- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・静岡2015
- >
- インタビュー:トッププレイヤーに聞く『運命再編』注目カード(前半)
EVENT COVERAGE
グランプリ・静岡2015

インタビュー:トッププレイヤーに聞く『運命再編』注目カード(前半)
By Asuka Kitakaze
全カードも発表され、いよいよ発売が迫ってきた『運命再編』。プロプレイヤー注目のカードはいったいどんなカードなのでしょうか。直接インタビューしてみました。
質問は以下の4つ。
1.先日『運命再編』の全カードが発表されましたが、何か興味のあるカードはありましたか?
2.新キーワード能力(予示、疾駆、鼓舞)の印象はいかがですか?
3.『運命再編』のカードセットが追加されることで、既存のカードの中で注目を浴びそうなものはありますか?
4.今回作成されたデッキの調子はいかがですか?
まず1人目は日本人最強プレイヤーと言っても過言ではないのが渡辺雄也。彼の選ぶ注目カードとは!

1.〈僧院の導師〉はスタンダードだけでなくモダンでも十分に活躍できる。むしろモダンのほうが0コストで唱えられる呪文が多いので使われそう。
2.予示に関しては面白そうだけど変異と混同しそうなのでしっかり管理しないといけない。疾駆は速攻が生きる場面や攻撃時に誘発する能力などと組み合わせれば十分に強い。鼓舞は鼓舞2以上だと使える場面もあるかもしれない。
3.レガシーでは予示を使って《ファイレクシアン・ドレッドノート》が出せる。スタンダードでは〈粗暴な軍族長〉と《ゴブリンの熟練扇動者》で組み合わせて使うと強い。
4.今までで一番強い。レアが6枚枚全て入ったデッキに仕上がっている。

2人目はレガシー環境のプレイヤーとしても名高い市川ユウキ。スタンダードだけではなく幅広い環境で活躍しそうなカードは『運命再編』にあるのでしょうか?

1.〈僧院の導師〉スタンダード以外にも活躍できるような強いカード。あとは〈囁きの森の精霊〉かな。
2.予示は楽しそう。戦場に出た際の誘発能力によるデメリットを消せるので。
3.予示からの《ファイレクシアン・ドレッドノート》をやってみたい。
4.普通。タルキールらしいデッキに仕上がったと思います。

3人目は最近殿堂入りしたプレイヤーとして有名な三原槙仁。今年に入って行われたグランプリ・マニラ2015で緑黒信心を使用しトップ4に輝いている彼の注目カードとは!?

1.〈開拓地の包囲〉。
2.疾駆は結構活躍しそうだけど、その他は使われなさそう。
3.探査を使うカードがが増えたので、墓地肥やしをするようなカードが再評価されそう。
4.100点満点の65点、良くはないので2敗で1日目を抜けたい。

4人目は先日行われたグランプリ・ストラスブール2014でトップ4に輝いた山本賢太郎。『タルキール覇王譚』環境のリミテッドを熟知した彼の選ぶカードとは!

1.〈囁きの森の精霊〉
2.予示は構築で使用されそうな能力。疾駆はリミテッドで活きてくる能力だと思う。
3.《かき立てる炎》。〈魂火の大導師〉と組み合わせで更に強化されそう。
4.あまりいいとは言えない。サイド後に調整して中の上といった感じ。
インタビュー記事後半でも4人のプレイヤーのインタビューを掲載しますのでお見逃しなく!
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
観戦記事
写真でお届けするお得でカジュアルな笑顔のお祭り「マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING」|マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
戦略記事
八十岡翔太の寿司ドラフト|グランプリ・千葉2015
-
観戦記事
気軽に! お得に! マジックを楽しむ1日!!「マジック大戦祭TOKYO GO!GO!マジック:ザ・ギャザリング」フォトレポート|マジック大戦祭 2024 TOKYO GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
インタビュー
八十岡 翔太のマジック:ザ・ギャザリング解説 ~メタゲームの正体~|プレイヤーズコンベンション静岡2024