- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・静岡2017秋
- >
- 準決勝2:チーム Chew/Lee/Dezani vs. チーム 石井/菅谷/小堺
EVENT COVERAGE
グランプリ・静岡2017秋
準決勝2:チーム Chew/Lee/Dezani vs. チーム 石井/菅谷/小堺
By Yohei Tomizawa
チーム戦は絆と決断のゲームだ。だから左右に座るチームメイトの助言を聞いた上で思考し、自身が決断を下さなければならない。
マジックの試合自体は個人とデッキに委ねられるものではあるが、それさえもチームメイトともに取捨選択し、決断の上に成り立つ。そのためチーム戦は絆と決断の上に進行する。
そこに相違があったとしても時は巻き戻らず、進んだ未来は甘んじて受け入れなければならない。
たらればは存在しない。全てはチームの絆と決断だ。
だけどいつだって勝利は掴み取ることができる。
未来を切り開くのは、3人の絆と決断だから。
グランプリ・静岡2017秋、決勝ラウンドへ勝ち残っているのはいずれも引けを取らない4チーム。
その中で、スイスラウンドを2位で通過したレベルプロ3人組、ケルヴィン・チュウ/Kelivin Chew、リー・シー・ティエン/Lee, Shi Tian、ジェレミー・デザーニ/Jeremy Dezaniと、
3位で通過した十数年のマジック仲間同士がタッグを組んだ石井 泰介、菅谷 裕信、小堺 透雄が、
準決勝で対戦する。
(各プレイヤーのプロフィールはこちらのページでご覧いただける。)
今回はデザーニのドラフトピックを追いかけつつ、周囲のデッキの色も合わせて見てみよう。
ドラフトの席順は3人のチームメイトが交互に座るため、チュウ→小堺→リー→石井→デザーニ→菅谷→(チュウ)。
ピックの進行
1パック目
- 1-1:《川の叱責》
- 1-2:《崇高な阻止》
他候補:《見習い形成師》、《薄暮まといの空渡り》、《空の恐怖》
- 1-3:《血潮隊の聖騎士》
- 1-4:《水罠織り》
他候補:《見張りによる消散》
- 1-5:《セイレーンの見張り番》
他候補:《プテロドンの騎士》、《海賊のカットラス》、《裕福な海賊》
初手に現れた爆弾レア《川の叱責》から一貫して青のカードをピックし、2色目を探している。白へと進みたいようだが、上家の石井は緑白。部族による住み分け、反転する2周目に注目しよう。
1パック目を終え、卓内の色配置は下記のとおり。
チュウ(白黒)→小堺(赤黒)→リー(赤)→石井(緑白)→デザーニ(青)→菅谷(赤白恐竜)
2パック目
- 2-1:《駆り立てる僧侶》
他候補:《マガーンの鏖殺者、ヴォーナ》、《縄張り持ちの槌頭》
- 2-2:《猛竜の相棒》
- 2-3:《見習い形成師》
他候補:《プテロドンの騎士》
- 2-4:《セイレーンの見張り番》
他候補:《翡翠の守護者》
なんと初手で強力な神話レア《マガーンの鏖殺者、ヴォーナ》をスルー。嘘だと言ってよデザーニ!
事実、デッキ構築の際チームメイトに《マガーンの鏖殺者、ヴォーナ》を流したことを告げると、チュウ(《マガーンの鏖殺者、ヴォーナ》をピックした石井の対戦相手)から「どうやって勝つんだよ」と愚痴とも冗談ともとれる一言が。
白のカードを取りつつ、青の飛行クリーチャーも確保。青白の伝統芸、地上を止めつつ飛行で勝ちにいくデッキのようだ。
2パック目を終え、卓内の色配置は下記のとおり。
チュウ(白黒吸血鬼)→小堺(赤黒海賊)→リー(赤黒海賊恐竜)→石井(白緑ミッドレンジ)→デザーニ(青白)→菅谷(赤白恐竜)
3パック目
- 3-1:《水罠織り》
他候補:《稲妻の一撃》
- 3-2:《座礁》
他候補:《吸血鬼の士気》
3パック目もデッキに足りない飛行クリーチャーとバウンスをピックしデッキを補強。カットすべきカードがないのか、カット自体をしないのか、淡々と自身のデッキを強化していく姿が印象的であった。
全てのピックを終え、各プレイヤーのデッキは下記の通りになった。
チュウ(白黒吸血鬼)→小堺(赤黒海賊)→リー(赤黒海賊恐竜)→石井(白緑ミッドレンジ)→デザーニ(青白フライング)→菅谷(赤白恐竜)
デザーニ、石井が青、緑をそれぞれ独占しており、デッキも強力な仕上がりだ。鍵を握るのはB席に座るリーと菅谷の、赤を基調としたデッキ同士になりそうである。
(各プレイヤーのデッキリストはこちらのページでご覧いただける。)
