- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- 日本選手権2017
- >
- 6年ぶりの日本一決定戦! 日本選手権2017会場紹介
EVENT COVERAGE
日本選手権2017

6年ぶりの日本一決定戦! 日本選手権2017会場紹介
by Seo Asako
6年ぶりに開催される日本選手権。スタンダードとドラフトの複合フォーマットで、2日間かけて日本代表の座を争います。グランプリとは少し異なる会場の風景をお届けします。

グランプリが何度も行なわれているツインメッセ静岡ですが、今回の会場はいつもの南館ではなく北館です。会場入り口はこちら。

会場へと続く道のわきに、イクサランの《オテベクの猟匠》がずらり。

11時の会場オープンとともに入場するプレイヤーの皆さん。

約600人の参加者が集まりました。

グランプリ同様、ショップのブースが5つあります。

会場内に松屋がありますので、昼ご飯も安心ですね。

充電エリアでスマホなどを充電しながら、横のスクリーンで生放送も見ることができて便利。

優勝者と準優勝者が受け取る盾が、フィーチャーエリアの奥から選手たちを見守っています。

第1回戦が始まり、フィーチャー席にユースアンバサダーの船曳選手(左)が登場。みごと《副陽の接近》を決めて勝利しました。

ディフェンディング・チャンピオンとなる石田龍一郎さんは、「日本選手権が復活すると知って言葉にならないくらいうれしかった」と語りました。第1回戦のフィーチャーマッチに呼ばれましたがノーショウ(対戦相手が不在)で不戦勝となり、2回戦からの登場です。
それでは、引き続き日本選手権2017の生放送やカバレージをお楽しみください!