黒瘴》、《食肉鉤虐殺事件》など
- トークン生成
- 宝物生成
上述した死亡誘発カード達は自分から能動的に死亡させる手段がないと上手く機能しないので、生け贄に捧げられるカード(《スランの医師、ヨーグモス》、《ファイレクシアの供犠台》、《ファイレクシアの塔》など)は多めに採用しておきましょう。
複数回死亡誘発させるために何度でも復活するクリーチャーが欲しい?それなら彼らが適任です!
《不浄なる者、ミケウス》や《魂の大鍋》で不死or頑強を付与するなんてのも良いですね。
そして《修羅のドミヌス、ドリヴノッド》は追加誘発能力だけではなく、破壊不能・カウンターを置いて除去耐性を得ることまでできちゃうんです!
墓地からクリーチャー・カード3枚を追放するというコストは、クリーチャーを生け贄に捧げているうちにすぐ達成できるんじゃないかと思います。なかなか溜まらないときは《生き埋め》で一気に3枚墓地に送り込んじゃいましょう!
「修羅のドミヌス、ドリヴノッド」と抜群に相性が良いカード
《不死の援護者、ヤヘンニ》
統率者である《修羅のドミヌス、ドリヴノッド》が破壊不能を持つなら、パートナーである生け贄手段にも破壊されないタフガイが求められる道理。《不死の援護者、ヤヘンニ》はクリーチャーを生け贄に捧げることで破壊不能を得て、《修羅のドミヌス、ドリヴノッド》と鉄壁のコンビネーションを見せてくれます。
さらに対戦相手のクリーチャーが死亡するたび+1/+1カウンターが置かれる死亡誘発能力まで持つ相性の良さ!この破壊不能コンビがいる状態で《滅び》などの全体クリーチャー破壊呪文を唱えて、大量の死亡誘発を誘発させながら無人の荒野を駆け抜けましょう!
クロタカ
同じく破壊不能カウンターを持つ《酷叛明神》は、全体破壊からの即時復興にご利益があるようです。
「謎のゴライアス、オヴィカ」
次に紹介する統率者は《謎のゴライアス、オヴィカ》です!
《謎のゴライアス、オヴィカ》の特徴
《謎のゴライアス、オヴィカ》は以下の能力を持っています。
飛行
護法ー{3},3点のライフを支払う。
あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、赤の1/1のファイレクシアン・ゴブリン・クリーチャー・トークンX体を生成する。Xはその呪文のマナ総量に等しい。ターン終了時まで、それらは速攻を得る。
クリーチャーでない呪文を唱えるとおまけでトークンが付いてくる!何か得した気分になりますね。せっかくなら特大マナ総量の呪文を唱えたい、そこでまず思いつくのは各種X呪文(《雷電支配》、《発明品の唸り》、《発展 // 発破》など)。
X呪文を唱えるマナは《永遠衆、ネヘブ》、《マナ噴出》、《精霊術士のパレット》などで捻出しましょう!
他には探査持ちのカード(《宝船の巡航》、《時を越えた探索》、《時間への侵入》など)や、
唱えるコストを軽減する効果を持つカード(《爆発的特異性》、《一斉噴火》、《ちらつき蛾の注入》など)も良いですね。
そして大量に生成された速攻持ちのファイレクシアン・ゴブリン・トークンたちは《分かち合う憎しみ》、《旗印》、《ウルドのオベリスク》などの全体強化と相性◎!
アーティファクト呪文に召集を与える《主任技師》がいれば、各種全体強化アーティファクト(《エルドラージの碑》、《不滅の太陽》など)を連発できちゃうかも。
大量トークン生成&速攻=《同族の発見》のドロー条件と完全一致!
生成されるトークンがゴブリンであることを活かして、ゴブリンシナジーカード(《ホブゴブリンの山賊の頭》、《ゴブリンの損壊名手》、《群衆の親分、クレンコ》など)を採用するのも良さそうですね。
「謎のゴライアス、オヴィカ」と抜群に相性が良いカード
《かごの中の太陽》
《かごの中の太陽》で赤を指定すれば《謎のゴライアス、オヴィカ》などの赤いクリーチャー全体が+1/+1修正!さらに実質2/2のファイレクシアン・ゴブリン・トークンが6体登場!そして赤マナ追加能力で更なる特大呪文をキャスト可能に!
とどめに《鍛冶の神、パーフォロス》&《焦熱の解放》を置いてから呪文を唱えれば、対戦相手はいつの間にか燃え尽きているんじゃないかと思います!
