- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・クアラルンプール2016
- >
- 準々決勝:松本 郁弥(石川) vs. 高橋 優太(東京)
EVENT COVERAGE
グランプリ・クアラルンプール2016

準々決勝:松本 郁弥(石川) vs. 高橋 優太(東京)
By Masashi Koyama
グランプリ・クアラルンプール2016は予選ラウンドを終え、日本勢から4名ものトップ8入賞者を送り込む結果となった。人数だけを見れば実に半分。
......だが、運命の悪戯か。プレイオフではその4人が全て同じ山に固まってしまう組み合わせとなってしまったのだ!

準々決勝での日本人対決は2組。
1組は市川ユウキ vs 覚前輝也。Team Cygamesのチームメイトが火花を散らす。
そして、本記事でお届けするのは、もう1組の戦い。プロツアー『異界月』でプロツアーサンデー進出を果たし、見事プラチナ・プロの座を射止めた高橋優太と、継続的にアジアへの遠征を行っており、先日のグランプリ・京都2016で念願のプロツアーへの参加権を獲得した松本郁弥の試合だ。
![]() |
松本郁弥(左)vs高橋優太(右) |
決勝へ残れる日本勢はただ1人。
まずは準々決勝から、4人→2人へのふるい落としが始まる――
ゲーム1
松本が《スレイベンの検査官》《経験豊富な操縦者》とビートしていくのに対し、高橋は土地を3ターン並べ続ける立ち上がり。
松本の《模範的な造り手》を高橋が《呪文捕らえ》し、さらに《反射魔道士》で《経験豊富な操縦者》を戻す。
松本は《呪文捕らえ》を《蓄霊稲妻》で除去、さらに《模範操縦士、デパラ》《密輸人の回転翼機》と並べ、盤面にアタッカーを用意しつつ、《模範操縦士、デパラ》で後続も用意し、上々の展開だ。
一方、高橋は静かに土地を立ててターンを返すのみ。《大天使アヴァシン》の影がちらつく松本は、粛々と《模範操縦士、デパラ》を起動し、盤面、手札ともに充実する一方だ。
それに対し、高橋の手札には土地が多く固まっており、ここから戦況を巻き返すのはいかにプラチナ・プロと言えど至難の業だった。
結局、松本が決定打を与える前に、高橋は手札が土地ばかりであることを打ち明け、そのままサイドボーディングへと移ったのだった。
松本 1-0 高橋
![]() |
松本がプラチナ・プロ相手に堂々と先んじる |
ゲーム2
やはり圧倒的なスピードを持つ機体デッキを操る松本が1ターン目から行動を開始。《模範的な造り手》《屑鉄場のたかり屋》とスペックの高いアタッカーを序盤から並べる。
高橋はこれをスローダウンさせるべく、《反射魔道士》で《屑鉄場のたかり屋》をバウンス。松本の《密輸人の回転翼機》に対し、《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》の紋章を得てブロッカーのサイズを上げてターンを返す。
![]() |
守勢に回る高橋は鋭い目つきで反撃を狙う |
松本は《経験豊富な操縦者》から、先ほど戻された《屑鉄場のたかり屋》を再召喚。高橋が《無私の霊魂》のプレイから《密輸人の回転翼機》を《停滞の罠》で捉えてタップアウトとなった瞬間に、「対青白フラッシュ秘密兵器」《領事の旗艦、スカイソブリン》で《無私の霊魂》を除去!
高橋がマナをフルオープンで返した際には、《大天使アヴァシン》をケアして攻撃を控えたが、高橋にとってはむしろ《大天使アヴァシン》しかない状況だった。
高橋は《停滞の罠》を匂わせて《大天使アヴァシン》をアタックに向かわせるが、松本が意を決して《領事の旗艦、スカイソブリン》を起動すると、高橋は即座に「負けました」と潔く自らの敗北を示したのだった。
松本 2-0 高橋
松本郁弥が準決勝進出!
RANKING ランキング
-
インタビュー
優勝者インタビュー:等身大の主人公 矢田 和樹|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
観戦記事
決勝:矢田 和樹 vs. 原田 将吾 ~主人公になる日~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
トピック
マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン 2025 トップ8プロフィール|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
戦略記事
デッキテク:白木 龍矢(山口県)の「ナヤ《スピラの希望、ユウナ》」 ~好きをデッキに~|マジック・スポットライト:FINAL FANTASY
NEWEST 最新の記事
-
2025.7.15インタビュー
優勝者インタビュー:等身大の主人公 矢田 和樹|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.15観戦記事
決勝:矢田 和樹 vs. 原田 将吾 ~主人公になる日~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
準決勝:小原 壮一朗 vs. 原田 将吾 ~ティファ対セフィロス~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
準決勝:矢田 和樹 vs. 浅井 貴道 ~最強育成~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14トピック
マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン 2025 トップ8プロフィール|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
第6回戦:成田 崇 vs. 高尾 翔太 ~召喚:デッキビルダー~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025