EVENT COVERAGE

グランプリ・神戸2017

観戦記事

準決勝:Joe Soh(マレーシア) vs. Park, Bi-o(韓国)

By Sugiki, Takafumi

 国際色あふれる神戸という街に相応しく、トップ8には2人の海外プレイヤーが名を連ねた。ともに準決勝に進出した2人の対決、ジョー・ソー(マレーシア)とパク・ビオ(韓国)のマッチアップをお伝えする。

 ジョー・ソーは前回神戸で開催されたグランプリであるグランプリ・神戸2015でも準優勝という戦績を残し、今回も優勝まであと2勝というところまでその歩みを進めている。その際のオリジナリティ溢れる「黒白戦士」デッキに引き続き、彼が選んだカラーはまたも黒と白の組み合わせ。今回はモダンでよく見る「白黒エルドラージ」からは少しエルドラージ色が薄まった、オリジナルの白黒デッキを使用している。その詳細は記事『グランプリ・神戸2015の再現を狙え!ジョー・ソーの「白黒エルドラージ」』にあるので、ぜひお読みいただきたい。

 ソーはこのデッキを構築するにあたり、墓地を使うデッキおよび、《死の影》を使うデッキを明確に意識していたとのことで、リストからもそれが伺える。

 対するパクは正にソーが明確に意識していたという、《死の影》をフィーチャーしたグリクシスカラーのデッキを使用している。トップメタと目されていた《死の影》デッキも、十分な勝ち星を挙げたプレイヤーは少ないが、その中でもしっかりとここまで勝ち進んできている。

sf_soh_park.jpg
ジョー・ソー vs. パク・ビオ
ゲーム1

 パクが《思考掃き》経由で最速でプレイした《黄金牙、タシグル》を、ソーが《四肢切断》で退ける立ち上がり。3ターン目にして早くもライフ12となったパクの盤面に《死の影》が着地する。

 しかし、ソーはしっかり《不毛の地の絞殺者》で対処し、パクの盤面に攻め手が落ち着くことがない。

的確に《死の影》を絞殺する。

 ソーは《難題の予見者》をプレイして、パクの手札を暴く。そこには《終止》と《瞬唱の魔道士》が隠されており、そこからソーは《終止》を追放することを選ぶ。


アジア地域のグランプリの主催者でもあるジョー・ソー

 ここからはソーが盤面をコントロール。《未練ある魂》を唱え、続けざまにフラッシュバック。パクはトップデッキした《頑固な否認》でフラッシュバックを打ち消すのが精一杯。

 次にパクがトップデッキしたのは《コジレックの審問》で、それをプレイすると、ソーの手札からは、《致命的な一押し》《流刑への道》《集団的蛮行》といった強力なカードが明かされ、思わず審問官であるはずのパクの顔も緩み舌を出す。そこからパクは《致命的な一押し》を抜いて抵抗を見せるも、当然《死の影》は《流刑への道》で追放され、パクの盤面は空になる。

 一方のソーは《難題の予見者》、《未練ある魂》のトークン2体と盤面が充実。

 パクは《瞬唱の魔道士》で《致命的な一押し》をフラッシュバックして《難題の予見者》を除去するも、《未練ある魂》のトークンが止まらない。

 《死の影》のプレイのために減らしていたライフが響き、《未練ある魂》のトークンによる2点のダメージがかなり重い。すでにパクのライフは6まで落ち込んでいる。

 ソーが追加の《未練ある魂》をプレイしたところで、逆転の芽がないパクは土地と墓地を片付け始めた。

ソー 1-0 パク


パク・ビオ

ゲーム2

 ゲーム2もデッキ相性の差に加え、マリガン後のパクが土地1枚で止まってしまうという不運に見舞われる。

 ソーは《潮の虚ろの漕ぎ手》で重たいパクの手札を確認する。明かされた手札は、

 ここから、ソーは《致命的な一押し》を追放し、《潮の虚ろの漕ぎ手》を安定させる。そして、《難題の予見者》を2連打し、盤面の優位を圧倒的なものに。

土地の止まったパクにとって、この2体を対処するのはあまりにも《難題》すぎる

 ライフが削られたことで、盤面に留まれるようになった《死の影》をパクがプレイすると、ソーは手札に持っていた《流刑への道》、《致命的な一押し》を公開。

 パクはそれら2枚を確認すると、静かに右手を差し出した。

ソー 2-0 パク

 ジョー・ソー、前回の神戸と同じ高みまで到達し、そして、果たせなかった戴冠まであと1勝と迫る。

  • この記事をシェアする

RESULTS

対戦結果 順位
15 15
14 14
13 13
12 12
11 11
10 10
9 9
8 8
7 7
6 6
5 5
4 4
3 3
2 2
1 1

RANKING

NEWEST

サイト内検索