A卓 チュウ(白黒吸血鬼) vs. 石井(緑白ミッドレンジ) ゲーム1
石井の《イクサーリの卜占師》が最初の(土地でない)パーマネントととして登場、探検に成功しパワーは1に。
チュウはクリーチャーではなく《アルゲールの断血》を設置し、リソースゲームへと持ち込む。
石井は3、4ターン目にクリーチャーを出せず、プレッシャーをかけることができない。
その隙にチュウは悠々と《アルゲールの断血》の能力でドローを進めるが、4枚目の土地、もっと言えば2色目である《平地》が引けない。
石井は5枚目の土地を置くと、初手でピックした《勝者の戦旗》をキャストし、恐竜を指定する。
チュウはメインでライフを支払いつつドローするが、土地ではない。キャストした《強迫》により、石井の手札に《巨大な戦慄大口》がいると分かり苦しいか。
石井は《巨大な戦慄大口》を召喚しつつ、《勝者の戦旗》でドローを進める。
チュウはこのクリーチャーを《板歩きの刑》で除去し、力強く《平地》をセット。
石井は地上を止めるため、《聳えるアルティサウルス》を召喚するが、チュウは《弱者成敗》。
ここまでチュウは2枚の除去を使用。それを狙っていたのだろうか。石井は《突き刺すケラトプス》。
石井は恐竜を唱えるたびにドローし、そのドローが恐竜という好循環が続き、使えども使えども手札は尽きない。
チュウは事故からは立ち直るが、2、3マナと軽いクリーチャーを展開するのみ。
石井はチュウがクリーチャーを横に並べ、土地がフルタップのタイミングで《突き刺すケラトプス》へ《創発的成長》を唱えて攻撃、《塁壁壊し》も合わさり、パワー12・二段攻撃のクリーチャーで一撃のもと切り伏せた。
チュウ 0-1 石井
B卓 リー(赤黒海賊恐竜) vs. 菅谷(赤白恐竜) ゲーム1
マリガンした菅谷の土地は《山》3枚から伸びず、リーが《深海艦隊の扇動者》から《巧射艦隊の拷問者》と海賊を召喚しつつ殴っていく。
菅谷が最初に召喚したクリーチャーは、現状攻防に加わることができない《ティロナーリの肌変わり》。
リーがダメ押しとばかりに《猛竜の群れ》を2連打すると、菅谷は悔しそうにカードを畳んだ。
リー 1-0 菅谷
C卓 デザーニ(青白フライング) vs. 小堺(赤黒恐竜海賊) ゲーム1
口火を切るのはデザーニの《見習い形成師》。
小堺は《小綺麗なスクーナー船》を配置すると、《猛竜の群れ》を搭乗させ、ダメージレースでは先行する。ライフはデザーニ16、小堺18。
デザーニは土地が3枚で止まってしまい、パーマネントを増やすことはできずにターンを返すのみだが、小堺が唱えた《激情の猛竜》を《見張りによる消散》で打ち消し、《猛竜の相棒》で機体を牽制。盤面の有利は手放さない。
さらにデザーニは《源流の歩哨》を召喚し、地上のクリーチャーからのダメージを完全に断っている形だ。
ならばと小堺は打開策を求めて《かき回すゴブリン》で手札の質を高め、《火炎砲発射》で《セイレーンの見張り番》の除去に成功、《見習い形成師》をブロックするため《立ち枯れの守り手》を召喚する。
こうなるとお互いクリーチャー出し合うのみとなってしまうが、小堺が《焼熱の太陽の化身》を叩きつけると、勝負は決まったかに見えた。
しかしデザーニは慌てない。
6枚目の土地をセットすると、初手から持っていた切り札、《川の叱責》を唱える。
必殺技を必殺技で返し、デザーニが先勝した。
デザーニ 1-0 小堺
B卓 リー(赤黒海賊恐竜) vs. 菅谷(赤白恐竜) ゲーム2
菅谷は2ターン目に《猛竜の幼生》を召喚し、リーの地上クリーチャーを牽制。
リーの初動は《猛竜の群れ》から。
菅谷は《稲妻の一撃》で《猛竜の群れ》を除去するが、どうもおかしい。《山》3枚で止まり、《猛竜の幼生》が1点のダメージを刻むのみとなっている。
リーは4マナから《凶兆艦隊の侵入者》、探検で公開の《山》を置くと、《火の祭殿の守り手》を召喚し、ぴったりマナを使い切る。
リーが召喚した2体のクリーチャーは威迫持ちのため、《猛竜の幼生》をすり抜けて攻撃が開始される。
菅谷の土地はいまだに《山》3枚。もう1体クリーチャーを召喚することができれば戦線を維持することができるのだが、その1体があまりに遠い。
そしてリーは《弱者成敗》を《猛竜の幼生》へ唱え、全てのクリーチャーをレッドゾーンへ。
「ごめん。」
菅谷は短く言い、3枚の《山》を片付けた。
リー 2-0 菅谷
A卓 チュウ(白黒吸血鬼) vs. 石井(緑白ミッドレンジ) ゲーム2
