- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・神戸2015
- >
- グランプリ・神戸2015 写真小ネタ集(その2、VIPルーム)
EVENT COVERAGE
グランプリ・神戸2015

グランプリ・神戸2015 写真小ネタ集(その2、VIPルーム)
by Yuichi Horikawa
写真でグランプリ会場の様子を切り取るコラムです。その2では「プレインズウォーカーラウンジ」、最近のグランプリではよく見かけるようになったいわゆるVIPサービスをご紹介します。
料金は通常のグランプリ参加費よりも高くなるものの、購入することによって様々なサービスを受けられるのです。つまり、ラウンド間の時間に快適な休憩という名のアドバンテージを得ることができるのです。

まずは、入場パスから。茶色で高級感のある入場パスです。この入場パスだけ見ても、中の様子に期待が持てます。

中に入ると、たくさんのイスと大きなモニターが目につきます。
ラウンジはグランプリ本戦会場とはパーテーションで区切られています。そのため、会場の人の多さがウソのように、ラウンジの中は静かでした。

イスはクッション性の高い座り心地の良いものです。静かな空間でこのイスに座ればマッチ間の短い時間でも、家でくつろいでいるようなリラックス感を味わえそうです。

座ってみるとこんな感じです。まるで映画館にいるような心地よい空間でした。

イスの横には、無料のドリンクが用意されています。

飲み物の種類もなかなか豊富です。

もちろんお弁当もついてきます。他にもボールペンや、無料貸し出しの携帯充電器もありました。

食事をとるスペースもあり、黒と赤のモダンなテーブルでとてもオシャレです。

他にもウェットティッシュやティッシュが用意されていました。
うん、なるほど、さすがセレブ。
細かいところまで気の利いたIPルーム、プレインズウォーカーラウンジ。
グランプリの戦いは、こういった休息の取り方にまで及んでいるのかもしれません。
RESULTS 本大会の対戦結果・順位
RANKING ランキング
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
観戦記事
写真でお届けするお得でカジュアルな笑顔のお祭り「マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING」|マジック大戦祭 2024 OSAKA GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
戦略記事
八十岡翔太の寿司ドラフト|グランプリ・千葉2015
-
観戦記事
気軽に! お得に! マジックを楽しむ1日!!「マジック大戦祭TOKYO GO!GO!マジック:ザ・ギャザリング」フォトレポート|マジック大戦祭 2024 TOKYO GOGO!! MAGIC: THE GATHERING
-
インタビュー
八十岡 翔太のマジック:ザ・ギャザリング解説 ~メタゲームの正体~|プレイヤーズコンベンション静岡2024