クロタカ
「クリーチャーでない呪文」というワードに反応して、新ファイレクシアに《サメ台風》が発生しているみたいです(デッキに入れてくれアピールのようです)。
「太陽の先兵、ネヤリ」
次に紹介する統率者は統率者デッキ「反抗の夜明け」に収録されている《太陽の先兵、ネヤリ》です!
《太陽の先兵、ネヤリ》の特徴
《太陽の先兵、ネヤリ》は以下の能力を持っています。
あなたがコントロールしていて攻撃しているすべてのトークンは二段攻撃を持つ。
あなたがコントロールしている1つ以上のトークンがプレイヤー1人を攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。あなたがトークンで攻撃したターンの間、あなたはそのカードをプレイしてもよい。
トークンの強化とトークンで攻撃した際のドロー能力、どちらもトークン絡みなのでデッキはトークン満載の構成にすると良さそうですね。
攻撃要員のトークンとしてまず思いつくのが、『ファイレクシア:完全なる統一』で新たに登場した「ミラディンのために!」カードたち(《竜翼の滑空者》、《ケンバの戦旗》、《呪い板の壁壊し》など)。
新ファイレクシア勢力の「生体武器」カードたち(《殴打頭蓋》、《鎌爪》、《カルドラの完成体》など)も入れたくなりますね。
上記のような装備品兼トークンを並べていたら、《黄金守護の計略》が超低コストで唱えられちゃうかも!
二段攻撃を付与するから《鋼軍団のプラヴァ》、《無形の美徳》、《激励する指揮官》などで強化すると一気に打点アップ!
さらに各種2色剣(《鉱炉と前線の剣》、《筋腱と鋼鉄の剣》、《戦争と平和の剣》など)を装備すれば、戦闘ダメージを与えたときの能力が合計2回誘発!
戦闘ダメージを与えると能力が誘発するクリーチャーを(《ティアの戦天使)》、《エインシャント・カッパー・ドラゴン》、《エインシャント・ゴールド・ドラゴン》など)
《炎の踊り手、リオーニャ》、《アルダー・レイヴンガード大公爵》、《多勢の兜》などでコピートークン化するなんてこともできちゃいます!
そして《太陽の先兵、ネヤリ》が持っている息切れ防止の追放ドロー能力。こちらは追放領域から呪文を唱えることにシナジーがあるカード(《暴走魔法のソーサラー》、《指揮官リアーラ・ポーティア》、《情熱的な考古学者》など)と組み合わせてみたいですね。
デッキにはトークンが大量に入りそうなので、各種トークンシナジーカード(《語り部の杖》、《抵抗の咆哮》、《忘却の偶像》など)も良い働きをしてくれるんじゃないかと思います!
「太陽の先兵、ネヤリ」と抜群に相性が良いカード
《栄光のドミヌス、モンドラク》
トークン生成が倍化して、しかも破壊不能まで得られる!ミラディン人である《太陽の先兵、ネヤリ》とは明らかに敵対勢力ですが、同じ次元出身のよしみでありがたく使わせてもらいましょう。
一緒に《刃砦の英雄》と《神聖な訪問》があれば、二段攻撃の天使・トークン4体でアタック可能!
さらに《世界魂の歌》で居住したら、倍倍トークンパラダイス!
クロタカ
《太陽の先兵、ネヤリ》のクリーチャータイプがレベルということで、《太陽の栄光、オターリ》とはナイスコンビネーションを見せてくれそうですね。
「球層の追跡者、エズーリ」
次に紹介する統率者は《球層の追跡者、エズーリ》です!
《球層の追跡者、エズーリ》の特徴
《球層の追跡者、エズーリ》は以下の能力を持っています。
球層の追跡者、エズーリが戦場に出たとき、あなたは{3}を支払ってもよい。そうしたなら、増殖を2回行う。
あなたが増殖を行うたび、カード1枚を引く。
「とにかく増殖しまくろう!」という意志がひしひしと伝わってきますね。《球層の追跡者、エズーリ》の能力を最大限有効活用するには、デッキ内に大量の増殖カードを入れる必要がありそうです。
《深海住まいのタッサ》で《球層の追跡者、エズーリ》の戦場に出たとき能力を何度も誘発させるなんてのも良いですね。
そして重要なのが増殖で何のカウンターを増やすか。ということで増殖したいオススメのカウンター関連カードをジャンル別にピックアップして紹介します。
- ファイレクシアと言ったらやっぱり毒カウンター
《汚れた観察者》、《病毒のドレイク》、《ファイレクシア病の前触れ》など
- マナ加速
- 大マイナス忠誠度能力が強力なプレインズウォーカー
《ビビアン・リード)》、《工匠の達人、テゼレット》、《精霊龍、ウギン》など
- トークン生成
- ドロー
《水深の魔道士》、《空想の友人、トゥーシー》、《解放された精神》など
- クリーチャー強化
+1/+1カウンターは《心優しきハイドラ》、《硬化した鱗》、《枝分かれの進化》などがあると、さらに増殖スピードアップ!
