- HOME
- >
- EVENT COVERAGE
- >
- グランプリ・北九州2013
- >
- Deck Tech: 高橋優太の「The Last Delver」
EVENT COVERAGE
グランプリ・北九州2013

Deck Tech: 高橋優太の「The Last Delver」
By Hisaya Tanaka
グランプリ・北九州のトップ8の中でひときわ変わったデッキを使っている高橋優太。彼が使っている目新しい、そのくせ懐かしい雰囲気を漂わせる彼の青白《秘密を掘り下げる者》デッキについて話を聞いてみました。
![]() |
高橋 優太 |
――このデッキに至るまでの調整の経緯を教えてください。
プロツアー予選などでジャンドやトリコフラッシュを使っていたのですが、《燃え立つ大地》のせいでコントロールがグルールに勝つことはできないなと思いました。グルールが一番多くなることはみんなわかっていたと思うので、その上でグルールに勝つためのデッキを考えて、「基本土地が多い」「殴りあう」というコンセプトでデッキを作りました。
――なんで《秘密を掘り下げる者》デッキに?
最初は軽い気持ちで作ったんですよ。以前のこのデッキが好きでしたし。《思案》がなくて弱そうだったけど、とりあえずやってみました。そうしたらプレイしてみてわかったことがあって、グルールに対抗するためのデッキは重くてタフネスが高いクリーチャーを多く使用していて、《本質の散乱》と《送還》がそれらにただただ強かったんですよね。《テューンの大天使》《セレズニアの声、トロスターニ》《ワームの到来》みたいなカードに。
その上でこの2枚はグルールにも強いカードで、特に《秘密を掘り下げる者》で攻撃しながら使う《送還》は《Time Walk》です。

――調整しててクビにしたカードはありますか?
《ボーラスの占い師》は試したけど、グルールのクリーチャーが止まらなくてダメでした。
――《急かし》について。
《急かし》はただのキャントリップです。
まずこのデッキを作る前に、過去の《秘密を掘り下げる者》デッキのレシピを片っ端から見なおしました。そうしたら安定する理由が《思案》《ギタクシアの調査》だったんです。今は《思考掃き》しかなく、《熟慮》では重いので、《急かし》を少しだけ入れました。
――《急かし》が役に立つ!ってカードは・・・
サイドボードの《至高の評決》だけですね。
――決まりました?
いえ、一度も。
――苦手なカードやデッキは?
何より《復活の声》です。フェアリーの《大貂皮鹿》くらいきついです。このデッキの動きすべてを否定されてますからね。ただ、《復活の声》は勝ち抜いていけば減っていくはずと信じていました。
――『基本セット2014』の新しいカード、《潮縛りの魔道士》について聞かせてください。
ゲロ強いです。《絡み根の霊》が対処しやすいし、先攻のときにマナクリーチャーに対しても軽く使えるのがいいです。
――ありがとうございました。

8 《島》 4 《氷河の城砦》 4 《神聖なる泉》 2 《ムーアランドの憑依地》 1 《平地》 -土地(19)- 4 《秘密を掘り下げる者》 4 《瞬唱の魔道士》 4 《聖トラフトの霊》 4 《修復の天使》 -クリーチャー(16)- |
4 《思考掃き》 4 《送還》 2 《急かし》 4 《アゾリウスの魔除け》 4 《本質の散乱》 2 《ルーン唱えの長槍》 2 《熟慮》 3 《雲散霧消》 -呪文(25)- |
2 《消去》 2 《正義の一撃》 3 《漸増爆弾》 3 《潮縛りの魔道士》 2 《拘留の宝球》 1 《雲散霧消》 2 《至高の評決》 -サイドボード(15)- |
RANKING ランキング
-
インタビュー
優勝者インタビュー:等身大の主人公 矢田 和樹|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
戦略記事
教えて!ヤソ先生!! ―正しいサイドボードのやり方とは?―|マジックフェスト・京都2019
-
観戦記事
決勝:矢田 和樹 vs. 原田 将吾 ~主人公になる日~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
トピック
マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン 2025 トップ8プロフィール|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
戦略記事
デッキテク:白木 龍矢(山口県)の「ナヤ《スピラの希望、ユウナ》」 ~好きをデッキに~|マジック・スポットライト:FINAL FANTASY
NEWEST 最新の記事
-
2025.7.15インタビュー
優勝者インタビュー:等身大の主人公 矢田 和樹|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.15観戦記事
決勝:矢田 和樹 vs. 原田 将吾 ~主人公になる日~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
準決勝:小原 壮一朗 vs. 原田 将吾 ~ティファ対セフィロス~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
準決勝:矢田 和樹 vs. 浅井 貴道 ~最強育成~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14トピック
マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン 2025 トップ8プロフィール|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025
-
2025.7.14観戦記事
第6回戦:成田 崇 vs. 高尾 翔太 ~召喚:デッキビルダー~|マジック:ザ・ギャザリング ジャパンオープン2025