- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・上海2015
- >
- グランプリ・上海2015 日本人プレイヤー初日突破者一覧
EVENT COVERAGE
グランプリ・上海2015

グランプリ・上海2015 日本人プレイヤー初日突破者一覧
By 矢吹 哲也
グランプリ・上海2015は初日全日程を終え、この時点でマッチ・ポイントを21ポイント以上獲得したプレイヤーたちが2日目に進出する。
ここでは、118名の初日突破者たちから、日本人プレイヤーの状況を簡潔にまとめていこう。なお、初日終了時の結果はこちらから確認できる(リンク先は英語)。
それでは、以下に初日の最終スタンディングから、日本人初日突破者(21ポイント以上)のプレイヤーを引用する。
Rank | Player | Points | OMW% |
---|---|---|---|
1 | Mihara, Makihito | 27 | 78.39 |
3 | Fujimura, Kazuaki | 27 | 67.98 |
7 | Itani, Hiroshi | 24 | 73.80 |
12 | (6) Watanabe, Yuuya | 24 | 71.95 |
38 | Teruya, Kakumae | 21 | 75.92 |
40 | Yukuhiro, Ken | 21 | 74.69 |
44 | Wada, Hiroya | 21 | 73.01 |
50 | Ichikawa, Yuuki | 21 | 71.25 |
52 | Sugaya, Hironobu | 21 | 70.63 |
71 | Tada, Mitsuhiro | 21 | 66.06 |
74 | (17) Yasooka, Shota | 21 | 65.43 |
83 | Inoue, Toru | 21 | 64.02 |
86 | Takesue, Chikara | 21 | 63.35 |
87 | Yamagami, Yudai | 21 | 63.26 |
91 | Arai, Kenichiroh | 21 | 62.5 |
105 | Tsujimoto, Hideki | 21 | 58.66 |
107 | Ikawa, Yoshihiko | 21 | 58.46 |
以上、17名。
全勝――三原 槙仁、藤村 和晃。
![]() |
三原 槙仁 |
![]() |
藤村 和晃(グランプリ・静岡2014より) |
27ポイント獲得、つまり全勝での初日突破を果たしたのが、「殿堂」三原 槙仁と、国内グランプリをはじめ数多くの大会上位入賞経験を持つ藤村 和晃だ。ここ上海の地に勝利を積み重ねていった両プレイヤーは、最終戦もきっちりと締めくくり、今大会1日目を見事全勝で走り抜けた。2日目も、1位と3位通過の彼らのパフォーマンスに注目だ。
なお、三原の使用デッキはデッキテク記事でも紹介しているので、ぜひご覧いただきたい。
覚前 輝也のグランプリでの活躍
![]() |
(グランプリ・オークランド2015より) |
2015年8月27〜30日、米国ワシントン州シアトルにて、シーズンの締めくくりとなるマジック最大の競技イベント「世界選手権」が開催される。参加資格はシーズン内のプロツアー優勝者や獲得プロ・ポイント上位者など、まさに「選ばれた者」のみが得るこの大会だが、そこへ今年のはじめに新たな枠が加わった。
「2014〜2015年プレミア・プレイ・シーズン内グランプリにおける獲得プロ・ポイント最上位」
そう、シーズン内のグランプリで獲得したプロ・ポイントが最も多かったプレイヤーもまた、世界選手権に出場することができる。そして、現在のランキングを見ると(リンク先は英語)、覚前は1位と僅差の2位につけているのだ。
直近のグランプリ・パリ2015でも20位に入賞し、プロ・ポイントを重ねた覚前。今シーズンも終わりが近づく中、名だたる強豪がひしめくポイント・レースは苛烈さを極めているが、覚前が今大会でもさらなる活躍を見せ、世界選手権の舞台へと近づくことを期待しよう。
こうして再び長い戦いに赴く17人のプレイヤーたち。この中からグランプリ・トロフィーを掲げる者が現れると信じて、大会2日目も彼らに注目していく。
RANKING ランキング
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
観戦記事
写真でお届けするお得でカジュアルな笑顔のお祭り「マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING」|マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
戦略記事
八十岡翔太の寿司ドラフト|グランプリ・千葉2015
-
観戦記事
気軽に! お得に! マジックを楽しむ1日!!「マジック大戦祭TOKYO GO!GO!マジック:ザ・ギャザリング」フォトレポート|マジック大戦祭 2024 TOKYO GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
インタビュー
八十岡 翔太のマジック:ザ・ギャザリング解説 ~メタゲームの正体~|プレイヤーズコンベンション静岡2024