「球層の追跡者、エズーリ」と抜群に相性が良いカード
《尋問のドミヌス、テクータル》
遂に来ました増殖倍化カード!《球層の追跡者、エズーリ》と一緒に使えば増殖するたび合計2ドロー!増殖を2回行える《伝染病エンジン》なら、増殖4回&4ドロー!
カウンターを追加で置ける《空想小僧、ピール》と組み合わせたら、《ダークスティールの反応炉》での特殊勝利を狙えちゃうかも!
クロタカ
カウンター関連カードがいっぱい入るということは、《深輝エイ》で倍化チャンス!
「アトラクサの後継、イクセル」
次に紹介する統率者は統率者デッキ「汚染の影響」に収録されている《アトラクサの後継、イクセル》です!
《アトラクサの後継、イクセル》の特徴
《アトラクサの後継、イクセル》は以下の能力を持っています。
飛行、警戒、毒性2
堕落 ー あなたの終了ステップの開始時に、3個以上の毒カウンターを持つ各対戦相手はそれぞれ、自分のライブラリーの一番上にあるカード1枚を裏向きで追放する。それらのカードが追放され続けているかぎり、あなたはそれらを見たりプレイしたりしてもよく、それらの呪文を唱えるためにマナを望む色のマナであるかのように支払ってもよい。
毒性で毒カウンターを与え、堕落条件の達成を目指すことになりそうですね。《アトラクサの後継、イクセル》は毒性2を持つので、《決闘者の遺産》などで二段攻撃を付与して戦闘ダメージを与えれば、即条件を達成することができます。
他には同じく毒性を持つクリーチャー(《屍気の腐敗僧》、《破滅の巣、ヴィシュグラズ》、《ティラナックス・レックス》など)や、
感染を持つクリーチャー(《ファイレクシアの十字軍》、《荒廃のドラゴン、スキジリクス》、《ファイレクシアの群れの王》など)で戦闘ダメージを与えたり、
対戦相手に毒カウンターを置くカード(《伝染性尋問》、《ヴラスカの堕落》、《ファイレクシア病の蔓延》など)を使ったあと、
《ふくれた汚染者》、《ノーンの聖歌隊長》、《ぎらつく宝球》などで増殖すると簡単に堕落条件を達成できそうですね。
《アトラクサの後継、イクセル》の堕落能力は、対戦相手のライブラリートップを追放して唱えられるというもの。裏向きで追放され対戦相手はカードを見ることができないので、奇襲的に使えるのが良いですね。《ヴィダルケンの宇宙儀》を置いておけば、終了ステップの能力誘発後すぐに呪文を唱えることができますよ!
追放領域から唱えるクリーチャー呪文のコストが{0}になる《トリンカリの狩人》や、対戦相手がオーナーのカードが自分の戦場に出るたびライフを失わせる《ブレインスティーラー・ドラゴン》などは堕落能力と相性◎!
せっかく堕落させるなら、その他堕落カード(《スクレルヴの巣》、《ゴライアスの孵卵場》、《ワーム地震》など)もデッキに入れときましょう!
「アトラクサの後継、イクセル」と抜群に相性が良いカード
《汚染を継ぐもの》
トランプル&毒性と戦闘ダメージによる増殖能力で、堕落条件の早期達成に貢献!
さらに堕落したらドロー&追加土地セットまで可能な自己完結型ファイレクシアン!《ガヴォニーの居住区》や《ティタニアの命令》などで+1/+1カウンターを置き、ライフと毒カウンターのダブルで攻めるプランも有効そうですね!
「メムナークの残滓、ウルテト」
次に紹介する統率者は《メムナークの残滓、ウルテト》です!