菅谷が土地を片付けた時、石井は、
「しゃーない」
と一言返すと、対戦相手へ鋭い視線を投げかけた。
その言葉の先には「でも俺が取り返すから」と声に出さない言葉が力強く聞こえた。
チュウは土地がなくダブルマリガン、石井もメインカラーの《森》がなくマリガンスタートとなる。
チュウは《アダントの先兵》から《女王湾の兵士》を追加し、5点クロック。
一方の石井は土地3枚でもターンエンド。
チュウの《強迫》で公開された石井の手札から、《イクサランの束縛》が捨てられる。
石井は《血潮隊の聖騎士》、《薄暮の賛美者》と展開し、ライフを守るためブロッカーを確保する。
チュウの土地はいまだに2枚。そこを文字通り《襲撃》され、《勝者の戦旗》が吸血鬼を指定し、攻守が入れ替わる。
《アルゲールの断血》に望みを託しつつ、《板歩きの刑》で《薄暮の賛美者》は除去し、膠着を目論むが、血に飢えた吸血鬼の群れを前にするのには、チュウのライフはいささか少なすぎた。
恐竜、吸血鬼と2部族を従えた石井がチュウを下し、チームスコアはタイに。
チュウ 0-2 石井
C卓 デザーニ(青白フライング) vs. 小堺(赤黒恐竜海賊) ゲーム2
デザーニは《猛竜の相棒》から《風雲艦隊のスパイ》と綺麗な動きが見えるが、それに待ったをかけるのは小堺の《猛竜の幼生》。
小堺はゲームを決めた飛行クリーチャーへの回答として、《継ぎ当ての翼》を出しておく。
デザーニは《セイレーンの見張り番》、《駆り立てる僧侶》、小堺は《猛竜の群れ》、《自暴自棄の漂流者》とクリーチャーを展開し、がっぷり四つに組み合う。
小堺は《継ぎ当ての翼》を装備した《猛竜の群れ》で5点のダメージを刻み、このゲームで初めてライフが動くが、デザーニはここで4枚目の土地を引き、《崇高な阻止》で《猛竜の群れ》を無力化しつつライフを回復。
こうなると小堺はクリーチャーを展開するに留まり、土地事故から抜け出したデザーニは効果的に《座礁》、《水罠織り》で小刻みにダメージを与えていく。
小堺の《深海艦隊の殺し屋》は《見張りによる消散》で打ち消され、《闇の滋養》は《セイレーンの嵐鎮め》で牽制されている。
それでも小堺にできることは全てやったはずだ。人事を尽くしてトップデッキを待つ。
その希望を打ち砕くのは《川の叱責》。
デザーニ 2-0 小堺
チーム チュウ/リー/デザーニ Win!
試合後
どちらともなく固い握手を交わすと、互いの健闘を称え合った。
「おめでとう」、「ありがとう」、「がんばって」
チュウ/リー/デザーニは共に決勝戦へ進み、石井/菅谷/小堺は友と帰路へ着く。
4部族が時を同じくする『イクサラン』の世界のように、時には戦い、時には笑い、時には悔し涙を流しながらも同じ時間を共有できる、マジックの世界には新たな友との出会いと絆が待ち受けている。
未来を切り開くのは、君自身の決断だ。
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
NEWEST 最新の記事
-
2024.11.12観戦記事
The Week That Was: 熱烈な勇者の帰還|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.27観戦記事
第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権 決勝戦|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.26トピック
第30回マジック世界選手権 トップ8プロフィールとデッキリスト|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.26観戦記事
Magic World Championship 30 Day Two Highlights|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.25観戦記事
Magic World Championship 30 Day One Highlights|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権
-
2024.10.25戦略記事
The Spiciest Decklists of Magic World Championship 30|第30回マジック:ザ・ギャザリング世界選手権