- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・静岡2015
- >
- 準決勝:篠田 滉人(京都) vs. 市川ユウキ(神奈川)
EVENT COVERAGE
グランプリ・静岡2015

準決勝:篠田 滉人(京都) vs. 市川ユウキ(神奈川)
By Sugiki, Takafumi
特徴的なピックがニコニコ生放送でも話題になった篠田 滉人が準々決勝を勝ち上がり、準決勝のステージに登場した。立ちはだかるはプラチナ・プロの市川ユウキである。

ゲーム1
先攻の篠田が《平穏な入り江》、《山》から《アイノクの盟族》、対する市川は《華やかな宮殿》、《島》は《氷羽のエイヴン》といった立ち上がり。
篠田は3ターン目に《アイノクの盟族》の長久能力を使いつつ、《花咲く砂地》を盤面に追加。対する市川は《氷羽のエイヴン》で攻撃し、篠田のライフは20に戻る。
長久を経た《アイノクの盟族》が攻撃、市川のライフが17に。《花咲く砂地》に続けて、変異を出す。対する市川は《氷羽のエイヴン》と変異で攻撃をし、《氷河の末裔》で盤面を固める。
![]() |
市川ユウキ |
篠田はターンをもらい、しばし悩んだ後、《アイノクの盟族》の2回目の長久、《射手の胸壁》でこちらも守りを固める。市川は《鐘音の一撃》で《射手の胸壁》をタップさせ、全てのクリーチャーで攻撃。変異はブロックに参加せず、ライフが18から12に。
ここで篠田が《内向きの目の賢者》をプレイしたことで、攻守が入れ替わる。
市川はこれ以上攻撃に行くことができず、《荒野の後継者》を追加するのみ。篠田はさらに強烈なインパクトを与える《アブザンの隆盛》をプレイ。《内向きの目の賢者》、《アイノクの盟族》で攻撃し、市川のライフは8に、かたや篠田のライフは21に戻る。
《スゥルタイの魔除け》で《アイノクの盟族》を除去するなど市川も抵抗するも、《内向きの目の賢者》が止まらず、1ゲーム目は篠田が先取した。
篠田 1-0 市川
ゲーム2
![]() |
篠田 滉人 |
2ゲーム目、先攻の市川は《陰鬱な僻地》、《島》から《氷羽のエイヴン》という立ち上がり。対する篠田は、《平穏な入り江》、《急流の崖》、《森》から変異をプレイ。
市川はここから追加のクリーチャーを出せず、一方の篠田は4ターン目に2枚目の変異をプレイ。続くターンにそれが表になり......《頭巾被りのハイドラ》!!
7点のダメージを受け、市川のライフは12。
市川は解決策を引きたいのだが、手札は土地ばかり。もう一度変異と《頭巾被りのハイドラ》の攻撃を甘んじて受けるしかなく、次のターンのドローを確認すると、静かに右手を差し出したのだった。
篠田 2-0 市川
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
観戦記事
写真でお届けするお得でカジュアルな笑顔のお祭り「マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING」|マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
戦略記事
八十岡翔太の寿司ドラフト|グランプリ・千葉2015
-
観戦記事
気軽に! お得に! マジックを楽しむ1日!!「マジック大戦祭TOKYO GO!GO!マジック:ザ・ギャザリング」フォトレポート|マジック大戦祭 2024 TOKYO GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
インタビュー
八十岡 翔太のマジック:ザ・ギャザリング解説 ~メタゲームの正体~|プレイヤーズコンベンション静岡2024