《メムナークの残滓、ウルテト》の特徴
《メムナークの残滓、ウルテト》は以下の能力を持っています。
あなたがマイア・呪文を唱えるたび、無色の1/1のマイア・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールしているすべてのマイアをアンタップする。
{W}{U}{B}{R}{G},{T}:あなたがコントロールしている各マイアの上にそれぞれ+1/+1カウンター3個を置く。あなたのターン中にしか起動できない。
全能力マイア関連。もうこれはマイアデッキを組むっきゃありませんね!まずトークン生成能力を誘発させるために、大量のマイアカード(《蜃気楼のマイア》、《マイアの同族鍛冶》、《マイアの戦闘球》など)を採用したいところ。
その他マイアトークンを生成するカードたち(《マイア鍛冶》、《ミラディン包囲戦》、《起源室》など)も、マイア軍団の形成に貢献してくれますよ。
トークンを増やすようなカードたち(《発展の行進》、《選定された行進》、《リトヤラの反射》など)なんかも相性◎!
手札のマイアがなくなったら、《ラト=ナムの創立者、ドラフナ》や《練達の変成者》で手札に戻して唱え直しちゃいましょう!
そして《メムナークの残滓、ウルテト》はマイアをアンタップする能力と、マイア全体に+1/+1カウンターを置く能力も持っています。
マイアにはマナを加える能力を持つカードが多くいるので(《マイアの改宗者》、《鉄のマイア》、《合金のマイア》など)、結構楽に+1/+1カウンター能力を起動できると思います。
せっかくアンタップできるので、マナやマイアたちを《マイアの繁殖者》、《マイアのマトリックス》、《マイアのタービン》などの起動に活用するのも良さそうですね。
各プレイヤーのターンに自分のクリーチャー(またはアーティファクト)をアンタップするカードを入れておけば(《鼓音轟かせ》、《復活の探索》、《巻き戻しの時計》など)、結構スゴい数のマイアを出せちゃうかも!
「メムナークの残滓、ウルテト」と抜群に相性が良いカード
《戦闘魔道士の篭手》
《メムナークの残滓、ウルテト》に《戦闘魔道士の篭手》を装備すれば、速攻で+1/+1カウンター能力を起動可能!そして{1}を支払うと能力がコピーされ、+1/+1カウンター合計6個がマイア全体にドン!《倍増の季節》まであったりしたら、さらに倍!
もしマナに余裕があれば《マイアの感電者》でアンタップして、おかわり+1/+1カウンター能力起動!なんてこともできちゃいますよ。
クロタカ
マイアは(ほとんど)無色のアーティファクトなので、以下のカード達もオススメです!
「アトラクサの後継、イクセル」サンプルデッキ紹介
ピックアップしたオススメ統率者の中から、今回は《アトラクサの後継、イクセル》の統率者デッキを紹介します!
この記事では、こちらの統率者デッキパワーレベルでいうと5~6を目安に作っています。もっとカジュアルにしたい、もっとガチにしたいということであれば色々な改造ができると思いますので、ぜひご自身でも改造してみてください。
それではデッキリストをご紹介します。
デッキリスト
各カードの役割分類
除去(11)
- 《ヴィリジアンの堕落者》
- 《大修道士、エリシュ・ノーン》
- 《白の太陽の黄昏》
- 《ファイレクシア病の蔓延》
- 《告別》
- 《同族の支配》
- 《暗殺者の戦利品》
- 《ヴラスカの堕落》
- 《ハグラの噛み殺し》
- 《耐え抜くもの、母聖樹》
- 《皇国の地、永岩城》
ドロー(12)
- 《大衆扇動者、ブリーナ》
- 《ヨーグモスの法務官、ギックス》
- 《秘密を知るもの、トスキ》
- 《汚染を継ぐもの》
- 《伝染性尋問》
- 《吸心》
- 《ファイレクシアの愛撫》
- 《アブザンの魔除け》
- 《ファイレクシアの闘技場》
- 《ノーンの命令》
- 《ゴライアスの孵卵場》
- 《裏切りの棘、ヴラスカ》
マナ加速(12)
(分類外の)感染or毒性を持つクリーチャー(13)
- 《疫病のとげ刺し》
- 《伝染させる吸血者》
- 《殺戮の歌い手》
- 《胆液の鼠》
- 《ファイレクシアの十字軍》
- 《肉剥ぎの猛禽》
- 《肉食いインプ》
- 《屍気の腐敗僧》
- 《荒廃のドラゴン、スキジリクス》
- 《破滅の巣、ヴィシュグラズ》
- 《ファイレクシアの群れの王》
- 《グリッサの回収者》
- 《ティラナックス・レックス》
増殖(6)
クリーチャー強化(4)
トークン生成(3)
カウンター倍化(1)
瞬速付与(1)
クリーチャー化する土地(1)
- 《墨蛾の生息地》
墓地からクリーチャーを手札or戦場に戻す(2)
除去対策(2)
- 《離反ダニ、スクレルヴ》
- 《セジーリの防護》
※土地のほとんどはマナを加える効果なので割愛しました。
デッキコンセプト
- 1.毒性や感染持ちクリーチャーなどで早期堕落達成を目指す!
- 2.なるべくファイレクシア関連のカードをデッキに詰め込む!
勝ちパターン紹介
1.《大修道士、エリシュ・ノーン》で強化してから《大軍の功績》で毒殺!
2.対戦相手に毒カウンターを6個以上与えてから《次元を挙げた祝賀》で増殖4回!
3.《巨怪な略奪者、ヴォリンクレックス》からの《裏切りの棘、ヴラスカ》即奥義発動で瞬毒殺!
今回の『ファイレクシア:完全なる統一』統率者ピックアップはこれでおしまいです。
それではまた、次回のコラムでお会いしましょう。お楽しみに!
RANKING ランキング
-
戦略記事
とことん!スタンダー道!ゴルガリ・ランプと『ファウンデーションズ』の注目カード(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
世話人型白単コントロール、『ファウンデーションズ』の注目カードは?(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
戦略記事
今週のCool Deck:イゼット厄介者で機織りの季節を楽しもう(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
広報室
年末はカジュアルにマジックを楽しもう!11月15日より特別なフレンドリーイベント&キャンペーン3種を開催|こちらマジック広報室!!
-
読み物
第50回:『ファウンデーションズ』統率者ピックアップ|クロタカの統率者図書館
NEWEST 最新の読み物
-
2024.11.21戦略記事
とことん!スタンダー道!難解パズルなカワウソ・コンボ(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.20戦略記事
緑単アグロ、原初の王者の帰還!(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.19戦略記事
ボロス・バーン:基本セットと火力の関係(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.18戦略記事
世話人型白単コントロール、『ファウンデーションズ』の注目カードは?(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15戦略記事
今週のCool Deck:イゼット厄介者で機織りの季節を楽しもう(スタンダード)|岩SHOWの「デイリー・デッキ」
-
2024.11.15お知らせ
MTGアリーナニュース(2024年11月11日)|お知らせ
CATEGORY 読み物カテゴリー
戦略記事
コラム
読み物
BACK NUMBER 連載終了
- Beyond the Basics -上級者への道-
- Latest Developments -デベロップ最先端-
- ReConstructed -デッキ再構築-
- Daily Deck -今日のデッキ-
- Savor the Flavor
- 射場本正巳の「ブロールのススメ」
- 津村健志の「先取り!」スタンダード・アナライズ
- 浅原晃の「プレミアイベント三大チェックポイント!」
- ガフ提督の「ためになる」今日の1枚
- 射場本正巳の「統率者(2017年版)のススメ」
- かねこの!プロツアー食べ歩き!
- ロン・フォスターの統率者日記
- 射場本正巳の「統率者(2016年版)のススメ」
- マアヤのマジックほのぼの日記
- 金子と塚本の「勝てる!マジック」
- 射場本正巳の「統率者(2015年版)のススメ」
- 週刊連載インタビュー「あなたにとってマジックとは?」
- なかしゅー世界一周
- 中村修平の「デイリー・デッキ」
- 射場本正巳の「統率者(2014年版)のススメ」
- 中村修平の「ドラフトの定石!」
- 浅原晃の「プロツアー観戦ガイド」
- 鍛冶友浩の「プロツアー観戦ガイド」
- ウィザーズプレイネットワーク通信
- Formal Magic Quiz
- 週刊デッキ構築劇場
- 木曜マジック・バラエティ
- 鍛冶友浩の「デジタル・マジック通信」
- 鍛冶友浩の「今週のリプレイ!」
- 渡辺雄也の「リミテッドのススメ」
- 「明日から使える!」渡辺リミテッド・コンボ術
- 高橋優太の「このフォーマットを極めろ!」
- 高橋優太の「このデッキを使え!」
- 黒田正城の「エターナルへの招待」
- 三田村リミテッド研究室
- 新セットめった切り!
- シングルカードストラテジー
- プレインズウォーカーレビュー
- メカニズムレビュー
- その他記事